嫁 ラノベ の検索結果 44件
-
嫁入りエルフの新婚紀行 ~売れ残りでも幸せな遊牧エルフ妻は、錬金術師の夫と旅に出る~
逢坂為人 武田ほたる
新妻エルフと旅する、異国情緒な新婚旅行譚!
「――お前の婚約は解消になった」
かつてそんな一言から始まった、婚約破棄されたハーフエルフの底辺姫ミスラと錬金術師の青年アスランとの即席夫婦生活。
「遊牧エルフ」の土地を離れ人里に来たミスラが、初めて見る辺境都市、そして何かと甘やかしてくる夫との暮らしにも慣れたころ……とある事情で、夫アスランが王都へ赴くことに。
「ついでに新婚旅行をしてきなさい」という姉と義母の圧力に背中を押され、夫の出張に同行した若妻・ミスラだったが……
そこで目にしたのは時には王とも言葉を交わす、「錬金術師」としての夫の姿。
惚れ直すミスラをよそに、王はアスランとミスラにとある「お願い」??夫の師匠を見つけ出すための旅を命じるのだった。
かくして、ささやかな小旅行になるはずだった新婚旅行は、王都を出発し、ハイエルフの帝国を越えて、さらにその先??
ミスラにとっては因縁の地である故郷「遊牧エルフ」の領域へと至る。
それは、エルフの花嫁と人間の花婿が出会う、きっかけが生まれた土地。
そしてミスラにとっては、もう帰ることはないと思っていた因縁の土地。
じれったくもやさしい異文化交流新婚旅行の終わりに、新婚夫婦が得る新たな絆は――。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
健やかなる時も、死した後も、花嫁は家具屋を守り続けます
乃村寧音 炎かりよ
だめ。わたし、まだまだそっちには行けない! 結婚式を控え事故で急死した加奈子。目を覚ますと、そこは家具屋だった――
加奈子は家具屋で暮らしている。なぜなのかはよくわからない。気がついたらここにいたのだ。19世紀初頭の四柱式ベッド、オーク材のボウフロントナイトテーブル、お気に入りのマホガニー材のヴィクトリアンドレッサーなど、ヨーロッパから買い付けてきたアンティーク家具に囲まれ、加奈子は買い物客と一緒に店を見て回ったり、店員たちの働きぶりを観察したりと、毎日それなりに、気分よく過ごしている。買い付けた家具には、幽霊が憑いてくることも……。ピアノと一緒にやって来たピアニストのアルベリク、15世紀の飾り棚の女中・ヘルガ、黒檀の衣装箱の少女・ミナ。彼らと話をするうちに、加奈子は生きていたころのことを少しずつ思い出していく…… -
エルフの嫁入り
逢坂為人 ユウノ
エルフと人間の即席夫婦、幸せ生活始めます!
「――お前の婚約は解消になった」
ハーフエルフのミスラは、草原で暮らすようになった「遊牧エルフ」の一族のなかに身の置きどころがない、つまはじきものの底辺姫。
純血のエルフではないせいでついに婚約解消されてしまったミスラは、街に住む人間の錬金術師アスランと、会ったこともないまま結婚する運びになったが――
「連れてきた家畜、百頭しかいませんが……(遠慮)」
「連れてきた家畜って……百頭もいるの!?(驚愕)」
過酷な自然の中で自給自足の生活を送ってきたミスラと、都市で生きてきたアスランの常識はまったく噛み合わない。
それでも二人は少しずつお互いのことを知り、助け合い、ゆっくりと幸せになっていく。
エルフの花嫁と人間の花婿が織りなす、じれったくもやさしい、異文化交流新婚生活。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
魔王の贄花嫁
宮野美嘉 高星麻子
夜は冷酷な魔王、昼は極甘な夫!?
