ジャンル:ギャグ・コメディー 986件
-
おちゃらかほい!
やぶうち優
-
- 雑誌:
- ちゃお
早乙女茶織(さおとめさおり)は清楚で可憐な日本女性(ヤマトナデシコ)めざして修業中。希望いっぱい夢いっぱいで茶道部に入部しましたが…。天然ハチャメチャコメディ!
-
-
道士郎でござる
西森博之
-
- 雑誌:
- 少年サンデー
アメリカのネバダ州から突然、12年ぶりに日本へ帰ってきた男・桐柳道士郎。すっかりアメリカナイズされていると思いきや、なぜだか立派な(!?)武士になっていた!!通い始めた高校では、不良たちに「男の勝負」を挑み、大騒動。道士郎の主君にされてしまった同級生の健助は、いつ何が起きるか気が気じゃないorz ハラハラドキドキの最強爆笑学園コメディー!
-
-
ふたりの大井川 就職日誌
ロドリゲス井之介
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
就職活動、それは人生における最大の転機。就職後に後悔しても、やり直しはきかない…はずだった。だが、この男だけは違う! 二人の大井川シゲルが繰り広げる、学生必読の新感覚就職コメディー!
-
-
おはよう姫子
藤原栄子
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
水泳が得意な女の子・梅宮姫子の故郷は、瀬戸内海に浮かぶ小さな島。お父さんとおじいちゃんにのびのび育てられ、友だちや動物たちと野山を駆け回る楽しい毎日を送っていた。しかし、やさしいお父さんが突然事故で亡くなってしまい、おかあさんのいない姫子は東京のおばさんの家に引き取られることになって…!?
-
-
うわさの姫子
藤原栄子
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
桜の季節、厳格な祖父とふたり暮らしの梅宮姫子が明星学園に転校してきた。姫子は持ち前の明るさと行動力で、たちまちクラスの人気者になる。おなじみの仲間とともに、姫子の縦横無尽の大活躍が始まる! 臨海学校で海に遊びにきていた姫子は、そこで若くて素敵な女性と出会う。ひょんなことから仲良くなった二人だったが、その女性は姫子が幼いときに別れた母親で……!?
-
-
シンデレラになりたい
吉原由杞
-
- 雑誌:
- ベツコミ
湖子(ここ)のおばちゃんの形見は真珠のブラジャー。それをつくったのは、なんと、湖子の恋する雅(みやび)くんのおじいちゃんだったのです。雅くんと尾上美術館が、そのブラを奪い合って、てんやわんやの大騒ぎ。
-
-
たてよこななめプリズム’80
渡辺多恵子
-
- 雑誌:
- ベツコミ
ユニークな双子、たていちとよこいちは七恵のいとこ。彼が来てから、七恵の生活はもうメチャクチャ。新年にボーイフレンドを家に招待したのに、またまた二人があらわれ大混乱。もう〜、あのふたり絶対許さないからね。
-
-
甘く危険なナンパ刑事
西森博之
-
- 雑誌:
- 少年サンデー
二枚目刑事・相沢光司(あいざわこうじ)は、金と女にメチャ弱く、軽薄・わがまま・無責任。だけど、正義と平和のために、男・相沢は、今日も悪と戦うのだ!!
-
-
10月の少女たち
萩尾望都
とある10月・・・。住む場所も、歳も異なる少女たちは、それぞれにかけがえのない「時」を迎え、とまどい、心を揺らしながら少しずつ大人になろうとしていた・・・、やがて少女たちに訪れるのは? 伝説のコミック専門誌「COM」に発表されたオムニバス作品をはじめ、「精霊狩り」「赤ッ毛のいとこ」「みつくにの娘」などSF、コメディーからファンタジー等バラエティーに富んだ作品群は「少女まんが」に於ける混迷と萌芽の時代・1970年前後のリアルな息吹を伝える。ほかに入手困難だった青年誌掲載作品等16作を収録する必携の傑作短編集。
-
とってもしあわせモトちゃん
萩尾望都
-
- 雑誌:
- プチフラワー
オリーブ色で空を飛ぶ、陽気で気ままで不思議な生きもの、それはモトちゃん。ピンク色でちっちゃくて、ハートの巻き毛でかわいい子、それはレミちゃん。地球という名の惑星で、親友のジョニーウォーカー君と楽しく愉快に暮らしてる。グライダーに恋をしたり、宇宙人を助けたり、バンパネラだっておともだち! 萩尾望都のファンタジックギャグ・コメディー。
-
-
わざアリっ きわみちゃん
もりちかこ
-
- 雑誌:
- ちゃお
瑛奈が転校初日に道の角でぶつかったのは、かっこいい男の子…ではなく、アルパカに乗ったふしぎな女の子のきわみちゃん。お金が大好きでムダなことは一切しない彼女は、クラスの中でも浮いた存在。そんなきわみちゃんと友だちになりたくて、声をかけた瑛奈は!?さらに、自称きわみちゃんのおっかけ・ラブも加わって、きわみちゃんのまわりでは、いつもたのしいできごとやアクシデントがいっぱい。
-
-
お茶にごす。
西森博之
-
- 雑誌:
- 少年サンデー
「平和な心と生活を手に入れたい」と願い、茶道部に入部した最強の不良・デビルまークン! 彼は暴力の連鎖から逃れ、優しさの道を極めることが出来るのか…?
