ビッグコミックスペリオール
ビッグコミックスペリオールの作品 300 件
-
マーメイド
平良隆久 マーチン角屋
沖縄の海を舞台にしての本格ロマンチック海洋サスペンス! 謎の美女・琉子の名推理(!?)の大活躍に目が離せない! 「ビッグコミックスペリオール」で話題を呼んだ連載作品がついに待望の電子書籍化!
-
チェイサー
コージィ城倉
時は昭和30年代前半。まだ週刊漫画雑誌もなかった時代…既に時代の寵児となっていた”漫画の神様”手塚治虫に人知れず挑み続ける一人の漫画家がいた!!海徳光市。月刊誌に3本の連載を抱える、そこそこの人気漫画家である。海徳は、手塚治虫と同じ歳で、表向きは「手塚って、つまんない漫画いっぱい描くよなあ」と批判しつつも、裏でこっそり手塚漫画をコレクションする。そして、手塚がアレをしていると聞けば、自分も真似をし、コレをやっていると聞けば、それに挑戦してみる。どこまでも手塚治虫を”勝手にライバル視する男”…海徳光市の奮闘記!!
-
マジスター 見崎先生の病院訪問授業
山本純士 棚園正一
心揺さぶる「教育のかたち」を描く。
「病院訪問教育」
長期入院する児童・生徒を対象に教師を病院まで派遣して授業を行う制度。
教師歴4年の新米教師の梅は、訪問教育のベテランである見崎の下で様々な教育の現場に直面する。
教師たちは、過酷な現実を背負う子供たちに何ができるのか。
奮闘する彼らの「教育のかたち」がここにはある−− -
たかが黄昏れ
花沢健吾
アイアムアヒーローの花沢健吾、最新作!
いち早くヴァーチャル世界を描いた名作『ルサンチマン』! 等身大の駄目男をリアルに描いた『ボーイズ・オン・ザ・ラン』! そして、映画化もされ世界的大ヒットとなった累計部数800万部突破の『アイアムアヒーロー』!
常に時代を先取ってきた花沢健吾が放つのは、誰も見たことのない新たな世界!
「男」というものを知らない女子高生・ひなた。もう子供じゃないけど、まだ大人ではない多感な時期。世界は彼女にどんな選択を迫るのか…!?
花沢健吾が真正面から「女」を描く! -
JKキングダム東京
鷹巣☆ヒロキ
JKと変態教師・・・仁義なき戦いが勃発!
突如、東京に降ってきた「JK星人」は 人間に侵食し人々を次々と「女子高校生化」させてしまう。気づけば都心はJKに支配され、その増殖は止まらない・・・
対して防戦一方の政府が一縷の望みを託したのは、 なんと「JKオタク」の変態高校教師・道理かけるだった!! -
ダーリンは73歳
西原理恵子
齢を重ねたら、バカップルにならないと!
美容整形界のトップで、ツイッター炎上王でもある「高須克弥院長・73歳」。
コミック界の最終兵器「西原理恵子・53歳」。
合計126歳のバカップルが日本狭し世界狭しと大騒ぎ。
大変迷惑(笑)!
熟年恋愛の最終完成形は、ここにあります!! -
雄飛
小山ゆう
敗戦を迎えた昭和20年、満州から引き揚げる混乱の中で、ある男に母と姉を殺された雄飛。 孤児となってしまった雄飛は、彼に救いの手を差し伸べてくれた娼婦のまち子と、弟の剛士とともに生きていくことになった。 やがて17歳となった雄飛は、母と姉の仇である男への復讐心を胸に秘めながら、プロボクサーとしての道を歩んでいく… 肉親との永遠の別れ、幼なじみの少女・青葉との再会。幾人もの人との出逢いを重ねながら、戦後の混乱を激しく生きる少年・雄飛の、熱き魂のドラマ。
-
この恋はツミなのか!?【分冊版】
鳥島灰人
※本ファイルはコミックス『この恋はツミなのか!?』が収録された分冊版です。重複購入にお気を付け下さい。
コミュ障男子”ワケあり”女子に恋をする!
