ビッグコミックオリジナル の検索結果 254件
-
ビッグコミックオリジナル
ビッグコミックオリジナル編集部
最高に笑える、泣ける、癒やされる! 感動のコミック誌
-
ビッグコミックオリジナル増刊
ビッグコミックオリジナル編集部
最高に笑える、泣ける、癒やされる! 感動のコミック誌
-
ビッグオリジナル ギャンブル増刊
ビッグコミックオリジナル編集部
●伝説の雀士・竜カムバック!完全新作描き下ろし![哭きの竜Genesis]能條純一 ●[マナーウォーズ]片山まさゆき ●[馬と私]秀良子 ●[モンキーターン]河合克敏 ●[勝負街道まっしぐら!!]小田扉 ●[ばくちイヌ]吉田戦車 ●[夏でポン!]松本大洋 ●[さすらいのギャンブラー 響あたる]原克玄 ●[フキゲンなアサヒ]さそうあきら ●[じみへん]中崎タツヤ ●[NUTS―最強の手札―]押川雲太朗 ●[石松っちゃん]太田基之 ●[メタル・マーチング]萩原はっさく ●[三畳手本引きのブルース]東陽片岡 ●[サルでも描けるまんが教室〈ウケる麻雀漫画の描き方〉]相原コージ+竹熊健太郎 ●[怪奇版画男VIII 版画の雀士]唐沢なをき
●永久保存版ピンナップ![詩]寺山修司×[写真]荒木経惟&ギャンブル漫画“超名台詞”コラージュ ●スペシャルインタビュー![博奕という生き方]福本伸行 亀谷敬正 帚木蓬生 POKKA吉田 津田岳宏 ●特別コラム[熱烈!ギャンブルマンガ伝]南信長
※『ビッグコミックオリジナル ギャンブル増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。 -
ビッグオリジナル すし増刊
ビッグコミックオリジナル編集部
●巻頭両面ピンナップ!すきやばし次郎すし名鑑&「次郎」の職人哲学
●レジェンド・オブすし職人![JIRO〜すきやばし次郎物語〜掌の調べ]杉田明 ●[深夜食堂 〈特別出店〉かんぴょう巻き]安倍夜郎 ●[美味しんぼ 切れあじこそ“味”]作・雁屋哲 画・花咲アキラ ●[ネタもご縁も一期一会 〈『将太の寿司』の製作裏話〉]寺沢大介 ●[寿司とポップコーン]村上たかし ●[熟鮓譚(なれすしたん)]さそうあきら ●[I ?サンちゃん 〈寿司屋編〉]かざま鋭二 ●[玄人のひとりごと 〈玄人のリズム〉<回転寿司、皆伝>〈玄人雀士の返し技〉]中島徹 ●[寿司ロボットで金髪美女の心を?め!]見ル野栄司 ●[曇り、ときどきおすし。]望月ミネタロウ ●[忘却のサチコ〈特別編〉 闘魂注入! 夏の陣中おすし]阿部潤 ●[お寿司はかく語りき。]秀良子 ●[すし少年]原克玄 ●[パープル・レイン]太田基之 ●[本格派 おすしやさん]小田扉 ●[漫画家超寿司物語]唐沢なをき ●[へいらっしゃい!]ウラモトユウコ ●[やけ寿司 〜抱擁と別れ〜]くれよんカンパニー ●[すし連続殺人事件]中川いさみ ●[おつかれごはん <特別編>北千住の昭和な寿司屋]ロドリゲス井之介 ●[ペンと箸 ―漫画家の好物―]田中圭一
●コラム[寿司とマンガのおいしい関係]南 信長 [回転寿司はマンガになるのか?]米川伸生
※『ビッグコミックオリジナル すし増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。 -
戦後70周年増刊号
ビッグコミックオリジナル編集部
松本零士による「ザ・コクピット」シリーズの第一弾「晴天365日」など、多数の作家による戦争をテーマにした作品を収録。花輪和一、さそうあきら、三島衛里子らによる描き下ろしマンガも多数。そのほか無着成恭、横尾忠則、片岡義男、モーリー・ロバートソン、いとうせいこうがそれぞれ戦争を語った「わたしの戦後70年談話」も掲載。
-
阪神タイガース創設80周年記念増刊号
ビッグコミックオリジナル編集部
球団創設80周年を期して送るタイガースファンによるタイガースファンのための記念誌発売!漫画界虎党作家が高橋留美子を筆頭に21名大参戦!さらに浪速の虎姫、山本彩ピンナップ!さらにさらにその山本彩も訊いちゃうよ、巻頭グラフ タイガースのこと教えて!!川藤さん!!熱烈ファン座談会、フィクションに見るタイガース、猛虎80年史と記事も充実!とどめはタイガースユニのラムちゃんピンナップ!と、トラトラトラの一冊です!
※デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。 -
弘兼憲史増刊
ビッグコミックオリジナル編集部
弘兼憲史画業40年突破&『黄昏流星群』連載20周年! 一冊まるごと永久保存版 弘兼憲史ワールドここに発刊!!
不朽の名作『人間交差点』と『黄昏流星群』から厳選した”神回”4作(計224ページ)を収録。
柴門ふみ、高橋のぼる、三田紀房はじめ総勢10名の豪華ゲストによる特別寄稿読切も掲載!
巻頭特別企画として、高橋留美子、花沢健吾、山本英夫ほか計51名の作家陣のお祝いイラスト色紙大公開ピンナップつき! 規格外の絢爛×特濃ラインナップです!!
※「弘兼憲史増刊」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。 -
風の大地増刊号 ドライバー編
ビッグコミックオリジナル編集部
飛ぶ秘訣は!?手打ち改善策は!?曲がり知らずのショットを打つには!?『風の大地』が生みし天才プロゴルファー沖田圭介からテクニックを学ぶ!!緊急特集!坂田信弘プロ、ドライバーを語り下ろす!!豪快なドライバーショットが描かれた『風の大地』名場面を収録。軌道が変わる!飛距離が伸びる!今シーズン、キャリアハイを叩き出すためのコミック!!
※「風の大地増刊号 ドライバー編」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。 -
セシルの女王
こざき亜衣
誇り高き女王と、ある忠臣の物語――開幕!
『ベルサイユのばら』池田理代子氏、推薦。
『あさひなぐ』のこざき亜衣が新たに挑む――新時代を築く、本格歴史ロマン!!
時は1533年、イングランド。
善悪の尺度も命の行方も不確かな時代に、明日を夢見る少年が居た。
ウィリアム・セシル、12歳。
王に仕えることで出世を目論む彼は、衣装担当宮内官である父に連れられ、初めて城へと登る。
しかしそこに君臨していたのは、暴虐な絶対君主・ヘンリー8世だった。
“ここでは人の優しさや寛容には必ず裏がある”
“誰かが誰かを、常に見張ってる”
横行する暴力と裏切り、派閥争いや不貞。
夢見ていた宮廷との差に落ち込んだ少年は、その夜、王妃アン・ブーリンと出会い、
彼女のお腹の中の子……
未来の“王”に仕えることを誓うが――
実写映画化&舞台化も果たし、第60回小学館漫画賞一般向け部門を受賞した『あさひなぐ』、全34巻の完結から一年。
こざき亜衣が新たに挑むのは、近世イングランドを舞台とした本格歴史ロマン!!
「『ベルサイユのばら』から50年。若い女性漫画家による本格的な歴史漫画の登場に、心躍るようです。」(池田理代子氏)
これは、誇り高き女王と、彼女を支えたある忠臣の物語。
――さあ見届けよ、「彼女」と「彼」が築く、輝かしき【黄金の時代】を!! -
昭和天皇物語
能條純一 半藤一利 永福一成
今世紀最大の話題作、ついに単行本化!!
大元帥陛下して軍事を、大天皇陛下として政治を一身に背負い
昭和という時代を生き抜いた巨人。
波瀾万丈という言葉では表せないほどの濃密な生涯に
半藤一利氏協力のもと、漫画界の巨人・能條純一氏が挑む−−
「ビッグコミックオリジナル」誌で毎号にわたり衝撃を呼ぶ巨弾連載、
待望の第1集は、その少年時代が
大胆な解釈と圧倒的な画力で描かれる…! -
刑事ゆがみ
井浦秀夫
マンションから転落死を遂げた一人の男ーー
彼は、かつて弓神(ゆがみ)が逮捕した事のある元泥棒だった。
刑事課では、再び泥棒に戻った彼が、足を踏み外した転落死、
との見立てをするが……!?
現代社会の闇を知り、人の心の奥底を見透かす刑事・弓神!!
第1集は、「働く悪人」全9話を完全収録!! -
ミワさんなりすます【単話】
青木U平
映画マニアのフリーター・久保田ミワは、敬愛する国民的俳優・八海崇が家政婦を募集していることを知る。八海邸へ偵察に行ったミワは、偶然の事故により、マネージャーに本物の家政婦と間違えられ、その日から“なりすまし”家政婦として、彼の家で働くことになってしまう…!!
