フランス ラノベ の検索結果 5件
-
サラサ木蓮の庭 ~愛しきドラァグクイーンに捧ぐ~
泉住怜那 竹中
「ドラァグクイーンになりたい」「あの人の愛の真相を暴きたい」――シェアハウスで開花する、本当の自分と二つの愛の行方。
大学進学で上京した恭は、祖父亡き後に祖母がはじめたシェアハウスの住人になった。ここには、顔面国宝級の美形にただならぬオーラをまとう慎之介をはじめ、フランス人のリタ、台湾人のチュンメイ、祖母の咲子に、恭を加えた5人が暮らしている。ピンク色のサラサモクレンが咲き誇る自慢の庭で、住人たちはテーブルを囲み、笑顔あふれる生活を送る……一方で、慎之介と咲子には隠された関係があった。
ある日、駅で慎之介を見かけた恭は、思わず後を追う。新宿二丁目の店で恭が見たものは、圧倒的なステージで魅せる慎之介――ドラァグクイーン・マグノリアだった。「自分もドラァグクイーンになりたい」極度の人見知りで内向的な恭が、はじめて強い意志を抱く。
美しいサラサモクレンの下、本当の自分を見つける恭と、慎之介と咲子の交錯する想いが開花していく、胸熱ヒューマンドラマ。 -
大熊猫ベーカリー
くればやしよしえ 新井陽次郎 みずす
パン屋さん営業をかけた戦いがはじまる!
わたしの名前は内希子。名前の通り内気な12歳。
ママは旅するパン職人で年がら年じゅう家にいない。
ある日、不定期で営業するママのお店が閉店を迫られて、
ママに代わってわたしが店を守ることになっちゃった。
小学生だし、パンつくれないし、内気で店番とかできないし、
どうしたらいいの!? そんな時、目の前に自称“パンの天使”って
いうパンダが突然現れて、一緒にパンをつくることに。
それも、ふわっふわのクリームパン!
こうなったら、がんばるしかないよね!
でも、閉店をもくろむ地主の亀津井からは、いやがらせをされて・・・・・・。
結局、亀津井がつれてきたフランス仕込みの美少女ブーランジェきらりと、
パンバトルをすることになっちゃった。
負けたら、閉店。
この戦い、負けるわけにはいかない・・・・・・!
※対象年齢:中学年から -
天鵞絨の仮面
松岡なつき 櫻井しゅしゅしゅ
間諜(かんちょう)、決闘、恋。華麗でワイルドな銃士物語!!
フランス、ルイ13世陛下直轄の、固い結束で結ばれた銃士隊に所属するアルノーとジャン。人気者だが、銃士隊一の問題児にして色男のジャンは、サファイア色の瞳が美しいアルノーが大変なお気に入り。アルノーが嫌がるのを無視して、親友と決め込んでいた。ある朝、ジャンの介添えとして決闘に出かけたアルノーは、王に反発するリシュリュー枢機卿に捕まり『イングランド子爵のアーサーを誘惑しろ』と命令され…。だが、アルノーには枢機卿に逆らえない訳があり?! 枢機卿のもとから戻らぬアルノーを心配するジャンとアーサーの間でアルノーは…?! 恋と誘惑に揺れるワイルドな銃士たちを華やかに描いた、松岡ワールド!
※この作品は、パレット文庫として配信された作品と同じ内容のものです。
サイズの大きいイラストに入れ替えて作成しております。 -
ルイ・ブライユ 暗闇に光を灯した十五歳の点字発明者
山本徳造 松浦麻衣 広瀬浩二郎
15歳で点字を発明した天才の生涯。
現在、世界中で広く使われている点字は、今から約190年前にフランスで発明されました。
発明者はなんと当時15歳の全盲の少年。
その名はルイ・ブライユといいます。
彼は5歳の時に全盲となるも、当時としては珍しく盲学校で教育を受けます。在学中に点字を発明し、その後もより使いやすいものにするために改良を続けて、世界中の目の見えない人々に希望の光を与えたのです。
しかし、ルイ・ブライユの発明は当初から周囲に受け入れられたものではなく、正式に彼の点字が認められたのは、彼が亡くなった後のことでした。
現在はフランスの偉人たちが眠るパンテオンに埋葬されるなど、世界中の人からその功績がたたえられているブライユ。
彼の生涯を、わかりやすくお届けします。
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。 -
失恋ショコラティエ
高瀬ゆのか 水城せとな
ドラマ化決定の人気まんがをノベライズ!
フラワーズの大人気まんが「失恋ショコラティエ」、待望のノベライズ! 小説だけのオリジナルストーリーでお届けします。爽太のフランス修行時代、薫子の過去、六道の恋バナなど知られざるエピソード満載! 甘くて苦い恋物語3編収録!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。