ジャンル:ギャグ・コメディー 978件
-
チラチラ【単話】
小窓際
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスペリオール
柔肌を伝う汗、紅潮する頬、徐々に荒くなっていく吐息…
二人きりの密室で時間を忘れ、今夜はあの子と心ゆくまで――
ちょっぴりエッチなサウナコメディ、開幕!
これじゃ、ととのいません! -
-
月刊サンデーGX
サンデーGX編集部
-
- 雑誌:
- 月刊サンデーGX
強力魅惑ヒロイン満載! 新世代青年コミック誌。
銃撃に人気ラノベコミカライズにバイクにゾンビ、はたまた海洋ジュブナイルに都市伝説からハードアクションまで! ありとあらゆる舞台で活躍する、強力魅惑ヒロイン満載の、新世代コミック誌! -
-
星のカービィ まんぷくプププ ファンタジー
武内いぶき
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
カービィ25周年にまんが新シリーズ登場!
ここはとても平和な国、プププランド。
けれど、ピンクでまるくてはらぺこなあいつ…
カービィの起こす大騒動でいつも大賑わいなんです!
コロコロ初代カービィ作者ひかわ博一氏も激賞!!
シリーズ25周年、新まんがシリーズ開幕です!!!!! -
-
大阪マダム、後宮妃になる!【単話】
馬場彩玖 田井ノエル カズアキ
-
- 雑誌:
- やわらかスピリッツ女子部
カーネル・サンダースの代わりに道頓堀に落ちて死んだアラサー女子が、凰朔国の豪商令嬢に転生!
後宮に送り込まれ多くの妃嬪候補たちと共に花嫁修業を始めた彼女が、大阪魂と力業で後宮を変えていく……
異色の異世界転生×後宮×コメディ、全力コミカライズ! -
-
愛するつもりなぞないんでしょうから【単話】
真朱 カワグチ
-
- 雑誌:
- マンガワン女子部
辺境の地で脳筋な兄たちに囲まれ、自由に過ごしていた辺境伯爵家の次女・ディアナ。
ある日、王命によって急遽婚姻させられることに!
そのお相手は、好青年として評判の公爵令息・ラキルス。
ラキルスは王国の末の姫との婚約が決まっていたのだが、
ディアナとの急な結婚には訳があって…?
「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。
これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる自称”野ザル”な新妻ディアナと、
好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスのほっこりラブコメディー。 -
-
ウソツキ!ゴクオーくん
吉もと誠
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
キミは「ウソ」の強さを知っているか!?
-
-
EROSサバイバル
赤坂一夫
-
- 雑誌:
- モバMAN
美女達が己の魅力を武器に、あんな戦いやこんな戦いを・前代未聞・驚天動地のバトル漫画、開幕!
-
-
星屑の王子様【単話】
茅原クレセ
-
- 雑誌:
- マンガワン女子部
不夜城・新宿歌舞伎町。
欲望渦巻くこの街にきらめく、愛と狂騒を金に換えるホストと呼ばれる男たちーーー。
空前のホストブームのさなか、ナンバーワンたちの日常は、常識も倫理も超越した事件やトラブルで溢れていて…!?
シャンパンの泡のように刹那的で煌びやかで、時に残酷で狂気に満ちた男たちの生き様を描く、超新宿系サディスティックコメディ・開幕! -
-
ゲッサン
ゲッサン編集部
-
- 雑誌:
- ゲッサン
少年漫画の最前線はここにある―――漫画力絶対主義!!
2016年5月で創刊7周年を迎える月刊少年漫画誌。漫画力絶対主義を掲げ、グラビアや記事企画を極力排し、おもしろい漫画を読者に届けることを第一義とする。新人作家の発掘・起用を積極的に行う。現在、明青学園のその後を描いたあだち充の『MIX』や、大ヒット映画の原作まんが『信長協奏曲』、皆川亮二の最新作『海王ダンテ』も連載中! -
-
マイホームアフロ田中
のりつけ雅春
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
vs35年ローン。アフロ田中が家購入!?
