1 ラノベ の検索結果 243件
-
マジで付き合う15分前
栗ノ原草介 Perico 吉田ばな
大人気エモキュン漫画、公式ノベライズ!
祐希と夏葉は、十年来の幼なじみ。
家もお隣さんで、物心ついた頃から一緒にいる家族のような関係だ。
ある日、ノリで付き合うことになったものの、親友→恋人の変化は、思っていたよりも大きくて……?
友人のカヨコと西やん、祐希の妹の奈央からもサポートを受けながら、二人は恋人として一歩ずつ成長していく――。
幼なじみから恋人になっていく姿が「尊すぎる」と話題沸騰!
SNS発の大人気エモキュン漫画、初の公式ノベライズ!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
映画 10万分の1
時海結以 中川千英子 宮坂香帆
いちばん泣けるラブストーリーをノベライズ。
紫上学園高校に通う桜木莉乃は、剣道部のマネージャー。
同じく剣道部の主将・桐谷蓮に片想い中だ。蓮は学校中の女子はもちろん、男子からも憧れられる存在。そのため告白して気まずくなるくらいなら友だちのままでいいと思っていた莉乃だけど、ある日蓮から告白されて付きあうことに!
最高に幸せな日々を送る莉乃と蓮。ふたりで過ごす時間が何よりも大切なものに変わる頃、「10万分の1」の確率でしか起こらない、ある運命がふりかかる――。
※電子書籍版はカラー口絵が含まれていません。
※対象年齢:高学年から
※この作品は同一タイトルで配信されていた作品の新書影版です。内容に変更はございません。 -
帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中
佐伯庸介 きんし
女司書が抗う、戦場の魔導書ファンタジー!
「クソみたいな図書館だ」と、女司書は吠えた。
《連合軍》と《魔王軍》との戦いが続く世界。
長い時が過ぎるなかで、人がかつて持っていた魔力はそのほとんどが喪われ、人類は鉄と火を主力とした軍隊と『勇者』『魔導具』といった数少ない神秘の力をもって魔族に相対するようになっていた。
戦況を打破するため、帝国皇女は過去の遺物たる『魔導書』の管理運用を狙い、最前線には似合わぬ『基地図書館』を試験的に配置。魔導書の修復・活用をその主任務とする『魔導司書』がその運営を行うことになった。
半信半疑だった帝国軍部は魔導書の力を見、その兵器としての本格的な運用を図り始めるのだがーーそこに、ただひとり、抗う女がいた。
それは軍基地図書館の『司書』の任を受けた女。
本を愛し、愛しすぎたゆえに職を失いまんまと戦場まで連れてこられてしまった女。
筋金入りの司書ーー魔導司書カリア・アレクサンドル。
眼鏡で八重歯で巨乳にソバカス、朗らかに良く笑い、すぐに手が出るいい女ーーそして誰より本を愛する女!
本を愛する司書の誇りが、戦争という現実に抗い始める。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
リアルケイドロ 捜査ファイル01 渋谷編 ~逃亡犯を追いつめろ!~
江橋よしのり 佐々木成三 出水ぽすか ニリツ
渋谷の街でケイドロだ!
小学6年生の圭一は、ある日渋谷にいた。
これから、“プログラム”に参加するためだ。
圭一はこれまでにもたくさんのプログラムに参加している。
サッカー、野球、バスケ、ラグビー…etc.
プログラムとは、小学生にさまざまな種目を体験させて、その子の適性をはかり決定し、早期から人材を育成する目的でつくられた国家プロジェクトだ。
このプロジェクトを統率するのは、日本最年少の総理大臣候補といわれている、桐島頼人。その名をとって桐島プロジェクトともいわれている。
今回の桐島プロジェクトに参加する小学生は14人。
そして、今回のプログラムは「ケイドロ」。
リアルな街渋谷で、小学生たちが警察となり、1時間以内に泥棒をつかまえるというものだった!
これまでほぼすべてのプログラムで優秀な結果を残してきた圭一はがぜんはりきるが、相棒の想太はちょっと頼りないし、ライバルのオリバーも負ける気はなさそう。そして生意気すぎる謎の少女もいて・・・。
東京・渋谷の街で、リアルケイドロが、今はじまる・・・!!