魔物の国シャンドーラの王ウルギスに嫁ぐことになった剣士の娘ロロナ。祖国から魔王ウルギスを殺害せよ、と密命を受けての嫁入りだったが、正義感の強いロロナは、彼が本当に噂通りの悪い男なのかを自分で確かめてみようと考える。
だが、初対面の席でいきなり「必要なのは世継ぎを産むお前の体だけだ」と、冷淡かつ無表情に宣言されて、ロロナは憤慨! 妻になるロロナの感情をまるっきり無視する不遜な彼に、思わず剣での勝負を挑もうとするロロナだったが、ウルギスにあっさりと受け流されてしまう。
『夜の主』と呼ばれるウルギスが活動するのは、いつも決まって夜中だけ。太陽が出ている間は、決してウルギスは人前に姿を現わさないのだという。ロロナはウルギスが本当に祖国に害をなす存在か調べようと、昼の間、ウルギスがこもりきりの部屋をたずねてみることに。だがそこにいたウルギスは、ふだんとまったく様子が違っていて…!?
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
オレ嫁。〜オレの嫁になれよ〜 オヨメマニア!
高瀬ゆのか 佐野愛莉
Sho−Comiで大人気連載の『オレ嫁。〜オレの嫁になれよ〜』をオリジナルエピソードでノベライズ!
「なりゆきでひなたの弟のふりをすることになった前。甘えんぼうの弟をよそおいスキンシップをせまってくる前に、ひなたは・・・!?(第1話)」
「ひなたが記憶喪失に!? あらゆる手をつくして、ひなたの記憶を呼び戻そうとする前だが・・・!?(第2話)」
「ひなたが温泉旅館の若女将に!? ひなたの着物姿に前はドキドキ!さらにそこに突然『彼』までやってきて・・・!?(第3話)」
オレ嫁ファン必見!ひなたと前の未公開イチャラブを大放出します!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
身代わり花嫁の懺悔日記
宇津田晴 増田メグミ
毒妻のフリをした純情令嬢、夫に溺愛され!
姉の身代わりで、王太子に嫁ぐことになった令嬢サラー。多くの男性を翻弄して毒花と呼ばれる姉のふりをするために、せいいっぱい魔性の女を演じてみるけれど、もともと生真面目で純情なサラーは演技に四苦八苦。夫になったウィロウ王子をだましているのが申し訳なさすぎて、ついつい、ウィロウが寝ている横で、こっそり懺悔してしまう日々がつづく。
一方、噂の悪女がなぜか初心で善良な姫君にしか見えず、不思議に思っていた夫のウィロウ。とある事情で「悪女」に求婚するしかなかったウィロウだが、ツンツンした態度をとりながらも、陰でこっそり夫を気遣うサラーに興味がわき、その必死さが愛おしく思えるように。
悪女になりきれないばかりか、ウィロウから向けられるやさしい眼差しと甘い言動にドキドキしてしまうサラー。そんなある日、王子暗殺を企む一派の計画を知ってしまい…!?
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
猫かぶり花嫁と悪役公爵
葵木あんね 椎名咲月
王の花嫁が、謎の青年に恋をして!?
ルシェノワ王国の王女ディアーヌは、政略結婚のためロネベルク王・ユリウスに嫁ぐ。しかし王は叔父であり、影の国王と囁かれる公爵・ヨハンのいいなり。さらになぜか王はディアーヌを避け続け、そのため彼女は宮廷内で辛い立場に立たされる。
そんなある日、気晴らしのためお忍びで芝居を観に出かけたディアーヌは、脚本家のジークと知り合う。二人は意気投合し、お互いに恋心を自覚するようになるが、王妃であるディアーヌにはこの想いを封じる必要があった。
自分とジークは友達だと自分に言い聞かせながら、もらった手紙を何度も読み返すディアーヌ。しかし、宮廷内で落としてしまったその手紙を何者かに拾われてしまう。許されざる恋におちた王妃の運命は・・・!?
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
呪われた皇帝と百人目の花嫁
葵木あんね くまの柚子
女に触れると妖怪になる皇帝の花嫁に!?