田中 広、35歳。
結婚、出産を経て向き合うのは
遙かな夢“マイホーム”!
「土地が高い!」「ローンが嫌だ!」
アフロ頭を悩ませ進む珍道中。
前代未聞のホームコメディ、開幕です!! -
-
ウソツキ!ゴクオーくん完全版
吉もと誠
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
「ウソツキ!ゴクオーくん」完全版1
生誕15周年を迎える「ウソツキ!ゴクオーくん」の完全版です!
カバーは吉もと誠先生が新規描きおろし!!
通常のコミックスには収録されていないオマケ要素も超充実です!!!
※全5巻です。
1巻は<地獄王編>
2011年4月から2013年8月にコロコロコミックで掲載された作品を中心に収録しています。
※本書は、コロコロコミックス「ウソツキ!ゴクオーくん」全25巻を、全5巻に再編集した新装版となります。収録作品自体は全25巻のものと大きく異なりませんので、購入の際はご注意ください。 -
-
からかい上手の(元)高木さん
稲葉光史 山本崇一朗
-
- 雑誌:
- ゲッサン
お母さんはからかい上手。
大人気からかいラブコメ
「からかい上手の高木さん」の高木さんが結婚!!?
母と娘と、ときどき父?
からかいホームコメディー登場!! -
-
ヒーローガール×ヒーラーボーイ ~TOUCH or DEATH~【単話】
大井昌和
-
- 雑誌:
- 夜サンデー
いやし系&いやらし系?ヒーローコメディー!!
宇宙より来たりしヴィランに、正義のヒーロー達が抗う世界――!!
ヒーローをサポートする組織・WDO東京支部で閑職に就く新蔵 修善(しんぐら しゅうぜん)は知らなかった……自身が、ヒーロー(ただし女性限定!!!!)を治癒する未知の能力を持つことを! ヒーローガールズをマッサージすることが、世界を救うことを…? -
-
カナカナ
西森博之
-
- 雑誌:
- 少年サンデー
代表作「今日から俺は!!」は2020年実写映画化で興行収入50億円越えの大ヒット!!西森博之の最新作「カナカナ」は極悪人顔の元ヤン青年と孤独な少女との出会いから始まる、馬鹿で優しい子育て(!?)物語。
-
-
ガイシューイッショク!
色白 好
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスペリオール スペリオール・ダルパナ
同居人がラスボス!Hなバトルコメディ!!
不動産会社に勤める真面目な男・広海(ひろみ)はある日、家出少女・みちるに弱みを握られ、自宅に転がりこまれてしまう。
傍若無人な彼女に言うことを聞いてもらうために出された条件は「先に感じたら負け」の触れ合いゲームに勝つこと!?
果たして広海の運命は……アンラッキースケベ同棲、開幕!! -
-
うえきの法則エキシビション~福地翼短編集~
福地翼
-
- 雑誌:
- 少年サンデー
『うえきの法則』が令和によみがえる!!
能力バトルマンガの金字塔『うえきの法則』が令和によみがえる!!
『うえきの法則』内では描かれなかった最後のバトル、植木VS佐野の本気の戦いが描かれる!!
他にも単行本未収録だった『うえきの法則外伝~もうひとりのロベルト十団~』など珠玉のよみきり計6本を収録!!
ファンならずとも必見の短編集!!
収録作品
『王様はエライ人』
『うえきの法則外伝~もうひとりのロベルト十団~』
『クイズイズ』
『ピタとポロ』
『キヅキノB』
『うえきの法則 エキシビション』 -
-
キルニル~先生が殺し屋って本当ですか?~
広瀬べろせ
-
- 雑誌:
- 月刊サンデーGX
バレたら終わりの“偽殺し屋”教師コメディ
厳秘に付された絶海の孤島にある
殺し屋養成機関・必斗萬女子高等学校。
そこに教師として招聘された
殺し屋なら誰もが知り憧れる、
伝説の殺し屋・武石。
だが……
武石の正体は本当にただの一般人で……!?