スペリオールが新たに放つ、期待の新人・鳥島灰人による初連載!恋愛経験なし。コミュ力なし。生き甲斐もない男が恋をしたのは、胸あり、癒やしあり、しして”ワケあり”の女子だった!!障害だらけのふたりの恋の結末は!? -
岡崎に捧ぐ
山本さほ
2014年にWEB上で公開され始められるや、各界著名人の称賛を浴びるなど瞬く間に話題を呼び、短期でページ1000万ビューを記録した人気エッセイ漫画がついに単行本化!!
-
味いちもんめ 食べて・描く! 漫画家食紀行
倉田よしみ あべ善太
巨匠漫画家×グルメ秘話!
『味いちもんめ』シリーズ、番外編にして新境地!
巨匠漫画家の「食」にまつわる秘話を、
『味いち』キャラの伊橋&ボンさんがインタビュー!!
日本が誇る超有名漫画家達の
駆け出し時代の苦労話や、漫画界に燦然と輝く名作の裏話を、
“食”の面からじっくり伺いました。
【登場漫画家】
ビッグ錠
川崎のぼる
谷口ジロー
モンキー・パンチ
うえやまとち
矢口高雄
池上遼一
ちばてつや
小山ゆう
浦沢直樹
土山しげる
(登場順。敬称略) -
SS
東本昌平
▼第1話/公孫樹の木▼第2話/しゃべれるのか?▼第3話/ヨーイ、ドン!!▼第4話/我、峠にもあり。▼第5話/あと一歩の長さ。▼第6話/あれから僕は。▼第7話/キャノンボール▼第8話/この速度域でも……
●登場人物/ダイブツ(自動車修理工場、西山モータースの社員。元、全日本ラリーの選手)、ヤマちゃん(ダイブツの同僚。お調子者)、社長(西山モータースの社長)
●あらすじ/整備工場の修理工として平穏な日常を送るダイブツ。不景気で給料が遅れがちだが、まずは無事に生活している。年末、妻の実家に帰省したダイブツは、途中の峠で「走り屋」のマシン2台とすれ違う。ダイブツの心の中で、忘れたはずの何かが動き始める……!!(第1話)▼本巻の特徴/ボーナスの代わりに、倉庫に置きざらしだったマシンを社長からもらいうけたダイブツ。マシンを整備するうちに、ダイブツの中で眠っていたレースへの熱い思いが再び燃え始める。そして数か月後……。「走り屋」たちが集う峠や湾岸、首都高で、謎のマシンのうわさが立ち始める。ランエボ、GTRなど最新鋭のスポーツカーを次々と打ち破るそのマシンは……!?
●その他の登場人物/カブキ(ランエボを駆る若き「走り屋」。謎のマシンの正体を追う) -
SHORT GAME 〜あだち充が短編で紡ぐ高校野球〜
あだち充
あだち充の魔球が高校野球をより魅力的に!
読み切りの名手・あだち充が、高校野球をテーマにスペリオール、スピリッツ、少年サンデー誌上で描いた作品を一冊にまとめました。ひょっとしたら最も野球シーンの少ない野球漫画の集大成…?いやいや、変化球から直球勝負まで、内から外から野球の魅力を一気見せ。美麗カラーも満載の、まさに珠玉の単行本!特別に1980年代の超短編も一挙収録! -
この恋はツミなのか!?
鳥島灰人
コミュ障男子”ワケあり”女子に恋をする!
スペリオールが新たに放つ、期待の新人・鳥島灰人による初連載!
恋愛経験なし。コミュ力なし。生き甲斐もない男が恋をしたのは、胸あり、癒やしあり、しして”ワケあり”の女子だった!!
障害だらけのふたりの恋の結末は!? -
第3のギデオン
乃木坂太郎
舞台はフランス革命前夜。
三部会の議員となり、貧困にあえぐ国を合法的に救いたい平民のギデオン。
目的のためなら残酷でも最短の道を進もうとする、貴族のジョルジュ。
国を変えたい二人の男が、共にその足を踏み出した。
正義と悪と愛と憎悪の共同作業がむかうのは、血の地獄か、理想の未来か。 -
タイガー&マリア
高橋すぎな
酔っ払い天使・まりあ大暴走!