手負いの妖怪を助けた山育ちの娘、仙麗は、その後突然、皇帝の前に連れて行かれ、そこで自分が助けたのが呪いにより妖怪姿にされた皇帝だったと知る。
その呪いとは「女に触れると妖怪になる」というもの。
真に愛し愛されれば解けると知り、今まで九十九人の花嫁を娶ったが、すべて失敗だったという。
驚く仙麗に皇帝・鳳雅は言う。「予を愛してくれないか」。
妖怪の怪我まで心配する仙麗の優しさに惹かれる鳳雅、そして仙麗もまた、鳳雅に惹かれていく。
このままでもいいと思えるほど幸せな日々、だが実は呪いには期限があり・・・?
果たして仙麗は呪いを解くことができるのか・・・!?
ちょっと切なくとっても甘い中華ファンタジー!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
花嫁は双竜に奪われる
葵木あんね 山下ナナオ
大人気・葵木あんねが描く天界ファンタジー
天帝・星嵐は、弟・秀月との戦いに巻き込み、300年前に死なせてしまった恋人・香艶のことを忘れられずにいた。香艶と約束した言葉を信じ、香艶が生まれ変わって星嵐に会いに来るのを待ち続けている。
そして300年の年月がたち、香艶とそっくりな少女・璃華に出逢う。星嵐は、彼女を生まれ変わりだと信じているが、璃華は、星嵐のことを全く覚えていない。星嵐は、思い出してもらおうと必死に、思い出の地へと彼女を誘うのだが…
果たして、二人は、再び愛を確かめ合うことができるのか?天界ラブファンタジー。ドキドキが止まらない、ドラマチックラブストーリー。
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
反逆の花嫁
鮎川はぎの ねぎしきょうこ
貴女は俺の花嫁になるんだ、選択権はない−
父王の再婚で居場所をなくしたジークリンデは、神様の花嫁である<聖剣の巫女>となるべく聖地へ渡った。巫女仲間との日々は、王宮とは違い楽しく穏やかなものだったが、ディーハルトの登場により突然破られた。ディーハルトは、王国で謀反が起こり、ジークリンデは新しい王の息子である自分の婚約者になれと告げたのだ。強引な結婚は“悲劇の王女”の立場を利用するため? ジークリンデはディーハルトに絶対に心を許すまいと誓うが……?!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
天の花嫁
葵木あんね 山下ナナオ
禁断の山を登った杏麗が出逢ったのは!?
その山を登ると、帰って来られないという伝説のある竜成山。病気の母親を抱える杏麗は、その花を食べるとたちどころに病が治るという伝説の明蓮花を取りに竜成山へと旅に出る。しかし、そこで杏麗は、見てはならないものを見てしまい、人間界から天界へと連れ去られる。さらには天帝の息子と結婚し、子をなさなくてはならなくなったのだ。
母の病気を治すどころか、まさか天界へと嫁ぐことになるとは・・・!?
天界と地上に残してきた母との狭間で、引き裂かれる思いの杏麗。しかし、天帝の息子・青遼の苦しみの過去と、杏麗への優しさに触れるたびに、どんどん青遼に惹かれていく。やがて妻となることを受け入れはじめるのだが、そんな時、母が重篤な状態に!?杏麗は、どうすればいいの・・・!?
大人気!葵木あんね、天界ファンタジーで登場!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
幽霊伯爵の花嫁
宮野美嘉 増田メグミ
ライトノベル大賞「優秀賞&読者賞」W受賞
侯爵家の血を引く、天涯孤独(ル:てんがいこどく)の美少女サアラ。彼女は、身を寄せる遠縁の家の息子と婚約していたが、幽霊伯爵と呼ばれるコルドン伯爵の17人目の妻として嫁ぐことに! 更に嫁ぎ先は、墓地に囲まれ夜な夜な幽霊が現れるという場所で!? 妻に無関心な夫、何故かよそよそしい使用人達。ところが、サアラはのびのびと毎日を満喫し、逆に夫を翻弄して……!? 美しく強かに、少女は恋と幸せをつかみ取る!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
花嫁アンソロジー
深山くのえ 葵木あんね 片瀬由良 高星麻子
豪華執筆陣による3つのトキメキ花嫁物語!