バレたら終わりの“偽殺し屋”教師コメディ!! -
-
さよならダイヤモンド【単話】
蛭塚都
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
余命1年、アラサー女友達3人の人生大逆転!
女子校ソフトボール部で青春を燃やした乱は、アラサーにして夢も男も失った。そんな時かつてのチームメイトで夢を語り合った親友のほむらが余命1年と判明。ケイも加えた親友女子3人、誰ひとり夢が叶わなかったことが判明するなか、ほむらの夢を実現するため、みんなで同居、会社も辞めて浅草で探偵事務所を開業することに。「仕事も男も夢も失ったけど友情はある!」成るか、人生大逆転!!
『ゴゴゴゴーゴーゴースト』の蛭塚都が贈る人生大逆転コメディ! -
-
まるさんかくしかく
東村アキコ
-
- 雑誌:
- ビッグコミックオリジナル
東村アキコ待望の新作・半自伝コメディー!
Welcome to MIYAZAKI in 1985!!
昭和60年、東国原知事もマンゴーもまだ登場しない頃の宮崎県。
「でも、あの頃の私には宮崎が世界の中心だった」――
『ひまわりっ ~健一レジェンド~』(講談社)
『かくかくしかじか』(集英社)以来8年ぶり!
東村アキコ待望の半自伝作品……テーマは“小学校時代”!!
笑って泣いて、転んで膝すりむいて、毎日が大事件!
宮崎に暮らす昭和の小学4年生、
“林アキコ”の日々が、砂煙を立てながら始まるっ!!
……さ、アッコ選手、今日はなんしよっと!? -
-
大阪マダム、後宮妃になる!
田井ノエル 馬場彩玖 カズアキ
-
- 雑誌:
- やわらかスピリッツ女子部
転生×後宮×コメディ…異色のヒロイン爆誕
大阪生まれ、難波育ち、33歳彼氏なし――
コテコテのアラサー大阪女子が、カーネル・サンダースの呪いから大阪を救った勢いで、転生!
凰朔国の豪商の娘・蓮華14歳になった彼女は、閉店間際の店を任されて繁盛店にしちゃう働きぶり!!
その剛腕(?)を見込んだ豪商の父が後宮に送りこんだところ、身分を隠していた皇帝・天明に見初められて、四人しかいな正一品の「徳妃」に!!??
後宮では皇帝の寵愛をめぐる名家の美しき姫たちの豪華絢爛な戦いに加えて、皇帝も皇太后と対立関係にあり、陰謀が渦巻きます。
そんな地雷だらけの後宮を蓮華は、大阪愛とオカンの教えを武器に、力業で後宮を変えていくーー!! -
-
地域の相楽さん【単話】
花木アツコ
-
- 雑誌:
- 月刊flowers
お隣に越してきた謎多き人物・相楽さん。町内清掃デーにも積極的に参加して、熱心だけど、小心者の主婦・小日向さんにとっては得体が知れない人で…?推理力も行動力もある不思議な相楽さんが、ごく普通の町内を変えていく!?月刊flowersで大人気のシリーズ連載が登場!笑いあり涙あり、ご近所ミステリアスコメディ!一挙2話収録。
-
-
茨城ごじゃっぺカルテット
豚もう
-
- 雑誌:
- マンガワン
茨城の魅力再発見!ご当地ゆるふわライフ!
茨城をもっと好きになる!
ゆるふわご当地コメディー誕生!!
「茨城でナメられたら…人生終わる!?」
東京生まれ東京育ちの猿山ノブエは、
壮大な勘違いを抱えたまま
一家で茨城県坂東市へと引っ越すことになる。
友達はできるかな?
茨城ってヤンキーが多いってほんとかな?
ドキドキとワクワク特盛の
ごじゃっぺ茨城ライフが幕を開ける――! -
-
マルセイ!!
