ゲッサン
デジタル最新号
ゲッサンの作品 136 件
-
アオイホノオ
島本和彦
時は1980年代の初め。日本の漫画・アニメ業界が新たな局面を迎えようとしていた時代に、とてつもなく熱い漫画家が産声を上げようとしていた…! 全漫画家志望者必読、炎のまんが道"立志編"!!
-
アサギロ〜浅葱狼〜
ヒラマツ・ミノル
時は幕末、1854年。奥州白河藩の江戸屋敷に、剣名を轟かす少年・沖田惣次郎がいた。惣次郎は、同藩の剣術指南役・村上との御前試合に勝利するが、村上はその失態により切腹。そして介錯を惣次郎が務めることになり…?
-
クジマ歌えば家ほろろ
紺野アキラ
和山やま先生お勧めの鳥(?)コメディー!
中学1年生の秋、
鴻田新は鳥っぽい姿の
謎の生物・クジマと出会いました。
腹ペコで家についてきたクジマはそのまま、
浪人生の兄のせいで
ピリついた空気の流れる
鴻田家に居候する事になったのです。
冬を越え、暖かい春が来るまで。 -
ゲッサン
ゲッサン編集部
少年漫画の最前線はここにある―――漫画力絶対主義!!
2016年5月で創刊7周年を迎える月刊少年漫画誌。漫画力絶対主義を掲げ、グラビアや記事企画を極力排し、おもしろい漫画を読者に届けることを第一義とする。新人作家の発掘・起用を積極的に行う。現在、明青学園のその後を描いたあだち充の『MIX』や、大ヒット映画の原作まんが『信長協奏曲』、皆川亮二の最新作『海王ダンテ』も連載中! -
シェアハウス・ナイル
中道裕大 泥川 恵
時空を超えた禁断の恋が始まる--!?
世界の歴史に名を残した偉人たちが現代の日本に復活。
そんな彼らが共同生活をおくる場所、その名も「シェアハウス・ナイル」。
その家で白馬の王子様を待ちわびるマリー・アントワネット。
彼女の前に現れた新たな入居者は好みのワイルド系イケメン!
だけどその彼の正体を知った時、
彼女は衝撃を受ける---・・・
時空を超えた恋や友情の物語が始まる--! -
海外 縁にまかせて歩くだけ。
五箇野人
五箇野人新作!海外旅日記拡大版!!
じんべえとハチマキ姿で世界中を旅する漫画家・五箇野人が、
縁にまかせて歩きます。
SNSで大好評の人気シリーズ「つかれたときに読む海外旅日記」では描ききれない、海外での素敵な出会いをより深く濃く描いた、海外旅日記拡大版。
ご自宅にお邪魔して一緒に食事をしたり、ドライブしたり、
日本人とはちょっと違う人生観を聞かせてもらったり。
ガイドブックにはきっと載っていない、その国ならではのリアルが満載です。
今回はアルゼンチンとタンザニアに行ってきました! -
つかれたときに読む海外旅日記
五箇野人
Twitterで人気の海外旅マンガが単行本化。なんか疲れたな~って時に読んでクスッと笑ってもらいたい作品です。
-
魔託のヴァルムト
ウエマツ七司
魔王城に、今日も勇者が来ない!?
最強の門番「ヴァルムト」の異動先は、魔王城の託児所!?
全部勇者のせいだ!
勇者なき魔界のハッピー魔畜ライフコメディー、ここに開幕!! -
今日のさんぽんた
田岡りき
飼い主ボケて犬ツッコむ。お散歩コメディ!
柴犬ポン太は、飼い主のりえ子と今日もお散歩へ。
しかし、能天気でちょっと抜けてるご主人様に、
ポン太は色々と思うところがあるようで…
りえ子のボケに、ポン太が心の中でツッコみます。
Twitterでも話題のお散歩コメディ!! -
これ描いて死ね
とよ田みのる
◎とよ田みのる最新作は、漫画家漫画!