豪華執筆陣による競演短編集。テーマは「花嫁」! 深山くのえによる甘く美しい平安恋物語、片瀬由良による楽しさ満点の魔界ラブファンタジー、葵木あんねによる胸キュン必至の後宮ロマン――トキメキ満載の一冊です!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
ニュー忍者ロード
大武栄一 岩元辰郎
蘇った古の剣豪VS現代忍者(高校生)!
群馬県に住む目立たない高校一年生・連城大弥は、その発祥から現代まで一度も日の目を見たことのない不遇な忍術+現代戦闘術の当代。
彼はある日、『忠臣蔵』で赤穂浪士と戦った江戸時代屈指の剣客・清水一学と名乗る男とでくわす。近ごろ県内で古の剣豪を名乗る者たちが暴れているという情報を得ていた大弥は、この敵に血が沸くのを感じ、現代の知恵と戦術思想を用いて勝負を挑む。
それを陰から目撃していたのは、大弥の高校の生徒会長であり柔道世界一、誰もが憧れる美少女・姫氏原すみれ。そして、すみれに従い立つ男、天下に雷名轟かせる剣聖・上泉伊勢守信綱。
「全校生徒の顔と名前は覚えてる。確か一年二組の連城君。あなた何者?」
大弥を問い詰めるすみれから逆に事情を引き出すと“龍神”なる存在が古の剣豪たちの出現の源らしい。すみれは群馬県に残る龍宮伝説により“龍神の花嫁”となることを定められているという。
大弥は彼女の運命に言い様のない憤りを覚え、誰にも理解されない戦いを決意した。
行く道に立ちはだかるのは、柳生一族とその統領・柳生連也厳包、新選組一番隊隊長・沖田総司、そして――。
新人作家が描く青春恋愛伝奇ロマン、開幕。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
私を恨んでいる元使用人にどうやら復讐されるようです
マチバリ イトコ
「お嬢様、覚悟してください」
巫女のレティーシャが嫁ぐことになったのは『狂犬』と名高い公爵様。
その正体は、レティーシャが貴族だった子供の頃、わがままの限りに虐げてきた元使用人のヴィンセントだった!
……きっとひどい復讐をされるんだわ! そんなレティーシャの思いとは裏腹に、毎夜、彼から注がれる甘美な愛に、レティーシャは抗うこともできず溺れていく。
「俺から逃げられると? あなたは俺の妻だ!」
これは復讐、それとも愛? ヴィンセントの真の目的とは――あぶない公爵様の重たい愛に悶える、偏愛ラブファンタジー!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
義姉と間違えて求婚されました。
hama コユコム
間違いは、運命のはじまり。
「私が求めたのは君ではない」
嫁ぎ先を追い出され、帰る場所を失ってしまったクラリス。
彼女に手を差し伸べたのは、見目麗しい侯爵家令息の騎士アレンだった。
「私の屋敷に来ませんか?」
クラリスはアレンと共にセインジャー侯爵家で暮らすことになり、奥様からの華やかな淑女教育や、アレンの優しさが、冷遇されてきたクラリスの心を癒やしていく。やがて、淑女としての資質が花開いていくクラリスに、アレンも目が離せなくなって!? その頃、クラリスの知らぬところで、義姉イベリンの悪意が迫っていた。
不遇な令嬢が愛に磨かれて輝きを取り戻す、胸きゅんシンデレラストーリー。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
番町呪物奇譚
金子ユミ 上條ロロ
呪物と化した九十九本の「針供養」を行う戀々。十二年前の事件を追う泰。二人が出会った時、針女の呪いが解き放たれる――
ふわりふわりと夜の学校を服が歩く。窓の外には漆黒の目をした女が浮かび……
ここは番町、武家屋敷の跡地。警察官の泰(たい)は、今春から番町署地域課の配属となった。同じく警察官だった父を十二年前の不可解な事件で失った彼は、「父の代わりに義母と義妹を守る」と決意を新たにしていた。そんな折、管轄内のバレエ教室で女児が斬り付けられる事件が発生。捜査に乗り出すと、そこにはひとりでに蠢く「青いチュチュ」と、白目のない真っ黒な目をした針女(はりめ)が。その瞬間、天狗のような出で立ちの少年・戀々(れんれん)が姿を現した。仏像を連想させる大男・安針(あんじん)とともに呪物と化した九十九本の「針供養」をし、針女を調伏するという。泰は戀々とともに、試着したまま花嫁が行方不明となった「白いウエディングドレス」や、着れば痩せると噂の「赤いワンピース」などの事件に次々と挑むようになる。やがて、番町で発生する数々の事件と十二年前の事件、さらには戀々の過去……これらすべてが針女の呪いによるものだと突き止めるのだが――過去の因縁と対峙する時、果たしてなにが起こるのか!? -
義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します
shiryu 藤村ゆかこ
破滅を回避して、幸せな家族になります!
