ジャンル:感動 128件
-
ビッグコミックオリジナル
ビッグコミックオリジナル編集部
-
- 雑誌:
- ビッグコミックオリジナル
最高に笑える、泣ける、癒やされる! 感動のコミック誌
-
-
岳
石塚真一
-
- 雑誌:
- ビッグコミックオリジナル
楽しいはずの山。けれど危険に遭遇することもある…。山を愛する人すべてに捧ぐ、山岳救助物語!!
-
-
シートン動物記
白土三平
大自然を生きる動物たちを描いたシートンの名作を、白土三平がリアルタッチで劇画化。高い評価を得た、正確な動物描写の傑作。
▼第1話/ワーブの少年時代▼第2話/ワーブの青年時代▼第3話/ワーブの壮年時代▼第4話/ワーブの老衰時代●あらすじ/灰色熊の仔・ワーブは人が未だ訪れたことのない未開の地で生まれた。力持ちで優しい母のもと、3匹の兄弟とともに元気よく、すくすくと成長していった。しかし、ワーブたちの平穏な暮らしは人間の放つ銃弾によって一気に崩壊させられてしまう。母熊と格闘し、傷ついた家畜の雄牛を見つけた家畜王・ピケット老大佐が家畜の安全のため、熊狩りを行ったのだった。母、そして兄弟たちが次々と倒れていくなか、ワーブは運良く九死に一生を得る。しかし、まだ自分の力でエサを確保できない小熊には、厳しい自然の摂理が待ち構えていた!(第1話) -
わたしはあなたの涙になりたい
四季大雅 柳すえ
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
これは、涙で始まり、涙で終わる物語。
全身が塩に変わって崩れていく奇病「塩化病」。その病で母親を亡くした少年・三枝八雲は、小学校の音楽室でひとりの少女と出会った。
美しく天才的なピアノ奏者であるその少女の名は、五十嵐揺月。鍵盤に触れる繊細なその指でいじめっ子の鼻を掴みひねり上げ、母親の過剰な期待に応えるべく人知れず努力する。さまざまな揺月の姿を誰よりも近いところから見ていた八雲は、我知らず彼女に心惹かれていく。
小学校を卒業し、ますます美しく魅力的に成長した揺月は、人々の崇拝と恋慕の対象となっていった。高校に進学する頃、すでにプロのピアニストとして活躍していた揺月はイタリアへと留学してしまう。世界を舞台にする揺月と、何者でもない自分との間にある圧倒的な差を痛感した八雲は、やがて小説を書き始める。
揺月との再会はある日唐突に訪れた――その再会が、自分の運命を大きく変えるものになることをその時の彼は知る由もなかった。
これは、涙で始まり、涙で終わる物語。
第16回小学館ライトノベル大賞にて、最高賞である大賞を受賞。
ゲスト審査員を務めたアニメ監督・磯光雄氏は、「審査なんかとんでもない。美しい物語をありがとう」と、本作へ最大級の賛辞を送った。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
ポチのいる庭【マイクロ】
高瀬由香
-
- 雑誌:
- ベツコミ
一流商社の営業マンと結婚したものの、たった3年で結婚生活が終わってしまった有利。
久しぶりに小さな町にある実家に戻り、中学時代の同級生“ポチ”と再会するけれど・・・――――。感動のノスタルジックストーリー! -
-
淡い灯がともる日【マイクロ】
高瀬由香
-
- 雑誌:
- ベツコミ
母親に捨てられ児童養護施設で育った雪江。施設で一緒に育った亨との間に子供を身ごもるが、亨は事故に巻き込まれ他界してしまい、泣く泣く子供を手ばなす。20年後、その子供・深雪は産みの親を捜そうとして・・・――――!? 運命が交差する感動ストーリー。
-
-
星降る村の子供たち【マイクロ】
高瀬由香
-
- 雑誌:
- ベツコミ
信号機もコンビニも無い田舎で暮らす9歳の結。
たった5人の3年生は幼い頃からずっと一緒、家族のように大きくなった。なかでもいちばん頭がよくてイケメンだった将希が去年の夏に転校してから、みんなの中が少しずつ変わりはじめて・・・――――!?
小さな村を舞台におくる感動ストーリー。 -
-
世帯主は私です。【マイクロ】
高瀬由香
-
- 雑誌:
- ベツコミ
父と母が亡くなり、幼い明里と弟・攻生の親代わりとなったのは15歳年上の羊子姉ちゃん。自分を犠牲にして家族の世話をしてくれる羊子姉ちゃんに感謝はしているものの、明里の胸には複雑な思いもあり・・・――――!? 家族の歴史に意外な事実も隠されていて・・・―――ー!? 感動のファミリーストーリー!
