荒川 の検索結果 8件
-
銀の匙 Silver Spoon
荒川弘
大自然に囲まれた大蝦夷農業高校に入学した八軒勇吾。授業が始まるなり子牛を追いかけて迷子、実習ではニワトリが肛門から生まれると知って驚愕…などなど、都会育ちには想定外の事態が多すぎて戸惑いの青春真っ最中。仲間や家畜たちに支えられたりコケにされたりしながらも日々奮闘する、酪農青春グラフィティ!!
-
RAIDEN−18
荒川弘
マッドな博士と怪物のアナーキーコメディ!
死体改造愛好家のマッドなタチバナ博士によって
いろんな死体(相撲取りなど)を
つなぎ合わせて造り出された怪物(クリーチャー)、
その名は「雷電18号」!!
謎多きタチバナ博士と心優しくツッコミ上手な
雷電18号が巻き起こす不謹慎いっぱいなコメディ! -
にこは神様に○○(ナニ)される?
ことみようじ 荒川工
つんつん少女とセクハラ神様ラブコメディ!
めったに笑うことのない古原にこは、父子家庭に育つ激しく現実主義な17歳の女子高生。そんなにこのもとへ少年とも少女ともつかぬ神様が出現!
なんでも本当は、1999年に目覚める予定の神様だったとかで……。
※本書は極めて健全なる鼻血ノベルです。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
やましいゲームの作り方
荒川工 nauribon
PCゲーム業界のエピソードがここに!?
『人生はゲームだ』
そんなセリフをどこかで聞いたことがある。
ゲーム制作を生業としている俺には、ある種味わい深い。
膨大なシナリオ、盛りだくさんの選択肢、星の数ほどのグラフィックは超高解像度、BGMも効果音も絶えることがないし、もちろん幾多のキャラクターはフルボイス。さらに、プレイヤーのスペックによっては、難易度が変動する、業界でも類のないダイナミックシステム搭載ときた。採算度外視のその作りに、羨ましくてよだれが出そうだ。
俺の人生は、といえば、結構いいかげんだったわりには、そこまで大きな山も谷も無し……言うなれば、イージー寄りのノーマル、そのあたりだった。
『だった』と過去形なのは、このたび、ついにエンディングを迎えたからだ。
ちなみに今は俺の葬儀の真っ最中。
俺はどこに出しても恥ずかしいアラウンドフォーティ、略してアラフォのおっさんだったんだが、息子の身体に乗り移ってしまったんだ――――あ、息子が『身体を返せ』と叫んでいる……。
息子(の身体)に協力してもらいPCゲーム作りに励む、ちょっと不思議テイストの業界ラノベここに誕生!!
イラストを担当するのは、大人気イラストレーター、nauribon。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
ワールズエンド・ガールフレンド
荒川工 くまおり純
こんなにも、懐かしいのは……。
もしその人の世界をかたちづくるのが記憶なら、それを失くした彼女は世界の果てに放り出されたようなものだーー。
「ねえ、『ここが世界の果てなら』って。そう考えたらいいと思う」
夜の公園で、君の奇抜の提案に、俺はつい言葉に詰まる。
世界の果て、世界の終わりーー果てと終わりの向こうには未知が広がる。それはそこにたどり着いた誰かの可能性そのもの。
「ねえ、そしたらその先は、誰もが初めて見る景色だから。
誰も見たこと無いならさ、それは自分だけのものじゃない?
だから、不安なんてただの古い世界の言い伝えって思えば……」
そんなふうに思えたら、俺はなにも考えずにいま君を抱きしめることも出来るんだろうか。
「……ねえ、わたしのこと好き?」
双子の姉妹、まひると真夜。幼なじみの少年、慎司。それぞれに恋心を抱きながら育ち、やがて高校生となったある日、真夜は事故により記憶を失い、日常がゆるやかに崩壊をはじめる。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
かくかまた
くさかべゆうへい
マンガ専門学校コメディー、開幕!
秀才だけどちょっと変わり者な蒲田三平(かまたさんぺい)。
等身大な女子だけど変な観察眼を持つ荒川三咲(あらかわみさき)。
漫画を描きたいふたりは都内の“マンガ専門学校”に通い始めました。
愉快な友人達との日常、マイペースな青春、そして成長ドラマ、いざ、開幕です。 -
物の怪オンパレード
九日ゆう
荒川弘氏、絶賛…!妖怪上京グラフィティ!
河童、烏天狗、座敷童、鬼、ろくろ首…
幼い頃から様々な物の怪たちと暮らしてきた
妖怪が見える少年・吟治――
春からの上京を機に彼らとはお別れ…
のはずだったが!?
人と妖怪の間に立つ吟治と、
個性あふれる物の怪たちが織りなす
妖怪上京グラフィティ、開幕! -
モブサイコ100 公式ファンブック
ONE
モブサイコの世界、再び!
『モブサイコ100』に初の公式ファンブックが登場!
・主要キャラクター、ストーリー、世界観を特別コラム付きで徹底解説!
・対談や各種コメンタリーなど、ONE先生への大ボリューム取材企画!
・読者からの質問にONE先生が回答!キャラクターQ&A!
・応募総数3000通越え!ファン投票結果発表!
・荒川弘/コトヤマ/志村貴子/ナガノ/皆川亮二/盆ノ木至が執筆!
豪華作家陣によるオリジナルコラボイラスト!
ここでしか見られない創作秘話×お祝い企画が満載の記念碑的一冊!!