公爵家に嫁いだソフィーアは、夫・アランとある契約を結ぶ。それは『アランを愛さない』こと。彼には十歳になる義娘がいた。弟夫妻の子供で、両親ともに事故で亡くなったらしい。その母役としてソフィーアは抜擢されたのだが、彼は女性に興味がないようだ。ある日、ソフィーアは予知夢を見る。それは大人になった義娘・レベッカが断罪される姿。愛を受けずに育った彼女は、悪役令嬢になってしまったのだ。「なんて可哀想!」ソフィーアは破滅を回避するため、レベッカを溺愛し始める。すると、アランの可愛らしい一面も見えてきて・・・・・・? これは、偽物の家族である三人が、本物の家族になるまでの物語。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
姫さまはいつも、死体の上に立っている。 ~後宮入りで最強になりました!~
月森あいら カズアキ
なにしろ姫さまは、死体と聞けばなにをおいてもすっ飛んでいくのだから――。変わり者の姫さまと侍女を待ち受けるのは……?
鏘明国の名門貴族の娘・佩琴は、変死体の死因解明が大好きという変わり者の姫さま。死体発見の報を聞けば、なりふりかまわず飛び出していくので、腹心で乳姉妹でもある雪娜は振り回されてばかり。そんなある日、変死体の偽装を佩琴が見破ったことから、二人は事件に巻き込まれていく。次々と見つかる変死体、巡捕官衙(警察署)に現れた美しい青年、不審すぎる状態の死体、そして闇から現れた謎の獣。鍵は後宮にあると見抜いた佩琴は、雪娜を伴って入内を決意。真っ赤な花嫁衣装に身を包んだ佩琴と嫁入り行列一行が宮殿の門をくぐろうとすると、そこにも変死体が! 怪しい帥哥《イケメン》たちや、何やら企む嫣然たる美女、そして謎の獣が入り乱れる伏魔殿で、佩琴と雪娜が大暴れ!! -
小説 金の国 水の国
時海結以 岩本ナオ
おとぎ嫁婿ものがたり、待望の小説化!!
アニメ映画化で話題沸騰中!「金の国 水の国」が、小説でも楽しめる!!
昔々、隣り合う仲の悪い国がありました。
毎日毎日、つまらないことでいがみ合い、
とうとう犬のうんこの片づけの件で戦争になってしまい
慌てて仲裁に入った神様は2つの国の長に言いました。
A国は国で一番美しい娘をB国に嫁にやり
B国は国で一番賢い若者をA国に婿にやりなさい―――
そんな中、A国の姫・サーラはB国の青年と偶然出会い…。
丁寧に近づいていく二人の心が、
強く動かす未来とは――――!?
※対象年齢:高学年から
(底本 2023年1月発売作品) -
負けヒロインが多すぎる!