新社会人の若本と、大学の後輩の二ツ森まりあは、付き合いたてほやほやの熱々カップル。
何をするのも初めての二人。まりあが二十歳のお祝いは、初めてのお酒!
ほんのり頬染めるまりあだったが、酔いが進むにつれて可愛い笑顔で全てを癒やすまりあ、だけど彼女にはこわ~い牙が!? -
旅の四宝
木村恵之 藤崎聖人
旅行業界では、旅には三つの宝があると言われています
その三つとは・・・
その一、旅の計画・準備
その二、旅そのもの
その三、旅の思い出
だが、それら3つを上回る
四つ目の宝が・・・・!?
それが『旅の四宝』!
本作では旅行会社でツアーを企画する
ツアープランナーを主役に、
国内の知られざる名所や
旅行業界の裏側などをリアルに紹介…
新感覚旅浪漫、始まりました! -
ムシヌユン
都留泰作
僕の夢は「昆虫博士」になること。その夢が潰えた今、唯一帰れる場所は故郷である日本最南端の島・与那瀬だけ。空前の天体現象により異様な熱に浮かされるその島で、僕は彼女と再会した…!
-
ダーリンは72歳
西原理恵子
世界最強のバカップル漫画なんです!
世界の美容整形業界に於いてトップを走り続ける「高須克弥院長・72歳」。
そしてコミック界の最終兵器「西原理恵子・52歳」。
合計124歳のバカップルが、今回も世界中で大騒ぎ。
なんと素晴らしき熟年恋愛! -
UNTOUCHABLE
末松正博
累計1500万部を突破した[右曲がりのダンディー]の作者、
末松正博が描く超社会派コメディー。
主役は凄腕の潜入捜査官。だが、高齢なのだ。
凄腕ながらも、高齢ゆえ起きてしまう様々な珍事に爆笑必至!
現代日本=高齢化社会に突きつけるコメディーの銃口を
アナタは避けらるか!? -
ワンダーランド
石川優吾
日本のとある街。平穏な日々を過ごしていた高校生のゆっこは、
ある朝自分の異変に気付く…
なんと、自分の体が小さくなってしまっていた!!動揺するゆっこ。
だがそれは、彼女を取り囲む全てのものが、
巨大化して襲いかかる、恐怖の始まりだった…!!
飼い犬のポコと共に、この混乱した世界に出て行くことになったゆっこ…
果たして、彼女は生き延びることができるのか…!?
彼女を含む多くの人々が小さくなってしまったのは何故なのか、そしてゆっこが出逢った謎の美少女「アリス」の存在…彼女は何者か!?謎が謎を呼ぶ、
スリルとサスペンスに満ちた大人気ダーク・ファンタジー、ついに開幕!! -
天国ニョーボ
須賀原洋行
最愛の妻を亡くした漫画家にできること。
それは、描くこと。
あのニョーボ、“よしえサン”との死別を明かし、
ペンを置いていた愛妻マンガ家S、須賀原洋行。
漫画という、自らが創りあげる世界の中に
ニョーボを生き返らせるため、
尽きない想いを抱きしめながら、
哀しみと対峙しながら、いまペンを握る!