※対象年齢:中学年から -
グリッドマン ユニバース
bun150 SSSS.GRIDMAN 水沢夢
グリッドマン ユニバース、完全ノベライズ!
都立ツツジ台高校。
放課後の教室で、響裕太は記憶の中にあるはずのグリッドマンをノートに何度も描いては消していた。かつてこの世界はひとりの少女によって作られ、壊された。その少女の心を救ったのは、異次元からやってきたハイパーエージェント・グリッドマンと、彼女が作った心を持った怪獣、そして裕太たちであった。
2年生に進級し、六花と別のクラスになった裕太は告白を決意する。そんな平和になった世界で過ごす彼らの日常は、轟音と共に崩れ始めた。
裕太に訪れる危機の最中、突如現れるグリッドマンは語りかける。
「この世界のバランスが崩れようとしている」
やがて真紅の強竜ダイナレックスや、グリッドマンの協力者である新世紀中学生、そして別世界の住人、麻中蓬たちも裕太の前に次々と現れる。
六花への想いを秘めたまま、裕太の非日常が始まった。
大ヒットTVアニメシリーズ『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』。
そして、この2作品のキャラクター、世界観が奇跡のクロスオーバーを果たした完全オリジナルの劇場最新作『グリッドマン ユニバース』。
この話題作を、水沢夢×bun150のコンビで完全ノベライズ!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
(底本 2023年4月発売作品) -
小説 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021
藤子・F・不二雄 福島直浩 佐藤大
大切な友だちと、その故郷をまもるために。
のび太が拾った小さなロケットの中から、手のひらサイズの宇宙人・パピが現れた。彼は宇宙のかなたにあるピリカ星の要人で、反乱軍から逃れてきたと言う。のび太とドラえもんは、ひみつ道具「スモールライト」で小さくなってパピと友情を深めていく。ところが、追ってきた反乱軍がパピを捕らえるためにドラえもんたちを攻撃、パピはみんなを巻き込んでしまったと責任を感じ、ひとりで反乱軍に立ち向かおうとするが・・・・・・。大切な友だちと宇宙を守るために、ドラえもんたちはピリカ星へと出発する!
※対象年齢:低学年から
※文章内のすべての漢字にルビがふられています。
※この作品はカラーが含まれます。 -
SSSS.DYNAZENON CHRONICLE
bun150 SSSS.DYNAZENON 水沢夢
ダイナゼノンのもう一つの戦いが今始まる!
ダイナゼノン・グリッドナイト・ゴルドバーン――全員の力を合わせた超合体竜王・カイゼルグリッドナイトは、その圧倒的な力で強敵怪獣・ギブゾーグを撃破。束の間の平和が訪れる。
一方その裏では、不穏な何かが胎動を始めていた。
ある日、麻中蓬がガウマに会うと、彼は何故か自分と出逢って以降の記憶が無いような振る舞いを見せてきた。同じく様子のおかしい南夢芽にも遭遇し、蓬はタイムスリップでもしてしまったのではないかと混乱する。
ところがその直後、全く未知の怪獣が街に出現。蓬は戸惑いながらも再びダイナゼノンに搭乗し、戦いを繰り広げる。さらに蓬は、見たことのない色の謎のダイナソルジャーまで手にしていた。
それは、さらなる死闘と不思議な日常の序章に過ぎなかった。
現在・過去・未来全ての可能性が混在した謎の空間で、蓬と夢芽、ガウマ、山中暦、飛鳥川ちせ、ナイトと2代目、そして怪獣優生思想が、もう一つの物語を紡ぐ――。
ますます盛り上がりを見せる“GRIDMAN UNIVERSE”!!
SSSS.GRIDMAN NOVELIZATIONに続き、未知の怪獣と新たなる合体が織り成すSSSS.DYNAZENONの公式ノベライズ登場!!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
4分の1の魔女リアと真夜中の魔法クラス
やすいやくし きのこ姫
陰キャなリアの学校には秘密の授業があった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自分をかえたいあなたに読んでもらいたい♪
おばあちゃんが魔法使いで
4分の1だけ魔女だった弱気女子リアの物語
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アニメの魔法少女に憧れる水有月(みあづき)リアは、
いざとなると勇気がだせない陰キャな12歳の女の子。
そんなリアが入学した中学には、
魔法使いの生徒のための〈真夜中の魔法クラス〉があった!