漫画の可能性をひたすらに探究した前作
『金剛寺さんは面倒臭い』完結から1年8か月。
待望の新作は、漫画を描く歓びも苦しみも、
ぜぇ~~~~んぶを詰め込んだ、
漫画愛に満ち溢れた漫画浪漫成長譚!
漫画を愛する全ての人に届けッ!!
東京の島しょ・伊豆王島に住む
安海 相は、漫画が大好きな高校1年生。
長年活動休止状態の憧れの漫画家
☆野0先生がコミティアに出展することを
知り、東京都区内に旅立つことに…
そしてコミティア会場での
思わぬ出会いが相の人生を変える!
漫画家にはどうやったらなれるのか?
知っているようで知らない漫画創作の世界。
この物語は、その世界に続く“まんが道”へ
踏み出していく少女の物語。
漫画家を目指している人にも、
かつて目指していた人にも、
漫画が好きな人にはもちろん、
漫画を毛嫌いしている人にも、
漫画を読んだことがない人にだって
絶対に読んでもらいたい漫画の漫画ッ!!
ゲッサン本誌掲載時のカラーページを
単行本でもカラーで再現!
巻末には本作に実は深く関わる作品だった
「週刊ビッグコミックスピリッツ」に掲載された読切、
『デビュー』タイトル改めの『ロストワールド』を収録! -
波のしじまのホリゾント
小川麻衣子
僕は初めて恋をした。背伸び目線の恋物語。
海岸線のその街で、僕は初めて恋をした。
兄ちゃんの、恋人だったその人に―――
サッカーが大好きな小学生・陸と、
陸の兄の元カノで、何故だか秘密がいっぱいの女子高生・依織。
思春期手前の、背伸び目線の初恋物語。
「ひとりぼっちの地球侵略」の小川麻衣子、最新作! -
MIX
あだち充
舞台は明青学園。同年同月同日に生まれた同い年の兄弟とひとつ違いの妹。上杉兄弟の伝説から26年、運命の兄弟は今再び明青学園の扉を開く。そして、物語は始まる---
-
ベー革
クロマツテツロウ
これが最先端の高校野球マンガ!
高校球児たちの憧れ--「甲子園」。
高校進学を目前に控える入来ジローも例外なく、いや誰より強く甲子園を目指していた。
そんなジローが入学した高校・相模百合ヶ丘学園野球部は昨夏、神奈川県ベスト4入りを果たした新鋭の強豪校。
大きな希望と甲子園への強い憧れを抱き入学したジローを待ち受けたもの、それは「平日の練習は一日50分」「月曜日は休み」という期待とは正反対のルール。 -
くノ一ツバキの胸の内
山本崇一朗
私たち、男の人を知りません…///
「からかい上手の高木さん」山本崇一朗最新作!
純情忍者たちのガールズコメディー!
男禁止・だけど興味津々のくのいち達は
いったいどんな妄想を…?
豪華絢爛ニューヒロイン集結!
推しのヒロインは誰…!? -
明治ココノコ
坂ノ睦
『あやしや』坂ノ睦、最新モノノケ作!!
時は明治。
輝かしい新時代の到来に湧く帝都・東京。
しかしその影に蠢く、妖しきモノたち…!!
「目には目を。物ノ怪には物ノ怪を」
人間の手に負えぬ怪事件に対抗すべく、
日本警察の父・川路利良が密かに組織したのは
最強の大妖魔・九尾狐の特別警察隊。
しかし9本の尾っぽはすでにバラバラで……
血湧き肉躍る本格カラフル怪奇譚!!! -
LIFE MAKER
宇津江広祐
人類は今、「禁断」に触れる…!!
偶然。あるいは必然なのか。
数奇な運命にいざなわれ、
ある共通の力を持った少年と少女は出会う。
「生命を、創造する力」。
その出会いは、近い将来、
世界が新たな局面を迎えることを意味した。
「内藤死屍累々滅殺デスロード」の作者がおくる
新たなる叙情派ホラーエンターテインメント!! -
中高一貫!! 笹塚高校コスメ部!!