-
-
オレの奥さん!
はやせ淳
-
- 雑誌:
- ビッグコミック
しがないサラリーマンの夫、ヒロシと漫画家の妻、亜美。漫画家を妻に持つヒロシは、亜美に翻弄されながら笑いと涙の日々を過ごしていく。はやせ淳のドタバタ夫婦コメディ!
-
-
オケラのつばさ
のりつけ雅春
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
親の遺産でウハウハ、イケメンだから女にもモテモテ、絶賛人生勝ち組の青年・桶川 翼は、ある日バイク事故で瀕死の重傷を負うが、偶然居合わせたとある神様に命を救われる。しかし、命の代わりに、命の次に翼が大事にしていた”あるモノ”を奪われてしまい―!?
-
-
コンビニの清水
津村マミ
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスペリオール
不倫カップル、敬虔なお坊さん、荒んだOL、貧乳に悩む妹と巨乳好きの兄、リストラされたお父さん、化粧が濃すぎるお母さん・・・。ハートフルでハートレスな老夫婦が切り盛りするコンビニには、様々な人種が来店する。ここは24H営業の人間交差点――。大笑い、苦笑い、含み笑い、泣き笑い・・・様々な笑い満載のコンビニエンスコメディです!
-
-
代打屋ガンちゃん!
コーヘー
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
人気ホビーやおなじみの遊びをを爆笑ギャグとともに攻略していく、「あそび」攻略まんが!
-
-
人生〜マンガの章〜
川岸殴魚 松山せいじ ななせめるち
-
- 雑誌:
- 月刊サンデーGX
九文学園高校に入学した赤松勇樹は、従姉の二階堂彩香が部長を務める「第二新聞部」に入部し、彩香から「人生相談」コーナーの担当を任される。生徒たちからもたらされるさまざまなお悩みに答えるこのコーナーに、回答者としてやってきたのは、理系担当・遠藤梨乃、文系担当・九条ふみ、体育会系担当・鈴木いくみ。3人はそれぞれ個性的な美少女だが、個性的過ぎて、その回答はグダグダ&思いもよらぬ方向へ…!!そんなハチャメチャ回答を、毎回まとめる勇樹の苦労は絶えず…。
-
-
騎乗戦士モクバさん
太陽まりい
-
- 雑誌:
- マンガワン
この恋に乗ることが出来るのか!?心揺さぶる感動の純愛物語!!幼き頃に公園でウマの遊具に乗った思い出はありませんか?この物語は子供の頃に自分に乗ってくれた男の子に恋した遊具・モクバが、その想いを成就する為に人の姿になる、現代版人魚姫です!! ………もちろん鬼才・太陽まりい先生(前作では酔拳使いの美少女ヒロインが尿意と戦いながら悪と戦う漫画を描いています)が描くのだからそれだけで終わるはずも無く、少年に乗られて恍惚の表情を浮かべる遊具はどう見ても変態ッ!! 出てくるキャラもほとんど変態ッ!!奇想天外なお色気ギャグ満載の超衝撃作『騎乗戦士モクバさん』をよろしくお願いいたします!!
-
-
オヨネコぶーにゃん
市川みさこ
-
- 雑誌:
- Sho-Comi
ほのぼのタッチで描く市川みさこのギャグ短編集。不思議な登場人物が不思議なキャラクターたちとしっちゃかめっちゃかな大騒動・・・。そんな笑いのなかに冷たくふう刺される人間世界が、キラリと光る傑作。
-
-
ゾゾゾ ゾンビーくん
ながとしやすなり
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
日本中の学校で今、休み時間にゾンビ化する学生が多発!!!?
そのワケ知っていますか…?
それは全て…コイツのシワザです!!
不死身のキモカワゾンビが日本を席巻する!
収録作品は以下の10本以上!
●ゾンビは突然襲ってくるゾ
●ヤツを急きょ探ってみるゾ
●アレをズンズン追跡するゾ
●キミの家にもあらわれるゾ
●走るアイツはすさまじいゾ
●寝ても覚めても不死身だゾ
●新たなヒーローの誕生だゾ
●あんなとこから飛び出すゾ
●スペシャル4コマ8本だゾ
●オマケまんがも付いてるゾ -
-
西向きマイルーム
若狭たけし
-
- 雑誌:
- 月刊サンデーGX
絵本作家志望の三蔵法子が引っ越したボロアパートには『西遊記』の例の豚・猪八戒と例の河童・沙悟浄が住んでいた! 話を聞くと、どうやら三蔵法師の生まれ変わりっぽい法子は、次々と災難が襲いかかる運命にある模様。そんな厄災から守ってくれるという二人と同居することになったのだが……!? や…役に立たねぇ! 災難まみれの法子とおっさん二人の、半径5メートルな非日常的日常コメディ!!