雨森たきび いみぎむる
「え? マケインって誰のこと?」
クラスの背景である俺――温水和彦は、あるとき人気女子・八奈見杏菜が男子に振られるのを目撃する。
「私をお嫁さんにするって言ったのに、ひどくないかな?」
「それ、いくつの頃の話?」
「4、5歳だけど」
それはノーカンだろ。
これをきっかけに、陸上部の焼塩檸檬、文芸部の小鞠知花など、負け感あふれる女子たちが現れて――?
「温水君。女の子は2種類に分けられるの。幼馴染か、泥棒猫か」
「なるほど、大胆な分類だ」
負けてこそ輝く彼女たちに、幸いあれ。
負けヒロイン――マケインたちに絡まれる謎の青春が、ここに幕を開ける!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
ジュピタースタジオ 夕薙
“本物”のハンターまさかの異世界行き!?
北海道でハンターをやっている僕、中嶋進。手負いの狂暴化したヒグマに襲われそうになっている子供を助けて、命を落としました。
しかし、目が覚めるとそこは異世界。どうやら、無責任女神様のナノテスさんが、「子供を守ってヒグマに立ち向かった勇気」を見込んで、異世界に召喚してくれたらしいです……っていろいろと勝手すぎませんか?
僕が使える能力は、「猟銃や弾とかのハンティング用品が買える」という<マジックバッグ>だけ。果たして異世界でもハンターの猟銃は通用するんでしょうか? 不安です。
そもそも、右も左も分からない異世界。でも、そこで偶然巡りあったエルフの女狩人・サランや、エルフ村の人たちにも認められ、猟師の仕事もできました。
なんとか異世界で生きていくことができそうだと思ったんですが……えっ、女神様? 異世界ファンタジーのお約束? それを全部、猟銃だけでなんとかしろって言うんですか? 僕、マジックバッグ以外にチートなんてもらってないんですけど!?
実銃ウンチク&狩猟知識満載。現代ハンターのお仕事を、異世界で楽しく学べます! 頼れるエルフ嫁と送る異世界ライフ、はじまりです!
※「ガ報」付き!
※特別カラーちらし「ゲキ推し!!ガガガラブコメ ラインアップ」付き
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
黒衣の騎士と悪女の良縁
宮野美嘉 増田メグミ
新婚夫婦に不穏な秘密の気配!?
美少年愛好家と呼ばれる悪評まみれの令嬢、シェリーの結婚がようやく決まった。
夫となる相手は、国一番と評判の美少年ルース…ではなく、その兄クロード。クロードは戦場で死神と呼ばれているほど勇猛で強面な将軍。好みからはほど遠いタイプだが、自宅にいながら「兄に甘える愛くるしい少年の姿」が見放題になると、シェリーは大喜びだ。
そんな怪しすぎる花嫁に、夫クロードはいきなり「弟に近づかないでもらいたい」と冷たい態度で拒絶。シェリーはあっさりと初夜をすっぽかされてしまう。それでもめげずに趣味を貫こうと兄弟観察を続けるシェリーだったが、あるとき、育ち盛りのルースが屋敷からほとんど外に出ないことに気づいてしまう…。
「弟を溺愛するあまり屋敷に閉じ込めている」というクロードの不穏な噂は本当のことだったの!? シェリーはなにか秘密を抱えているらしいクロードを探ろうとするが、クロードは思いがけない態度をみせはじめて…?
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
悪魔な妃の危険な婚姻
宮野美嘉 結賀さとる
触れてもらいたいのに…すれ違い新婚ラブ!
アストラン国のユーリアは、かわいい女の子になりたいと願う可憐な王女。ところがユーリアには、他国に内緒の重大な秘密が。それは、生まれたときに悪魔から授けられた呪いの力。ほんの少しユーリアが触れただけで周囲の人を傷つけ、建物すら簡単に破壊してしまう――そう、ユーリアは人並みはずれた怪力の持ち主だったのだ!