鯨川リョウ
-
- 雑誌:
- マンガワン
前代未聞の全力おバカエロコメできました!
こんなの私、はじめて…!!
性犯罪を取り締まる組織『性犯罪特殊対策チーム』通称『マルセイ』。
これは卑劣な性犯罪者から日夜市民を守る、
マルセイたちの血と汗と涙のぶっ飛びエロコメである!!
しかし侮るなかれ、本作はただのエロコメに非ず――
時にエロく、時にメロウ、そして萌え×燃え。
オトコのココロに活を入れる、
未だかつてないエンタメ作となっている!
紳士淑女の皆様よ、この新世界のトビラを開いてごらんなさいな。
きっと新たな世界が見えるから。 -
-
元祖ダメおやじ
古谷三敏
-
- 雑誌:
- 少年サンデー
大ヒット作「ダメおやじ」は、これが原点。何をやらせてもダメな父親が、凶悪な家族たちにひたすらイビられ
まくるギャグマンガ。シュールなまでに繰り返されるイビりを見ていると、なぜか笑えてくる過激ギャグ大傑
作! -
-
人魚姫のごめんねごはん
野田宏 若松卓宏
-
- 雑誌:
- やわらかスピリッツ
「ごめんね鰹男。いいお味です――!!」
心優しい人魚姫がハマった禁断の味。
それは愛する”お友達”!!
ホラーなのかギャグなのか!?
空前絶後の読後感!!
飽和し過ぎたグルメマンガ界に
突如として現れた超新星・
エラ姫さまの”友食い”グルメ★ -
-
ねこ、はじめました
環方このみ
-
- 雑誌:
- ちゃお
アナタのそばにいるネコの中身、もしかしたら人間かもしれません!
交通事故で中身が入れ替わってしまった男子高校生・和代 尚は
カワイイ女子高生に拾われ、飼われることになる!
人間とネコのハイブリッド・キャットヒューマンになるわけでもなく
ただただゆるいツッコミ満載の日常を描いた、超話題ネココメディ
なのだニャー♪ -
-
ロメオがライバル
秀良子
-
- 雑誌:
- ヒバナ ビッグコミックスピリッツ
『おしゃべりは、朝ごはんのあとで。』の秀良子の一般誌ストーリー初連載は
ひきこもり男子×クールな美少女×俺様サラブレットの一風変わった三角関係!
絶賛ひきこもり中の男子高校生アキラはある日、母の大事なDVD(プレミア付)を割ってしまう。激怒した母に「DVD代を稼ぐまで帰ってくるな」と放り込まれたのは、山奥の乗馬クラブ(的なところ)!!
叔父(らしい)と叔父の愛人(かもしれない)と無愛想な美少女……と、人間だけでも面倒くさいのに、犬、猫、にわとり、馬、馬、馬、とにかく馬! な動物天国に、ひきこもり男子の心と体は限界を迎えて――――!?
体力なし、社交性なし、意気地なしのアキラの受難の毎日が今はじまる―――! -
-
忘却のサチコ
阿部潤
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
佐々木幸子(ささき・さちこ)、29歳。職業、文芸誌編集者。 仕事は順調、結婚も決まり、これまで完璧な人生を歩んできた。 あの日までは…!! 美味しいものを食べた時に得られる“忘却の瞬間”を求めて、 ありとあらゆる美食を追いかける!! 絶品グルメ・コメディー、開幕!!
-
-
性少年健全化少女マンガ計画
カレー沢薫
-
- 雑誌:
- モバMAN
胸キュン…少女漫画(風)!? しかも、アラサー漫画家×おじさん編集者(+たまに亀)!!思わぬ少女漫画の執筆依頼に四苦八苦の漫画家、高千帆カルビ先生に、原稿のためならばと担当編集があんなことや、こんなことも!?
-
-
あさりちゃん
室山まゆみ
底ぬけに明るいあさりちゃんが元気いっぱい大あばれ!! のスーパーギャグ。“女性漫画家による最多巻数”世界一記録を打ち出した作品です。