吉田貴司
「可愛い」を”武装”せよ--
東京にある、中高一貫笹塚高校にある「コスメ部」。
部長である藤ノ宮 苺を筆頭に彼女たちは各々の「可愛い」を磨き続ける。
磨き上げた「可愛い」をひっさげて、
彼女たちはイケメンたちと試合(デート)に臨む。
彼女たちは”選ばれない”。
彼女たちは、”選ぶ”。
実写ドラマにもなった『やれたかも委員会』の吉田貴司が描く、
Z世代の恋愛バトルバラエティー。 -
ピンカポンカ
永地江六
※男子高校生がめっちゃ喋る卓球漫画です。
気になっている女の子が自分のことどう思ってるだとか、
ドタキャンって何回まで許せるかとか、
ショートカットとロングだったらどっちがいいだとか、
溺れてる親友と好きな女の子だったらどっち助ける?とか、
好きな子とうまく喋るにはどうすればいいのとかとか・・・
あーでもない、こーでもない・・・
男子高校生の青春に答えなんてない。
青くて、青すぎて眩しい青春トークラリーの開幕です。 -
国境のエミーリャ
池田邦彦 津久田重吾
鉄道漫画の旗手・池田邦彦が挑む新境地!!
『カレチ』『甲組の徹』『グランドステーション』など、
数多くの鉄道漫画を生み出してきた池田邦彦が
新たに挑むのは「仮想戦後活劇」!
物語の舞台は、太平洋戦争末期に本土決戦を経て
「1946年1月」に敗戦を迎えた日本。
ソ連を含む各国軍によって分割占領された日本は、
やがて「日本民主共和国」と「日本国」として独立。
それぞれが東西陣営に属する国家となり、
列島には鉄のカーテンが降ろされることとなる。
両国の境界には強固な壁が建設され、
国境の街となった東京は東西に分断されてしまう。
1962年の東トウキョウ。
押上で暮らす19歳の杉浦エミーリャは
十月革命駅(旧上野駅)の人民食堂で働く女性。
その彼女が持つもうひとつの顔、
それは東から西へ人々を逃がす脱出請負人としての顔。
若くして危険な橋を渡る彼女を待つ未来は果たして!?
“可能性としての東京”を舞台に、
壁の街で自分の道を模索する人々の物語、ここに開幕。 -
マチネとソワレ
大須賀めぐみ
「魔王JR」「Waltz」「VANILLA FICTION」の
大須賀めぐみ最新作!
「上がるんだ、対決の舞台へ!」
上を見上げる弟と、それを見下ろす兄との激突演劇サーガ!!
輝くのはーーーーどっちだ!? -
大ダーク
林田球
ドロヘドロの林田球が放つ、SF大宇宙!!
宇宙というどこまでも広がる黒い暗闇のどこかで、
血だらけで漂う一人の男がいた。
彼の名はザハ=サンコ、14歳。
その骨は「どんな願いも叶える」と言われ、
特別な力を宿す「闇の皮」、「闇のニーモツ」を持つサンコは、
全宇宙人からその身を狙われる身であった。
相棒の「闇のニーモツ」・アバキアンと共に、
宇宙をまたにかけるサンコは、今日も襲い来る
宇宙人共を、片っ端からブッ殺す!! -
341戦闘団
広江礼威
『ブラック・ラグーン』広江礼威、最新作!
大国同士が戦火を交える最前線に彼女はいた。
戦争未経験のホンモノのお嬢様が直面するホンモノの戦争。
モルダニア帝国陸軍騎兵少佐エルミナ・シャウマハは、
初めての戦場で「341戦闘団」を指揮し、困難に立ち向かう!!
『BLACK LAGOON』の広江礼威、最新作!!! -
からかい上手の高木さん
山本崇一朗
いっつもオレをからかってくる隣の席の高木さん。だけど見ていろ、今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!!
-
からかい上手の(元)高木さん
稲葉光史 山本崇一朗
お母さんはからかい上手。
大人気からかいラブコメ
「からかい上手の高木さん」の高木さんが結婚!!?