そんなユーリアが17歳になったある日、父王の命令で新興国ブランデンに嫁ぐことが決まる。夫となる国王ジオンに呪いの秘密を知られないようにしなければ…と、恐る恐る婚礼の式典に向かうユーリア。だが、女嫌いのジオンは「お前と馴れ合うつもりはない」といきなり拒絶宣言! 接触しなければ秘密もばれず、ジオンにケガをさせる危険もない…むしろホッとするユーリアだったが、ジオンのまっすぐな心を知るにつれ、彼のそばにいたいと思うようになり…。
触れてもらいたい、でも触れあったらケガをさせてしまう――。心優しき呪われ王女と女嫌いな横暴国王の、すれ違い新婚ラブロマンス!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
皇女殿下の婚礼
蒼井湊都 椎名咲月
砂漠の領主の人質花嫁となった皇女の恋!
皇女という身分にありながら、触れた者の心を読むことができる異能の左手を持つために、周囲の人々から恐れられ、避けられてきたラティーファ。
激しい政権争いの末、皇帝に即位した異母兄アデルに命令されて、ラティーファは砂漠の僻地で領主をつとめるファイザルに嫁ぐことに。
いままで人目を忍ぶように生きてきたが、ようやくこの政略結婚で国の役に立つことができる、と喜ぶラティーファ。だが、胸をドキドキさせながら迎えた初夜、寝室に現れたファイザルは、ラティーファに鋭い剣を突きつけてきた!!
即位後、暴君と化したアデルがハレムに集めた妃たちは、実質的に人質として扱われており、その妃の中にファイザルの妹がいるという。
「もし妃が命を落すようなことになれば、俺はあなたを殺します」――冷たく告げるファイザルは、ラティーファに慇懃無礼な態度をとりつづけるが、その異能を忌むような態度はみせない。ラティーファは、自分の左手を恐れないファイザルが気になりはじめるて…!?
ドラマチック・アラビアンロマンス!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
暴君との素敵な結婚生活
宮野美嘉 高星麻子
冷酷な旦那様の心を溶かすのは花嫁の笑顔!
父親の命令でルナリアが嫁ぐことになった相手は、冷酷な暴君とよばれる青年伯爵ヴォイド。天文学の研究に打ち込んでいたルナリアは、結婚したら天文学のことは忘れなさいと父親に言われ失意の底に沈むが、初めて顔を合わせたヴォイドは、意外にも、ルナリアの研究を許すと告げてきた。
伯爵家の使用人たちは何よりもヴォイドの機嫌を損ねることを恐れいつも怯えていたが、自分の夢をヴォイドが応援してくれていると考えたルナリアは、ヴォイドを「優しい旦那様」と呼び、使用人たちをびっくりさせる。
一方、独裁者と呼ばれた先代伯爵の影響で、人を愛することも愛されることも知らずに生きてきたヴォイドは、自分をちっとも怖がらずに屈託なく笑顔を向けてくるルナリアに困惑するが、やがて互いの間の距離を少しずつ縮めていくように。
ところが、ルナリアの旧知の天文学者たちが屋敷を出入りするようになったころ、ますます天文学熱があがるルナリアを見守るヴォイドの心に、ある疑惑が生じはじめて…!?
とびきり甘くて胸にせつない、新婚ラブロマンス!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
鉄皇帝
宇津田晴 増田メグミ
冷徹な皇帝の花嫁は色気ゼロの天然娘!?
周囲の国々から、神の末裔が住む「神の島」と崇められている離島で生まれ育ったセレナ。ある日開催された長老の選考会によって、「島の姫君」として皇帝ハロルドの花嫁になることに!
西の大国の平和のためになるならば、と役目を引き受けたセレナは「やるからには、鉄皇帝と呼ばれる冷徹なハロルドを骨抜きにしてやります!」と意気込み、神秘の力を求める大国の期待に応えようと淑やかな姫君を演じようとする。
だが、もともと子狸ばりに元気で初恋すら未経験、友人からも色気ゼロの残念少女だの、天然鈍感娘略して天鈍娘などと評されていたセレナ。案の定、到着早々大失敗をしてハロルドを呆然とさせてしまう!