-
-
アラフォーからのワンステップ【マイクロ】
高瀬由香
-
- 雑誌:
- ベツコミ
結婚以来、ずっと専業主婦だった真由美。40歳にして初めて採用されたのはスポーツクラブのジムインストラクター。運動を今まで避けて通ってきたけれど、やっと決まったこの仕事は絶対に手放したくないと、やる気に満ちあふれる真由美だけど・・・―――。
変わり映えのなかった毎日が輝き始める感動作。 -
-
ドラえもん巻頭まんが作品集
藤子・F・不二雄
てんとう虫コミックス「ドラえもん」全45巻の各巻の先頭を飾る作品だけを集めました。まず最初に読んでほしい「ドラえもん」傑作選です。
-
MUGEN 無限
石塚夢見
-
- 雑誌:
- プチコミック
夢は舞台女優になること。心にそう誓った多美(たみ)の前に立ちはだかる、あまりに過酷な出来事。情熱的な筆致で感動を呼ぶ表題作。他に2編収録。
-
-
カナンで待ってて
石塚夢見
-
- 雑誌:
- プチコミック
仲間4人とバンドを組んでいる佳恵。
東京へ出て成功するのが芸能界デビューして有名になるのが夢だが…。
海辺の町を舞台に青春の熱い思いを描く石塚夢見の感動大作。 -
-
とっておきドラえもん
藤子・F・不二雄
とっておきの感動名作を集めたコミックス!
まんが『ドラえもん』の、”とっておき”の作品を集めた
傑作選コミックスシリーズ、刊行開始!
今巻では、ジ~ンとくる感動作をたっぷり収録しました。
映画『STAND BY ME ドラえもん』、『STAND BY ME ドラえもん2』
の元となった、泣ける名作の数々も掲載。
『STAND BY ME ドラえもん』シリーズ、
『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの映画監督、
山崎貴さんによる解説も収録。
ご自身の幼少期からのドラえもん体験はもちろん、
「人の心を動かす作品作り」のひみつについて、語っていただきました。
<収録作品>
ぼくの生まれた日/台風のフー子/おばあちゃんのおもいで/
ぼくをタスケロン/しずちゃんさようなら/森は生きている/
雪山のロマンス/のび太の結婚前夜/ジ~ンと感動する話/
さようなら、ドラえもん/帰ってきたドラえもん/ぞうとおじさん/
思いだせ! あの日の感動/チョーダイハンド/ドラえもんが重病に?/
45年後…… -
映画 10万分の1
時海結以 中川千英子 宮坂香帆
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
いちばん泣けるラブストーリーをノベライズ。
紫上学園高校に通う桜木莉乃は、剣道部のマネージャー。
同じく剣道部の主将・桐谷蓮に片想い中だ。蓮は学校中の女子はもちろん、男子からも憧れられる存在。そのため告白して気まずくなるくらいなら友だちのままでいいと思っていた莉乃だけど、ある日蓮から告白されて付きあうことに!
最高に幸せな日々を送る莉乃と蓮。ふたりで過ごす時間が何よりも大切なものに変わる頃、「10万分の1」の確率でしか起こらない、ある運命がふりかかる――。
※対象年齢:高学年から
※この作品はカラー写真が含まれます。 -
-
小説 STAND BY ME ドラえもん
山崎貴 藤子・F・不二雄
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
※対象年齢:中学年から 文章内のすべての漢字にルビがふられています。
巻頭カラー口絵付き!
日本全国が涙したあの映画が小説に!
何をやっても冴えない小学生、野比のび太のもとに、のび太の孫の孫というセワシとともに未来からやってきたドラえもん。のび太を幸せにしないかぎり未来に戻れない“成し遂げプログラム”を設定されてしまい、いやいやながものび太のめんどうをみることに。このままではロクな人生を歩まないのび太のために、ドラえもんが提案した未来は“しずかちゃんとの結婚”。二人は幸せな未来を手に入れるために動き始めるが・・・。
原作まんがの珠玉のエピソードを元にのび太とドラえもんの心の交流を描いた物語。2014年に大ヒットした3DCG映画をノベライズ!
ノベライズは、当映画の脚本、監督を手掛ける山崎貴氏みずからが担当。 -
-
アニメ版 映画 STAND BY ME ドラえもん
藤子・F・不二雄
そばにいたいよ~ドラ泣き映画コミックス版
大ヒットしたドラえもん初の3DCG映画「STAND BY ME ドラえもん」のストーリーをまんが構成でまとめた、待望のフィルムコミック発売!