母と娘と、ときどき父?
からかいホームコメディー登場!! -
償い魔法少女カレンザ
宮月新 下内遼太
いじめで死んだあの子を「取り戻せ」
年齢を偽りガールズバーで働く女子高生・ヒナ。
彼女がお金を必要とする理由、それはいじめで死んだ親友を救えなかった「償い」であった。
しかし026と名乗る男と出会った事をきっかけにヒナは「魔法少女」へと変身する。
街に蔓延る「異界の徒」を倒す度に、死んでしまったユキの体の一部分が蘇る事を知ったヒナは希望を見いだすものの、同時に自分の体の一部が失われている事に気付き、絶望する--
『不能犯』『虐殺ハッピーエンド』など数々のセンセーショナルな作品を生み出し続ける宮月新最新作。 -
勇者のひざには猫がいる
飯島浩介 汐里
勇者最大の敵は…すぐ側にいたのニャ!!
世界の平和のために、大魔王討伐を目指し旅立った
勇者レド、武闘家アイナ、魔法使いグレイスの3人。
襲い来る魔物達!
アイナの拳がうなり、グレイスの炎が炸裂!
さあレド、とどめの一撃を…!!
「無理だ!!」
……レド?
「だってオレのひざには…猫がいる」
猫がおジャマで戦えない!
『お坊サンバ!』『育てち魔おう!』の飯島浩介最新作!
強力な作画担当・汐里とのタッグでおくる
ほんわか脱力ファンタジー猫マンガ!! -
てのひら創世記
小川麻衣子
きらめく思春期×日常系神話!!
ケンカ上等☆金髪ヤンキー中学生、
須崎愛一郎の前に現れた
謎のJC剣士、柊 千絵。
不思議な縁に導かれた二人が、
剣を交えたその瞬間、突如「世界」が誕生…!?
そして始まるちょっと不思議な
できたて家族の一つ屋根の下生活。
『ひとりぼっちの地球侵略』の小川麻衣子最新作。
ドタバタ学園生活に、異能者襲来バトル、
さらに胸に迫る思春期モードなどなど
見どころ満載の第1巻!! -
雨宮さん
あらゐけいいち
あらゐけいいち最新最旬作!
主人公の名前は、雨宮さん。
フェティシズム溢れる彼女の毎日は、いつだって想像の斜め上!
なんか好き!って気持ちは、やめられない!止まらない!
『日常』のあらゐけいいちが贈る、もうひとつの日常コメディー開幕!
『日常』最新11巻も同時発売中! -
あそこではたらくムスブさん
モリタイシ
気になるあの娘は…コンドームの研究者!?
湘南ゴム工業株式会社で営業担当として
働く砂上吾郎くん。
彼が密かに想いを寄せるのは、
総合開発部のムスブさん。
そして、可憐な理系女子・ムスブさんが
日夜研究しているのは、
なんとあの…
「コンドーム」なんです!! -
Bowing! ボウイング
きゅっきゅぽん
本格弦楽ジュブナイル、演奏開始!!
ジュニアコンクールでの優勝、
10歳にしてヴァイオリニストとしてデビューと
幼くして「天才」と称えられた久保提凛音(くぼてりお)。
将来を約束されたかに思われた彼女の演奏家人生は、
しかし中学一年生にして行き詰まってしまう。
自分の“音”に迷いを抱え、ついにはステージ恐怖症となり
都会の空気が合わない身体になってしまった凛音は、
母親の故郷である田舎町に逃れることになる……
その地で彼女が出会った少年・朝倉てんは、特別な“耳”を
持ち、亡くなった母親の“音”を探している少年だった。
自分の音を見失ったヴァイオリニスト少女と、
母親の音を探す楽器素人天然素材少年。
2人が出会ったとき、田舎町の高き空に
ハーモニーが響き出す!
ボーイ ミーツ ガール、弦楽青春ストーリー
ここに開幕!!