じつは、リアのおばあちゃんは魔女。
リアは4分の1だけ魔法使いの遺伝子を受け継いでいたのだ!
けれど、魔法使いになるには、
13歳の誕生日までに魔法認定テストに合格しなければ。
俺様系イケメン魔法使い・まひろにしごかれながら、
必死で試験勉強をするリアだったけれど、
親友の乃愛が、人間を嫌う魔法使いに、
ウサギになる魔法をかけられてしまって……!!
【中学年以上】
*すべての漢字にふりがなつき* -
レベル1で異世界召喚されたオレだけど
宮沢みゆき 鈴木彩乃
魔王を倒しにいくことになった小学生の物語。
オレは天川タケル。フツーの目立たない小学五年生。
家で「勇者を継ぐ者」というゲームと攻略本を見つけて遊び始めたけど、
ある時気づくとゲームの中でモンスターに襲われて…死んだ!!
と思ったその時、主人公アーウィンたちに救われて、仲間に入れてもらうことに。なぜか手に持ってた攻略本を見ると
オレの紹介は「ただの村人レベル1」!?
オレってただのモブキャラ?
でも、なんだかワクワクしてきた。
冒険の始まりじゃないかって。
※対象年齢:中学年から -
SSSS.GRIDMAN NOVELIZATIONS
bun150 SSSS.GRIDMAN 水沢夢
グリッドマンの知られざるもう一つの戦い。
記憶喪失の少年・響裕太は、“ハイパーエージェント”グリッドマンと合体。世界の神である新条アカネが創り出す怪獣から人々を守るため、日々戦っていた。
そんな折、裕太たちグリッドマン同盟は、ツツジ台高校の学園祭に合わせて現れた怪獣メカグールギラスを撃破し、アカネの挑戦を退ける。これでしばらくは平和な日々が続くかもしれないと、安堵したのも束の間。裕太が目を覚ますと、そこは彼が過去にグリッドマンと初めて出会った日だった。そしてさらに、倒したはずの怪獣が再び現れる。
何が起こっているのかわからず困惑する裕太たち。しかもアカネは、「その世界」では自分たちの知る彼女とは雰囲気の違う存在になっていた。やがて同じ時間を繰り返しているのではと予想する一同だったが、今度は体験した覚えのない出来事が次々と起こるようになり、ついには未知の怪獣が襲いかかってくる。
この世界は、誰の手によって生み出されたものなのか。果たして裕太たちの運命は――!?
話題沸騰の人気作SSSS.GRIDMANが、ついに小説化!
完全オリジナルストーリーで、グリッドマンのもう一つの戦いが描かれる!!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
1話3分 こわい家、あります。 くらやみくんのブラックリスト
藍沢羽衣 姫野よしかず
1話3分で恐怖体験!
ようこそ「くらやみ不動産」へ。
ワケあり物件、多数取りそろえております。
幽霊が出る、原因不明の音がする、あかずの間があるなど、いわくつき物件だけを扱う「くらやみ不動産」。そこで店番をする少年店主くらやみくんとお客たちが遭遇するこわーいお話、全24編。
くらやみくんがいつも持っている黒革の表紙の本、それがブラックリスト。一軒家、マンション、お店、学校など、あらゆる心霊スポットはこの本を見れば一目瞭然。背筋がゾクゾクする、恐怖体験にご案内します。
1話3分で読めるショートショート怪談集です。
※対象年齢:中学年から -
100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます
あまうい白一 天野英
預言者な最強師匠が贈る冒険ファンタジー!
