生活保護 コミック の検索結果 5件
-
嘘まみれの生活保護
浅野まいこ
私の人生、これでいいのかしら…。関係の悪い実母に生活保護費を奪い取られ、妻子ある男の愛人となり、ただ流されるままに生きている優子。嫌なことも嫌と言えず、ただ耐えるだけの日々の裏には、過去のおぞましい記憶があった…。
-
闇金ウシジマくん【タテカラー】
真鍋昌平
国民的ダークヒーロー漫画がカラー&タテ読みで登場!
「金は貸す。ただし、人生と引き換えだ」
闇金業者とは、法外な高金利で貸し付けるアウトローの金貸し。丑嶋は闇金「カウカウファイナンス」を経営。モットーは「世の中は奪い合い。奪(と)るか奪られるかなら、俺は奪るほうを選ぶ!」。サラリーマン・OL、フリーターから風俗嬢、ホスト、ギャル男はたまた生活保護受給者まで、丑嶋から借金をしたことをきっかけに運命が動き出す。借金地獄のその先に、彼らは何を見るのか!? -
養護施設を追われた子ども〜ゆりの物語〜
榎本由美
お母さん、お腹すいたよ。
早く帰ってきて…!
玄関にはびっしり粘着テープ。
酷暑の中、電気の途絶えた暗い部屋で
監禁された姉妹の悲痛な叫びが響く…!
高坂ゆりは小学1年生。
病気の母・幸代と幼い弟ゆうたの3人で
アパートで暮らしている。
幸代は高校を卒業してすぐにデキ婚した後、離婚。
女手ひとつで子供を養おうとするが
仕事は長続きせず、職場を転々とした挙句、
うつ病を発症、ゴミ屋敷と化した部屋で
二人の子供を放置して寝込んでいた。
母子の窮状にNPO法人から
派遣されてきた世話好きの
中年ボランティア牧田フキエが知恵を授け
幸代に生活保護と児童扶養手当の受給手続きをさせる。
ところが、受給日、
通帳を見て目を輝かせた幸代は
支給金で自分の服を買ってしまう…!
「児童養護施設の子供たち」で衝撃を与えた
著者が描く里親シリーズ第6弾! -
赤貧女子地獄 けだもの道
mobaman-F編集部
今や社会問題と化した「女の貧困」。単身女性の3人に1人は貧困状態にあるとも言われる昨今、その悲惨な現場の最先端を漫画化。5千円で売春する女子高生、おっぱいパブでミルク代稼ぐ10代シングルマザー、実母に生活保護を搾取されるDV被害アラサー女性…。極限下で絶望に喘ぐ女たちの魂の叫びを聞け!!
-
健康で文化的な最低限度の生活
柏木ハルコ
新卒公務員の義経えみるが配属されたのは福祉事務所。 えみるはここでケースワーカーという 生活保護に関わる仕事に就くことになったのだが、 そこで生活に困窮した人々の暮らしを目の当たりにして―― 新聞メディアはもちろん、 現職のケースワーカー、医療、福祉関係者の方も注目する本格派ドラマ! [生活保護]に向き合う新米ケースワーカーたちの奮闘劇、開幕!