てんとう虫コミックスからの原作7本「未来の国からはるばると」「たまごの中のしずちゃん」「しずちゃんさようなら」「雪山のロマンス」「のび太の結婚前夜」「さようなら、ドラえもん」「帰ってきたドラえもん」をもとにした映画の公開は、2014年夏。ドラえもんの登場から、しずかちゃんとの結婚話、そしてドラえもんとのび太の別れと再会・・・。多くの人が涙し、「ドラ泣き」として大ヒットしてから6年。当時まだ小さかった(生まれていなかった?)子どもたちにも「ドラ泣き」を体験してもらえるように全ての漢字にルビが付いているので、親子で読むにもオススメです。
2020年公開決定の続編「2」にも出てくる感動シーンもチェックできるので、「2」を観る前に読むもよし、あとに読むもよし。大人も子どもも涙する、オールカラーてんとう虫コミックス・アニメ版です。 -
東京軌道エレベーターガール
吉田正紀 中林ずん
-
- 雑誌:
- サンデーうぇぶり
その旅路には、夢と感動が詰まっている。
地上と宇宙を繋ぐ東京軌道エレベーター。
この巨大な輸送機関の
乗客はそれぞれに様々な思いを抱えていた――
夢破れた者。罪悪感にかられる者。
友を信じ続ける者。復讐を決意する者・・・
そんな彼らの心を
謎に満ちたエレベーターガール・伊奈が
軽くする、心温まる物語。 -
-
ある日 犬の国から手紙が来て ベストセレクション
竜山さゆり 田中マルコ 松井雄功
-
- 雑誌:
- ちゃお
シリーズ累計30万部を突破する人気シリーズ「ある日 犬の国から手紙が来て」が初の大人向け傑作選です!
-
-
06:04 ~ロクヨン~
五十嵐かおる
-
- 雑誌:
- ちゃお
残り6時間4分…人生の最後に何を願う?
「あなたの余命は6時間4分です」
“ムシのしらせ”といわれるその予知メールが届いた人は必ず死ぬという都市伝説。残り少ない人生の最後の時間を、あなたなら何を行動し、何を求め、何を願いますか?
メールが届いた4人の少女、それぞれの最後の望みを描いた4編の感動よみきり!
『いじめ』の五十嵐かおる先生が贈る、号泣必至の「タイムリミット・ヒューマンドラマ」! -
-
うちのネコは飼い主に優しい。
樫本学ヴ
-
- 雑誌:
- コロコロアニキ
漫画家と保護猫のなにげない日常4コマ
『コロッケ!』や『学級王ヤマザキ』などのヒット作を描き、長年コロコロコミックで全国の子ども達を熱狂させてきた漫画家・樫本学ヴが、今度は癒やし系ネコ漫画で全国のネコファン達をとりこにする!
作者がツイッターなどで不定期に発表していたネット系4コマ猫漫画『うちのネコは飼い主に優しい。』。既存の樫本ファンだけではなく、多くのネコファンに単行本化を熱望され、ついにコミックス化となりました!
小学館漫画賞受賞漫画家と「くろまめ」という名の黒猫の、愛情に満ちたさりげなくも心温まる日常を描いた作品です。
大人になってから樫本家にやって来た保護猫の、笑いも感動もありのさまざまな姿を優しいまなざしで見つめてください!! -
-
新装版 お父さん、チビがいなくなりました
西炯子
-
- 雑誌:
- flowers
実写映画公開記念!新装版で感動を再び…!
3人の子供が巣立ち、人生の晩年を夫婦二人と猫1匹で暮らす菜穂子の両親。平穏な暮らしを送っているかと思いきや、突然母が離婚を考えていると言い出した。そんなとき、飼い猫のチビが姿を消してしまい……!?