100人の英雄を育成し、邪神との戦争を終わらせた預言者アイゼン。彼が育てた英雄たちはその能力を活かし、各地で重役となりながら世界を発展させていた。その結果を、英雄達は自分達が慕う師匠のアイゼンに逐一手紙で報告していた。「是非、会いに来てほしい」とも。それを読んでいたアイゼンは、ある日、決断した。
「国々を旅して、弟子がお薦めしている世界の名所を見て回ろうか。楽しそうだし」
「いいですねアイゼン先生。では、お持て成しをしたいという皆様にご一報を?」
「いや。弟子も大変な立場と地位に就いているんだし。負担を掛けないように、お忍びで見て、軽く挨拶するだけにしよう」
こうして、英雄たちの師匠であるアイゼンは、世界の重役である弟子たちが盛り立てている世界を、お忍びで、しかし偉大なる力を頼りにされたり、王に勇者に大賢者など、各地にいる弟子から慕われたりしながら、余裕を持って自由に旅をしていく。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
小説 12歳。
まいた菜穂 山本櫻子
JSの初恋バイブルが小説で登場!
大人にはまだまだ遠いけど、子どもじゃない。
――私たち、12歳。
思春期直前のカラダの悩みや、恋ゴコロを描く
大ヒットシリーズが小説で登場!
元気で前向きな花日と大人っぽい結衣は親友同士。
そんなふたりには高尾と桧山というカレシがいて…。
小説でしか読めないオリジナルストーリーを収録! -
おためし読みまとめてパック10作品!!
藤咲あゆな 環方このみ 伊集院くれあ 池田春香 藍沢羽衣 白鳥希美 成田良美 八神千歳 堀田敦子 水稀しま 大倉崇裕 櫻井武晴 古内一成 南房秀久 トリル 伊豆平成 山浦聡 宮沢みゆき 鈴羅木かりん 築山桂 かすみの 青山剛昌
読まないなんてもったいない!! 人気作品ずらっと10作!ためし読み!!
お待たせしました!!劇場版名探偵コナンシリーズ一挙配信を記念して、ジュニア文庫人気作品10作品をぎゅぎゅぎゅっとひとまとめにしたスペシャルなおためし読み小冊子ができました!もちろんコナンも入ってます!! 読み始めたら止まらなくなっちゃうドキドキはらはらなおもしろくて楽しい作品が勢揃い!!
【収録作品】
『名探偵コナン から紅の恋歌』
『名探偵コナン 純黒の悪夢』
『名探偵コナン 業火の向日葵』
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』
『名探偵コナン 絶海の探偵』
『名探偵コナン 11人目のストライカー』
『天才発明家ニコ&キャット』
『NASA超常ファイル ~地球外生命からの挑戦状~』
『ギルティゲーム』
『緒崎さん家の妖怪事件簿』 -
こちら魔王110番!
五嶋りっか 吉野花
魔王の娘とフツーな私が学校のナゾを…!?
あたし、藤永千世は小学5年生。お父さんの仕事の関係で、一学期の終わりに引っ越してきたんだけど、新しいクラスにあんまりなじめないまま、夏休みに突入してしまった。
そんなある日の夜、クラスメイトにさそわれて肝だめしにやってきた小学校の校庭で、あたしは不思議な女の子と出会う。
しゃべるクマのぬいぐるみを連れ、クマの眼帯をしたその美少女の名前は翡翠。東方魔界から来た「魔王の娘」さんで、なぜかあたしのことを「ずっと探していた」と言うんだけど――!? -
12歳の約束~そして世界の頂点へ
矢内由美子 寺野典子 石野てん子
五輪選手は多感なあの頃何を考えていたの?
8月5日に開幕するスポーツの祭典・リオオリンピック。
幼いころから厳しい練習に明け暮れ、日本代表として頂点に挑むトップアスリートたちは、「オリンピックに出場し栄冠を手にする」という夢を、いかに見出し、そして叶えてきたのでしょう。
針路を決めるべき12歳という大切な節目に、何を考え、何に悩み、そして立ちはだかる試練を乗り越えてきたのか。
吉田沙保里(レスリング)、白井健三(体操)、入江陵介(水泳)、植田直通(サッカー)、伊藤美誠(卓球)、宮島徹也(パラリンピック・車椅子バスケットボール)、山口茜(バドミントン)、7人の代表選手が当時を振り返りながら知られざる「約束」を語り明かしていきます。
「夢がわからない」「夢をどうやって叶えたらいいのかわからない」……子どもたちが直面する人生の悩みに、本書はさまざまな体験談からやさしく説いていきます。
ひたむきな思いだけで夢を叶えてきた鉄人ならではの、胸に迫る「約束」に、きっと誰もがあと一歩の勇気をもらうでしょう(2016年7月発表作品)。 -
12歳。アニメノベライズ
綾野はるる まいた菜穂
「12歳。」アニメノベライズ!