それは、ホホホなニョーボ、よしえサンと再び笑うため。
至高のシリーズがいま始まる!!!!!! -
零落
浅野いにお
浅野いにお、衝撃の新境地へ−−
ある漫画家の、脇目もふらず駆け抜けてきた連載が終わった。
久しぶりに立ち止まった自分に残されていたものは、
残酷なまでの“空虚感”だった。
大切な存在ほど信じ切れず、束の間の繋がりだけに
縋り始める日々―――
漂流する魂が着地した時、男の本当の姿が現れる。
浅野いにお、極限の最新作。 -
淋しいのはアンタだけじゃない
吉本浩二
かつてなかったマンガになるのではと思われます。[ブラック・ジャック創作秘話]、[さんてつ]を送り出してきたマンガ家・吉本浩二さんは、日本福祉大学のご出身。ただ福祉関係からは遠い職歴でした。そんな吉本さんが、あるご縁にも助けられ、聴覚障害の世界を描くことに。そしてご縁は不思議な糸でつながっていき………。マンガならではの表現で、聴覚障害が、そしてストーリーが描写されていきます。
日本中を騒がせた、あの佐村河内守氏の事件も取り上げます。この件は既に映像作家の森達也さんが映画にされると発表されていますが、森さんと吉本さんはお会いしたものの、互いにその内容については関知していません。
新しいドキュメンタリーマンガであり、且つ、ミステリーとも言えるかもしれません。ぜひ最後までお読みいただき、読者の皆さんにも一緒に考えていただきたい、そんな内容です。 -
浜咲さんなら引いている
瀬戸内ワタリ 水谷ふみ
大きな剣道用具を担いで、
都心にある女子高に通う浜咲さん。
授業後は道場で稽古をすると思いきや、
向かった先は・・・神田川!
ウナギ、スズキ、ハゼ、クロダイ・・・釣ったら食べる。
お魚系女子高生・浜咲さんから目が離せない!! -
味いちもんめ 世界の中の和食
倉田よしみ あべ善太 花形怜
日本各所で修業をしていた伊橋悟が新天地で修業再開!!
新たな舞台は高級店が軒を連ねる街、銀座!
神楽坂のお店「楽庵」をたたんでまで挑戦する日本料理の再発見の修業!
外人のお客さんの多さに戸惑いつつ、世界的視点で見た日本料理とはなんなのか、その真髄に迫らんと四苦八苦する伊橋の努力は必見です! -
今日からゾンビ!
石川優吾 荒木宰
女子高生アイドル・ぷぅうかは撮影で訪れた山奥で
ゾンビに噛まれてゾンビ化。
その日から、
ゾンビ村での楽しい生活が始まる・・・!! -
残機0!! ザンキゼロ
アリマハレ
90年代末、世間のバブルはハジけたけれど、
ゲーム業界はまだまだイケイケだった。
大好きなゲームを創る仕事がしたい…という
夢をかなえて大手ゲーム制作会社に入社した主人公・大泉泉水。
だが、家庭でのヒエラルキー最下位、社会性も欠落している
クソオタ女に待ち受けていた実社会は甘くはなかった…
ゲームクリエイターの過酷なリアルを描いた、
お笑い☆ゲーム業界ザンコク物語! -
ミツコの詩
榎屋克優
女子高生詩人は今日も「紙以外」の何かに書いている。
校長の車に、トイレの壁に、教室の床に。
元詩人の国語教師は今日も苛立っている。
詩を履き違えた、その女子高生詩人に。
だから二人は詠い続ける。
互いの魂が正しいことを証明するためにーーー!!
『日々ロック』の榎屋克優が描く、圧倒的熱量迸る女子高校生×詩の朗読バトル!!! -
山本さんちのねこの話
山本さほ
Twitter投稿時に大反響だった実録猫コメディ!! 『岡崎に捧ぐ』の山本さほが描く絶妙に不条理な実録猫コメディ!犬派だった著者は、ある日、自宅の前でか細く鳴く捨て猫”トルコ”と出会う・・・山本&トルコの笑って怒ってちょい泣ける日々が始まる!!
-
渚のジェントル
吉田聡
主な登場人物/花咲純(湘南に住む平凡な高校2年生。最近サーフィンを始めた)、我勢俊一(サーフィンの元全日本チャンピオン。15年ぶりに地元・湘南に帰ってきた。良子のことが好き)、神代寺良子(女優業を引退し、地元に帰ってきた。我勢の幼なじみ)
●あらすじ/どこにでもいるようなごく平凡な高校生・花咲純にも、初めて彼女が出来そうな雰囲気。最近ではサーフィンもはじめ、青春真っ盛り前途揚々…のはずなのだが、肝心の彼女・美香にもう5日も連絡が取れず少々落ち込んでいる。そんな折り、何者かが街の交番に車で体当たり! 思わず純も駆けつけるのだが、その途中、美香が見知らぬ男の車に乗っているのを発見。必死であとを追う純が目撃したものは…