このままでは鉄皇帝にチェンジを言い渡される!? 焦るセレナは、拒絶の気配をみせるクールで堅物なハロルドに「結婚式はまだ先、それまでに仲良くなってみせます!」と告げつつ、「今夜お部屋にお邪魔しますから」と夜這い宣言をして…!?
ちぐはぐ新婚ラブ・コメディー!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
覇王の娘
市瀬まゆ 明咲トウル
ラノベ大賞優秀賞&読者賞W受賞作!!
巴煬(はよう)はかつての敵国・大燕で武将として戦功を挙げ、報賞に大燕王の娘・琳玲(りんれい)を娶ることになった。だが琳玲はいっぷう変わった少女で、人語を解する謎の巨大犬・阿仙(あせん)だけを連れて、ひとりで嫁入りしてくる始末。
初夜に一波乱あったものの、ふたりは微妙な距離を取りつつ微妙な新婚生活を始める。実は琳玲は、白き神竜の加護があるとされる特別な公主だったが…!?
第8回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門優秀賞&読者賞W受賞作の歴史ロマンス、堂々のデビュー!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
恋愛相続人
平川深空 カスカベアキラ
代理結婚式直後に未亡人に…!?
ノウル半島と西海のウェル島から成る、ノウルウェル連合王国。王家ルンダール一族は、ノウル本家とウェル分家に分かれて王国を支配していた。
両家の話がまとまって、ノウル家傍流の娘エストリッドとウェル島西部オルドリクの若き領主クラオスの婚約が整う。無理解な親や乳母に苦しめられていたエストリッドだが、クラオスの優しい手紙に心をひらいていき、結婚式までの1年にわたる手紙のやりとりで彼を唯一無二の夫と愛するようになっていた。
ついにオルドリクへ嫁ぐ日、迎えに来たクラオスの代人フェレルは貴公子然とした青年で、エストリッドは一瞬クラオスとまちがえてしまう。
エストリッドがフェレルとの代理結婚をすませてオルドリクに向けて出港する寸前、オルドリクから急報が届き、クラオスが海で遭難して行方不明だと知らされる。なんとしてでもクラオスを捜そうと決意するエストリッドだったが、フェレルは何故か態度を急変させ…!?
恋と陰謀の荒波に漕ぎ出すエストリッドの運命は…!?
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
黒椿姫の優美なる謀略
葵木あんね 椎名咲月
悪女の手管が天然王子には通じない!?
グラネツィア王女ルシェリーゼは波打つ黒髪から「黒椿姫」と呼ばれる絶世の美少女。実は伝説の悪女マリアンナに憧れていて、微笑みひとつで周りの男たちを手玉に取り、父王に協力させることに喜びを感じている。
そんな彼女が政略結婚で嫁ぐことになったのは、蜂蜜色の髪にアップルグリーンの瞳も愛らしいレザリカ国王ロディオン。いつものんびりほわほわした青年で、どんなに激しい政争が起こっても、彼が仲裁に入るとその天使のような微笑みでいつしかことを丸くおさめてしまうという…「平和王」とも呼ばれるが、脳内がお花畑の天然くんである。
ルシェリーゼは来る皇帝選挙で、ロディオンを父に投票させたいのだが、結婚式から一か月たってもロディオンはのらくらして、誰に投票するか明言しない。夜は夜でさっさと眠ってしまい、ルシェリーゼの色仕掛けは全然効かない。もともと皇帝選挙のあとは婚姻無効を言い立てて離婚するつもりで、操を捧げる気はなかったが、ちょっと自信喪失気味…
そこでルシェリーゼがめぐらせた「謀略」とは…!?
恋と陰謀が渦巻く王宮で、真実の愛は奏でられるのか!? ときめき満載のプリンセス・シリーズ第3弾!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。