JSに大人気の初恋バイブル「12歳。」がついにアニメ化!
原作にはなかったアニメオリジナルの胸キュンエピソードも収録。「12歳。」ファンが絶対に楽しめるノベライズだよ。 -
12歳。
辻みゆき まいた菜穂
「ちゃお」で大人気連載中の漫画がTVアニメ化!ノベライズ版を緊急配信!!
オリジナルストーリーで初ノベライズ!
結衣は小学6年生。友だちからは大人っぽいって思われている女の子。同じクラスのやんちゃ系モテ男子・桧山とつきあっている。ふとしたことがきっかけで、目立たないけど優しいクラスメイトの絵美と親しくなった結衣は、絵美が、親友・花日の彼氏・高尾のことを好きだということに気づいてしまうのですが…。
大人でもない、子どもでもない----そんな微妙なお年ごろ、12歳の少女のピュアな悩みと初恋を描く大人気コミックを、オリジナルストーリーで初ノベライズ!!
カバーと挿し絵は、原作者のまいた菜穂先生かきおろしです!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
ふぉーくーるあふたー
水沢夢 bun150
4クールの後から始まる魔法少女の物語。
女子高生・星上陽奈は、別の星からやってきた馬型UMA・ウマちゃんの導きで、星の力をその身に宿した魔法少女――“魔星少女”レイアーソルに変身。地球侵略を目論む宇宙人と一年にわたって戦い、壊滅させた。しかしその後、人知れず繰り広げられたはずの自分の戦いが、ウマちゃんの母星で娯楽番組として放映されていた事実が発覚!
魔星少女の戦いを母星で放映し、その変身アイテムや武器をおもちゃとして作成、販売する――それがウマちゃんのビジネスだったのだ。自分に黙ってそんなことをしていたのかと激怒する陽奈だったが、そんな折り、新たな宇宙人が襲来。再び地球は侵略の危機に晒される。もう見世物にはなりたくないが、地球を守ることができるのは自分だけ……葛藤する陽奈。そこでウマちゃんは最強の戦士である彼女に、新米魔星少女の育成係になることを提案する。果たして陽奈は、後任に世界を託し、無事に引退できるのか!?
一年間の戦いで地球を守り抜いた少女の“4クールアフター”……二年目の任務が、今始まる!!
『俺、ツインテールになります。』の水沢夢が放つ、新たな最強ヒロインの物語、ここに開幕!! イラストを手がけるのは話題の俊英、bun150!!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
ドキドキ100%
白咲みつば
学校1・2のモテ男子2人に愛されちゃった。
「こいつ、俺のだから。手ぇ出したら…分かってる?」−−高校入学式の日。不良に絡まれた花を助けたのは、女子人気ナンバーワンの秀人。意地悪でオレ様だけど本当はやさしい秀人が気になる花。そんなころ、幼なじみの恭平が花に告白!? 学校1、2のモテ男子に愛されちゃった!
この本「ドキドキ100%」のモデルは、野村周平くんと中山絵梨奈ちゃん♪
とってもリアルキュートな恋が読めて、ドキドキしますよ! 自分自身が本当に好きな人はだれなのかなって、自分の心がよくわからなくて悩むときあると思うけど、そんな女の子の揺れ動く恋心がとてもリアルに感じられる物語です。ちなみに作者は、なんと現役中学生です!
※この作品は底本と同じクオリティのカラー写真、モノクロ写真が収録されています。 -
17歳、キスとジレンマ
夜神里奈 珠城みう
優雨と梨々花の真の初キスの物語!!
Sho−Comiで大人気のうちに完結したばかりの「17歳、キスとジレンマ」をオリジナル・エピソードでノベライズ!
ひとつは、優雨と梨々花の子供時代のお話。お隣に引っ越してきて、とまどいながらも友達になって。そしてナイショのファースト・キスと、失ってしまったParadiseのお話…!
さらにふたりの中学時代、小さないさかいから大ゲンカに…!? 秘めていた想いが暴かれるときが…!