-
黄昏流星群
弘兼憲史
老人にだって恋心がある。人生の黄昏時にだって激しく輝く愛がある。弘兼憲史が、そんなコミックの未踏の領域に渾身の力で挑む。
-
高橋留美子劇場
高橋留美子
▼第1話/Pの悲劇▼第2話/浪漫の商人▼第3話/ポイの家▼第4話/鉢の中▼第5話/百年の恋▼第6話/Lサイズの幸福●あらすじ/ペットの飼育を禁止する運動が活発化し、そのために引っ越す家庭も後を絶たない平成団地。そこに住む羽賀家は、ペットを飼っていないためその運動については全くの他人事であった。ところが一週間だけという約束で、ペンギンを預かることになってしまい…!?(第1話)●本巻の特徴/『うる星やつら』『らんま1/2』『犬夜叉』等で知られる著者が、「ビッグコミックオリジナル」に年1回のペースで描いている大人向け短編連作。2003年7月からのTVアニメ化を記念して、お求めやすい新装版で再登場!
-
公事師の弁
田島隆 星野泰視
令和の知恵が、江戸時代の定めを覆す!
公事宿に現れた令和の弁、御定めの盲点を突き、江戸を裁くーー
『カバチタレ!』の田島隆と『哲也?雀聖と呼ばれた男?』の星野泰視により豪華タッグが放つ、
大江戸リーガル活劇、開幕!!
司法修習生である弁護士の卵・四宮弁は、修習の一環として警察署での実務を経験することになる。
ところが初日、かつての処刑場跡から発見された古い人骨の調査に立ち会ったことをきっかけに、
突如として江戸時代へと飛ばされてしまう。
一体、弁はどうなってしまうのか――!? -
んば!
熱焼江うお
佐久間宣行氏絶叫!異才の衝撃「初」連載!
テレビプロデューサー・佐久間宣行氏、絶叫!!!
「痺れるようなドライブ感とゾクゾク感ーー
マンガを読む醍醐味ってこれだよな!
見たことない、感じたことない、わけわかんない!
毎話勝負してる、格好いいマンガだ!」
主人公・百田は、関東近郊の小さな警備会社に勤めている。
法律、社内規則、一般常識…「正しいとされていること」に隷属して生きる、善良で空虚な24歳。
慣れ親しんだ交通誘導の現場をいつものように終えると、百田の元に社長から一本の電話が。
翌日から、牧場の害獣警備に向かうよう言い渡される。
そこで1人の少女と出会う。百田の人生は壊れ、百田の人生が始まる。
奇異なるヒューマニズム炸裂!!ポップで怪異な人間賛歌!!
さあ、「たくましく生きてみよう!」 -
人間交差点
矢島正雄 弘兼憲史
川の流れに押し流される小舟のように、「運命」というに波に翻弄される人生。そこには、人と人とが出会うがゆえの、愛や憎しみ、喜びや悲しみがある。そんな人間模様を痛切に描き出した人間ドラマの傑作版。
-
13日には花を飾って
一色まこと
愛すべき7人+1匹の家族の物語。
村野家は大家族。小さな印刷所を経営する父、一平と……長男12歳の大和を頭に10歳の悠人、8歳の朝日、4歳の翔太…の男だらけの4兄弟と……おばあちゃん。あと住み込みヘルパーの関口さん……の7人家族だ。
その村野家に料理人として働くことになった松平奈央28歳。奈央は3年前に亡くなった奥様の月命日に、桜山寺の長い階段を登り墓前に花を手向けることになるのだが、そこで震える黒猫と出会って……
……歳月は奈央と家族をどこに運んで行くのだろうか? -
クイズの神様 QuizRoad
矢野了平 日高大介 夏緑 一丸
『99人の壁』の人気クイズ作家が送る物語
人気クイズ作家・日高大介と矢野了平を原作に迎えた至高のクイズ番組作りを目指すクイズ作家二人と、彼らに憧れて至高のクイズ解答者を目指すアイドル・神山華子の物語。
クイズに悩み、クイズが作れなくなった日高。
面白いがすべてにおいて優先する矢野。
落ちこぼれアイドル神山がクイズ番組で見つけた自分の生き甲斐。
視聴率至上主義のプロデューサーを相手に
クイズに人生を賭けた彼らはどう戦うのか!?
おまけぺージには、日高氏と矢野氏の対談を掲載!