FCα判発売時、「泣ける」「こんな夫婦になれたら」と話題になった名作が、番外編や猫たちの写真やカラー扉も収録された充実の新装版で登場! -
-
はつ恋、落としました。
笹木一二三
-
- 雑誌:
- ちゃお
記憶喪失トライアングルラブ
ある日、魚々春(ななはる)が目覚めると自分の部屋にまったく知らない男の子が2人いた。
2人の名前は冬貴(ふゆき)と秋(しゅう)。小さいころからずっと一緒にすごしてきた幼なじみだと言うけれど、魚々春は全く思い出せなくて……。
記憶をなくす前、私は誰かに告白していたはずなのに――。
切なさあふれるドラマチックラブストーリー。 -
-
アルティストは花を踏まない
小日向まるこ
せつなくも温かい少年少女の成長物語
世界大戦が終わって、少年たちは生まれた。
まだ誰も、そのあと「第二次」が起こるとは知らなかった頃――
ここは第二次大戦前のフランス。
ドイツとの国境に近い町。
いつも明るい少年モモが、
あきらめと悲しみにまみれた人々を少しずつ変えてゆく。
彼の笑顔と勇気は町の子供たちを動かし、
大人たちの丸まった背中にも、そっと寄り添うのだった。
しかしモモには、ある秘密があって……
差別と分断、見て見ぬふり、忍び寄る不安。
「やがて悲劇を迎える時代」に生まれた少年少女の、
切なくも温かい友情と成長の物語。
――誰かの「花」を、踏みにじることなかれ。
描き下ろしカラーイラスト4p収録! -
マジスター 見崎先生の病院訪問授業
山本純士 棚園正一
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスペリオール
心揺さぶる「教育のかたち」を描く。
「病院訪問教育」
長期入院する児童・生徒を対象に教師を病院まで派遣して授業を行う制度。
教師歴4年の新米教師の梅は、訪問教育のベテランである見崎の下で様々な教育の現場に直面する。
教師たちは、過酷な現実を背負う子供たちに何ができるのか。
奮闘する彼らの「教育のかたち」がここにはある−− -
-
明日はキミのことなんか。【マイクロ】
きみど莉央
-
- 雑誌:
- Sho-Comi
由茉には、小学校からの幼なじみがいる。
ぶっきらぼうで口の悪い瑞希と、いつも優しい奏汰。
だけどある事件から、3人の友情は大きく変わっていきーーー
美麗絵師・きみど莉央がおくる、もどかし三角関係ドラマチックラブ!! -
-
明日はキミのことなんか。
きみど莉央
-
- 雑誌:
- Sho-Comi
幼なじみにはもう、戻れないーー?
Sho-Comi連載時に「泣ける!」と大反響!!!!
小学校からの幼なじみ、由茉、瑞希、奏汰はいつもいっしょ。
でもいじめから助けてもらった事をきっかけに、由茉は瑞希を”男の子”として意識しはじめーーー
伝えたいのに、伝えられないーー
もどかし三角関係ドラマチック・ラブ! -
-
世界の中心で、愛をさけぶ
片山恭一 一井かずみ
-
- 雑誌:
- プチコミック
十数年前、高校時代に体験した恋人の死を巡って展開される、どこまでもピュアな物語世界。超ベストセラー小説の、待望の完全コミック版!!
-
-
泣きたい時に読む本
中嶋ゆか みづほ梨乃 寺本実月 小森チヒロ おりとかほり かわだ志乃
-
- 雑誌:
- ちゃお
温かな涙あふれる読みきり集
涙の数だけ、優しくなれる-。
涙にはリラックス効果があるって知っていますか?
温かな涙、心やすまる涙、幸せ涙…。
この秋は、泣いてすっきりリフレッシュしましょう!
中嶋ゆか先生の「冬休みのコイビト」など、
ちゃおイチオシの感涙物語を6本収録。
ぜひ、手にしてください。
みなさんの心に残る一冊になること間違いなし、です。 -
-
奇跡のパンダファミリー~愛と涙の子育て物語~
NHKスペシャル取材班
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
密着取材で見た赤ちゃんパンダ誕生の舞台裏。
和歌山県白浜町にある動物ふれあいパーク「アドベンチャーワールド」のパンダ飼育の現場に初めて密着。お母さんパンダ良浜の出産の瞬間、赤ちゃんパンダ結浜のドキドキの成長過程など、取材カメラがとらえた延べ1000日に渡る記録をまとめました。“白浜方式”とも呼べる独自の飼育方法でパンダの繁殖に成功してきたこの施設。飼育員さんの苦労はどんなもの? 知っているようで知らないパンダの生態、それを支える飼育スタッフの日常が今、明かされる! 密着したからこそ知りえた情報満載です!
※この作品はカラー写真が収録されています。
※対象年齢:高学年から -
-
犬を飼う そして…猫を飼う
谷口ジロー
犬と猫を愛するすべての人に
著者の実体験を基に、老いた愛犬の死までを丹念に描いた『犬を飼う』。
そして、愛犬の死後、行き場をなくしてやってきた猫たちとの生活を描いた『そして…猫を飼う』。
本シリーズに加え、谷口氏が犬と猫との生活を描いた珠玉のエッセイ『サスケとジロー』(全16000字超)、谷口氏の後期犬まんがの傑作『百年の系譜』を収録し、1冊丸ごと、犬と猫を題材とした作品集としました。
発表時に大反響を呼び、知る人ぞ知る名作として読み継がれる感動傑作、決定版としてついに登場!!