そして梨々花への恋に破れた翼に訪れる、新しい恋。なんと相手は家が決めた政略結婚相手…!?
本編では描けなかったエピソードを甘くせつなくノベライズ! ファン必読です!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
千歳くんはラムネ瓶のなか
裕夢 raemz
主人公は、超絶リア充。
『五組の千歳朔はヤリチン糞野郎』
学校裏サイトで叩かれながらも、藤志高校のトップカーストに君臨するリア充・千歳朔。
彼のまわりには、外見も中身も優れた友人たちがいつも集まっている。
圧倒的姫オーラの正妻ポジション・柊夕湖。
努力型の後天的リア充・内田優空。
バスケ部エースの元気娘・青海陽……。
仲間たちと楽しく新クラスをスタートさせたのも束の間、朔はとある引きこもり生徒の更生を頼まれる。
これは、彼のリア充ハーレム物語か、それとも――?
第13回ライトノベル大賞、優秀賞受賞。
新時代を告げる“リア充側”青春ラブコメ、ここに堂々開幕!!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
弱キャラ友崎くん
屋久ユウキ フライ
これが人生(クソゲー)攻略の最前線!
人生はクソゲー。このありふれたフレーズは、残念ながら真実だ。
だって、人生には美しくシンプルなルールがない。あるのは理不尽と不平等だけ。自由度が高いなんてのは強者の言い分で、弱者には圧倒的に不利な仕様でしかない。
だから、クソゲー。
あまたのゲームに触れ、それらを極めてきた日本屈指のゲーマーである俺が言うんだから間違いない。
――だけどそいつは、俺と同じくらいゲームを極めてなお、「人生は神ゲー」と言いきった。
生まれついての強キャラ、学園のパーフェクトヒロインこと日南葵。
しかも、「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」だって?
……普通は、そんなの信じない。
だけど日南葵は、普通なんて枠にはまったく嵌まらないやつだったんだ!
第10回小学館ライトノベル大賞優秀賞受賞作。弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん
雨都雪 海ばたり
中1男子と付喪神とのふしぎな共同生活!
古いモノ好きで、割れた茶碗にお礼を言い、軒先に来るツバメを大事に見守り、そして困っている外国人に自分の靴まで貸してあげちゃう、とにかくいい人すぎる中学生・寅丸。
骨董店「鳥鳴堂」の長男である彼のもとに、茶碗の付喪神・茶子がやってきた! あるとき、店の常連・花さんが付喪神「すねかじり」に苦しんでいることを知り、茶子と力を合わせて助けることに。
さらに、茶子の失踪、つぶれかけの和菓子屋さんに住まう付喪神や謎の青年との出会いもあって!?
モノと人との絆を描くドキドキでふしぎな物語!
※対象年齢:中学年から -
龍の翼の旅路で
大雪八重 やつは
私はこの世界の広さを知りたい。
人類と魔物の生存をかけた『大陸戦争』。100年の戦乱は、ある日現れた勇者が魔王を討伐してあっけなく終わった。
3年後、元聖剣部隊のヴォルクは生き方を見失い、平和な世界をひとり彷徨う。そんな時、故郷の幼馴染みフィーネと再会し、魔脈探しの旅へ出ることに。元戦友のトネリコも加わった3人の旅。そして、かつて戦場だった荒野で邂逅する、死にたがりの魔物達と、因縁の宿敵。彼らは心残りを抱える者に、道を問う。
「お前はそれでいいのか?」
これは欲したものを永遠に失った者達が、それでも「次」を探し求める戦後のファンタジー。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
炒飯大脱獄
絵葉ましろ えるぼー
「わたしの脱獄、舐めんなよっ!」
サイレンが鳴り、監視塔のサーチライトが少女――柳葉蒼音を追う。
ここは上海――とある炒飯の監獄。
衣食住のグレードが炒飯で決定される狂った世界。
解放条件は、一年で千皿の炒飯を積み上げること。
「やってられるか脱獄だっ!!!」
世俗を断つ断獄壁、そびえ立つ豪鋼門、精神をえぐり削る懲罰房。
数々の障壁に立ち向かうのは、純白のコックコートをまとった四人の少女。
【反逆者】蒼音
【熱烈車輪舌】シャルン
【メモ魔のカンフー使い】メイリー
【疾風逃走】ウサギ
最後に降り注ぐのは、千皿の炒飯流星群。
――その果てに、少女たちはどこへ辿り着くのか。
前代未聞の炒飯プリズン・ブレイク、ここに開演。
応募総数1142作品。
斬新かつ奇想天外なストーリーで第19回小学館ライトノベル大賞の頂点に輝いた快作。驚異の新人・えるぼーが贈る人類未体験の炒飯大活劇。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
だれがわたしの百合なのか!?