※日高の「高」は、「はしごだか」です。 -
ホロウフィッシュ
むつき潤
世界が滅ぶ時、一緒に死にたい人はいますか
2019年、3月。
静岡、海沿いの街――
母親を亡くした過去を引きずる、高校一年生の椎良(シイラ)と、
彼に片想いをする幼なじみの杏子(アンコ)。
いつか大きな地震が来て、
この街ごと海に沈んだとしても構わないという少年と、
彼と生きていくために、一緒に東京へ行こうという少女。
いつまでも続くかと思われた、生ぬるい液体に包まれたような日々。
“だけどあの日……椎良はあの人に出会ってしまったんです”
――訪れてしまった運命の出会い、走り出す恋。
それは、背後に忍び寄る不穏な事件の気配もまだ遠い、
春のできごと――
『バジーノイズ』で鮮烈連載デビューを果たした俊英・むつき潤が描く、
“終末”と“再生”の恋物語、開幕。
原案:麓 貴広『この醜く美しき世界』 -
ミワさんなりすます
青木U平
なりすまし家政婦×イケオジ俳優の恋愛劇
映画マニアのフリーター・久保田ミワは、敬愛する国民的俳優・八海崇が家政婦を募集していることを知る。八海邸へ偵察に行ったミワは、偶然の事故により、マネージャーに本物の家政婦と間違えられ、その日から“なりすまし”家政婦として、彼の家で働くことになってしまう。 -
ラストニュース
猪瀬直樹 弘兼憲史
ニュース番組の革命児・日野プロデューサーの下、社会と格闘するスタッフの激しい姿を描く。報道の原点を探る超話題作!!
-
岳 傑作集 ベストクライミング
石塚真一
大ヒット山岳漫画「岳」の中から、作者と編集部が選りすぐった珠玉の傑作集!! 少年サンデーに掲載された単行本未収録作品1編も特別収録!!
-
黄昏流星群 ベスト オブ ベスト
弘兼憲史
これぞ永久保存版!弘兼憲史自選傑作集!
黄昏時にだって、激しく輝く“人生”がある。
辛酸、甘美、哀愁と豊饒…人生の長い時を経たからこそわかる
恋がある、愛がある。人間、いくつになっても、心を激しく揺さぶるような瞬間を待っている。
作者・弘兼憲史自らが、選びに選んだ人間ドラマの傑作タイトルを集めた
全3巻。永久保存版!
第1集収録作品:鎌倉星座、星の王女様、星界哀歌、ソドムの星、京都星宿 -
弘兼憲史自選作品集 マル得 黄昏流星群
弘兼憲史
大人の性愛と感情の高まりを緻密な筆で描き切る「黄昏流星群」。大人の恋愛コミックの最高峰との評も高い。すべてが傑作ぞろい400話を越える作品から、作者・弘兼憲史がこの企画のために選び抜いた3エピソード「鎌倉星座」「煮星メンのかほり」「星を追いかけて」240Pをご提供! さらに作者による自選作品一覧も掲載。
-
れむ a stray cat
山本おさむ
国が作った制度が人と人を引き裂いていく。高齢化社会に潜む闇に斬り込んだクライムサスペンス。「あなたの大切な人の老後は大丈夫か?」
-
たーたん
西炯子
15年前、全く冴えない28歳の童貞男だった上田敦は、
友人から赤ん坊を預かる。その友人は殺人を犯し刑務所に入ったのだ。
赤ん坊の名は鈴。敦は鈴を娘として懸命に育てた。
鈴は父を「たーたん」と呼ぶ。
父は出生について娘に何も話していない。鈴は何も知らない。
ワケあり父娘の心ヒリヒリコメディ!
西炯子初の青年漫画誌連載作にして意欲作、待望の単行本第1巻。
ビッグコミックオリジナルにてシリーズ連載中。 -
深夜食堂
安倍夜郎
ネオンきらめく街の片隅でひっそり佇んでいる、深夜の胃袋と心を満たす癒し処『深夜食堂』。どこかなつかしい味が楽しめる話題作!!
-
岳
石塚真一
楽しいはずの山。けれど危険に遭遇することもある…。山を愛する人すべてに捧ぐ、山岳救助物語!!
-
大市民 がん闘病記
柳沢きみお
伝説の大市民シリーズ、劇的復活!!
孤高の小説家・山形鐘一郎ーー
未だにスマホを持たず、頑なにアンチデジタルを貫く男。
病院や医師には頼らず「自分の主治医は自分」をモットーに生きてきた。
しかし何だか最近、身体の調子が明らかにおかしい…
そして病院に駆け込んだ山形にくだった衝撃の診断…!?
今、唯一無二の「がん闘病記」が始まる!!