-
-
野球部のヒロコせんせい
ムラタコウジ
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
カワイイけど超ずぼらな、おサボり女教師・ヒロコせんせいと、 せんせいの“えろチャンス”を狙う、野球をしないへっぽこ野球部たち。 史上最強に本気でノン気!ぬるめの青春…プレイボール!! 都立桃花高校に着任した、新米教師のヒロコせんせいは その可愛さから生徒たちの人気者。 だけど実際は、トイレでスマホをいじりながらおサボりしたり、 口癖は「ラクしたい!」「めんどくさ〜い」と、とってもぐうたら。 そんなヒロコせんせいが顧問として就任したのは、 部活の“花形”としても名高い(!?)はずの野球部だから、さぁ大変。 しかし・・・桃花高校の野球部は、野球部なのにいっさい野球をしない、 “ほぼデブばかり”のへっぽこ野球部だった!!! 今日もスキだらけのせんせいに夢中な、思春期盛りの野球部たちと スキありゃラクしたい、“すぼかわ”なヒロコせんせいの青春学園コメディー!
-
-
ちぽさんぽ
竹本友二
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
めんどくささが可愛い!人面犬ちぽの日常!ある日 突然、飼い犬・ちぽが人面犬に!ふてぶてしー顔と、人間よりも人間臭い性格を持つちぽ。そんなちぽと飼い主・まさるが散歩する様子を、ほっこりとした筆致で描いたショートギャグです!
-
-
キミ!さいよー
石原まこちん
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
就活を時に鋭く、時にはゆるく描く話題作!平成生まれの就活生たちと、バブル世代の面接官たちの間で繰り広げられる、ショートショートの就活密室劇です!物語の舞台は玩具メーカー「コスモトイ」の会議室。文系人気ランキング第199位のこの老舗企業に、「内定」を求めて就活生たちが次々と面接にやってきます。キラキラネームの女子学生、ブラック企業も厭わない体育会系、菓子折りをもってきた気弱な学生、「名人」にあこがれている学生、そして彼らを温かく受け止める面接官たち・・・・作者は『THE3名様』で、ゆる〜い若者を描き続けた石原まこちんが、学生と面接官の両者の絶妙なやりとりを、時にはコミカルに、時にはゆる〜く、時には・・・ホロリとする人間模様を描きます。
-
-
最後のダイナマ伊藤!
杉本ペロ
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
ダイナマ&ムガトラが再び大暴れ!
-
-
AB,フリャー
家田荘子 清水洋三
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスペリオール
アメリカ人の軍事ジャーナリストのアルバート・ビリー・フラ-(名古屋弁では、AB・フリャー)は、三人の戦国武将を生んだ文化に注目し毎朝新聞の名古屋支部に赴任するが…!? 名古屋弁まるだし痛快コメディ!!
-
-
偉人住宅 ツバキヒルズ
野田宏
-
- 雑誌:
- ビッグコミックスピリッツ
201×年。日本。突如 時空を超え、歴史に名高い偉人たちが続々と現代へ出現するという事件が起きた。偉大なる彼らが集まり住むのは国営偉人居住施設【偉人館(いじんかん)】!!快楽自殺主義者・ダザイ オサム誇り高き男色家プリンス・ウマヤドうつけ過ぎる天下人・オダ ノブナガ重度のメンヘラ美少年・アケチ ミツヒデなど個性的かつ奔放過ぎる偉人たちと、「偉人をヒトとも思わない」スーパーサディスティック管理人さん四条椿(シジョウツバキ)とのふれあいを描いた衝撃の偉人ギャグ、ここに開幕!!
-
-
ケシカスくん ロボカスバトルぼっ発編
村瀬範行
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
文具界のアイドル、ケシカスくんと普通の少年ボウズが織りなす、基本は上品(!?)でときに下品な爆笑120%保障の学校ギャグまんが! ケシカスとボウズの爆消タッグはリニューアル記念でパワーアップ! カス盗ジョーカス登場! サルとの壮絶な戦! そして大迫力のロボカスバトル!
-
-
ケシカスくん カスてないねんどあそび編
村瀬範行
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
文具界のアイドル、ケシカスくんとボウズが織りなす爆笑ギャグまんが!本作はボウズと母との絆を描いた感動の長編をはじめ、本誌でも人気が高かった「ゾンビ編」「ねんど遊び編」などを収録!
-
-
ケシカスくん 刺カス来襲編
村瀬範行
-
- 雑誌:
- 月刊コロコロコミック
笑う門にはカス来る!
限りなく普通に近い(でも普通じゃない!)小学生ボウズとケシカスが、キミにも起こりうる日常のあらゆる場面を爆笑ギャグで斬る!
水泳、縄跳び、給食、掃除、、、、普通に思える出来事が夢の時間に!
その面白さにハチも嫉妬し、思わず来襲!! -