悠木りん 万冬しま
差出人は、この生徒会室にいる!
事の発端は生徒会室の引き出しに入っていた匿名のラブレター。『並木ひと葉様 あなたのことが好きです』。部屋に自由に出入りできたのは生徒会役員の3人だけ。生徒会長候補の才媛・才原京、全校生徒友達のコミュ強ギャル・小内鹿乃愛、校内のファン多数な神絵師・吉野咲姫。この中にわたしを好きな奴がいるはず……! 手紙の差出人・リリーを見つけ出すため、平凡なわたしは3人それぞれとデートすることに。でも、差出人は1人のはずなのになぜかみんな怪しくて……!? 『誰がわたしを好きなのかわからない』ガールズ・ラブコメ!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
小説 アニメ 葬送のフリーレン
時海結以 山田鐘人 アベツカサ 鈴木智尋
話題の後日譚ファンタジーが小説に!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
話題の後日譚(アフター)ファンタジー
TVアニメ第1期をジュニア文庫が完全ノベライズ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これは、冒険の終わりからはじまる物語。
魔王を倒して王都へ凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士のアイゼン、そして、魔法使いのフリーレン。
10年にわたる冒険の旅をふりかえった4人は、
50年に一度の流星群をながめます。
「もっときれいに見える場所知ってるから、案内するよ」
と言うフリーレンの言葉に、50年後の再会を約束しますが……。
長い時を生きる魔法使いフリーレンは、
なぜ「人間を知る旅」に出ることにしたのか?
話題の後日譚(アフター)ファンタジー第1巻!
★本文のすべての漢字にふりがなつき★
※対象年齢:中学年から
※この作品はカラーが含まれます。 -
クラスで浮いてる宇良々川さん
四季大雅 さかもと侑
物理法則に反する少女の無重力な青春!
「宇良々川さん、最近ちょっと浮いてね?」
学校の休み時間、すやすやと眠る宇良々川さんは浮いていた――物理的に。
物理学的にあり得ない宇良々川さんの秘密を知った物理学信奉者の菊池一成(通称ハカセ)は考えた。無重力状態にある彼女の体重はゼロの可能性がある……宇良々川さんがパイロットになれば、鳥人間コンテストで大会新記録を出すことも夢ではない! 交通事故で負傷した自分の代わりに人力飛行機のパイロットにするべく宇良々川さんを飛行機部に勧誘するハカセと個性的すぎる部員たち。だが、彼女には誰にも話せないある事情があって……。
物理法則に反する少女と、物理学を信奉する少年。何もかも正反対な二人が織りなす、悲喜こもごもな青春グラヴィティ小説。
「このラノ2023」新作総合部門 第1位『わたしはあなたの涙になりたい』、
「このラノ2024」新作総合部門 第2位『バスタブで暮らす』の四季大雅が放つ待望の新作!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
小説 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
藤子・F・不二雄 福島直浩 清水東 寺本幸代
ひみつ道具の秘密が明らかに!!
昼寝中に謎の怪盗DXに鈴を盗まれてしまったドラえもん。
「シャーロック・ホームズセット」で探したところ、未来にある「ひみつ道具博物館(ミュージアム)」に手がかりが・・・。
そこはすべてのひみつ道具が展示してある夢のような博物館だった。
鈴を取り戻すため、未来へ向かったドラえもんとのび太たちは、見習い道具職人でガイドのクルトに博物館を案内してもらう。
しかし、ここひみつ道具博物館でも怪盗DXによる盗難事件が起こっていて・・・! はたしてドラえもんは鈴を取り戻すことができるのか?
そして怪盗DXの正体とは!?
※対象年齢:低学年から
※この作品はカラーが含まれます。
(底本 2024年10月発売作品)