
新撰組特集
幕末の動乱の時代に鮮烈な存在感を持って知られる『新撰組』! 彼らの活躍、数奇な運命を描いた作品を大特集!
-
アサギロ〜浅葱狼〜
ヒラマツ・ミノル
時は幕末、1854年。奥州白河藩の江戸屋敷に、剣名を轟かす少年・沖田惣次郎がいた。惣次郎は、同藩の剣術指南役・村上との御前試合に勝利するが、村上はその失態により切腹。そして介錯を惣次郎が務めることになり…?
- 巻数:31
-
風光る
渡辺多恵子
時は幕末の京都。後に新選組と呼ばれる壬生浪士組に神谷清三郎と名乗る者が入隊を志願してきた。実はこの清三郎は女で…!? 幕末青春グラフィティ!!
- 巻数:47 [完結]
-
兵馬の旗
かわぐちかいじ/惠谷治
時は幕末。旗本の家に生まれた宇津木兵馬は、ロシアに留学もした若き幕軍の将校。兵馬は留学先でロシア人女性と恋に落ち、子供を授かる。一方、薩摩の島田新八郎も同時期にロシアに留学、彼の地で兵馬と友情を結び、その時代としては破天荒とも言える兵馬の恋愛に理解を示し援助していた。だが戊辰戦争が勃発、二人は帰国後理想を異にし、戦う運命に… 幕末という時代に生きた人々の心の在り方を、巨大な構図のもとに描き出す巨編開幕!
- 巻数:10 [完結]
-
壬生狼ヤングゼネレーション
柏葉ヒロ
新選組を野球部に例えたら、池田屋事件は甲子園出場?近藤、土方、沖田は華やかなレギュラー選手陣?そんな中、本編で活躍する彼らはいわば、甲子園に出場するような強豪校になる以前の野球部にいた補欠の1年生達。それでも彼らは彼らなりに日々、楽しく過ごしてたりするのです。それが彼らにとって最後の夏だとしても…文久三年。幕末京都。じゃれ合い、カッコつけ、バカ騒ぎ、血の匂い…実在したマイナー隊士【美男五人衆】の短い青春の日々。
- 巻数:2 [完結]
-
新選組美男五人衆
かれん
[連載]新選組・近藤勇の一派には、「美男五人衆」と呼ばれる美少年達がいた。リーダーの山野は、茶屋の娘・あやといい仲・ そんなある日、山野の弟分の馬越が、ライバル一派の平山から「稽古に負けたら衆道の相手になれ」と言われて!?
モバプレ12年2月10日号より連載- 巻数:1
-
AZUMI―あずみ―
小山ゆう
主人公の名は、あずみ。だがその時代は、幕末! 安曇野の隠れ里で刺客として育った少女・あずみ。貧しくも平和な御家人の養子として育った向駿介。激動の世を舞台に、新たな物語が始まる!!
- 巻数:18 [完結]
-
新撰組秘闘ウルフ×ウルブズ
森田滋
幕末最強の剣客集団”新撰組”!! だが、その局長”近藤勇”はなんと少年の姿で…!? 京の街を舞台に新撰組の全く新たな物語が始まる!! アクションの名手、森田滋が描く幕末SFアクション!!
- 巻数:3 [完結]
-
月明星稀―さよなら新選組
盛田賢司
江戸末期。理想の武士になるために、最強集団・新選組をプロデュースした男、土方歳三。彼を中心に新たな視点から語られる幕末青春伝。苛烈な男達の生き様を描く意欲作!!
- 巻数:10 [完結]
-
お〜い!竜馬
作・武田鉄矢/画・小山ゆう
激動の幕末に一陣の風を送りこみ、炎のように生きた男・坂本竜馬。その英雄の若かりし時代を描く、幕末風雲大作!!
- 巻数:23 [完結]