書評 の検索結果 4件
-
はてなデパート【単話】
谷和野
「バウンド」もうすぐクリスマス。夜のデパートに迷い込んだ女の子は背が伸びて大人の姿に!?
不思議なことが次々起こるデパートを舞台に贈る、ファンタジックストーリー。
デビューコミックス「いちばんいいスカート」が新聞・女性誌・書評誌で話題を呼び、2冊目のコミックス「魔法自家発電」で萩尾望都氏に絶賛された谷和野(たに かずの)の傑作! -
はてなデパート
谷和野
デビューコミックス「いちばんいいスカート」が新聞・女性誌・書評誌で話題を呼び、
2冊目のコミックス「魔法自家発電」で萩尾望都氏に絶賛された谷和野(たに かずの)先生の
待望の2016年 最新刊!
夜のデパートに迷い込んだ女の子。
ショーウィンドウに立つマネキン。
一風変わった支配人のいるデパートで、
訪れた人が見つけた大切なものは――
優しさに包まれる、オムニバス・ストーリー。 -
羽月莉音の帝国
至道流星 二ノ膳
羽月莉音、革命部はじめまーす!
『涼宮ハルヒの憂鬱』でハルヒがもし本当に有能で、本気で世界征服を目指したら?『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』、『女子大生会計士の事件簿』シリーズ、『ザ・ゴール』シリーズのようなエンターテインメント経済小説をライトノベル化したらどうなるか?
2009年のデビュー作『雷撃☆SSガール』が書評系アルファブロガーに絶賛された新鋭作家・至道流星(現在も会社経営者と兼業)による、言うなればハルヒmets経済小説!?
ヒロイン羽月莉音の目標は建国!
独立国家樹立に向けて「革命部」なる部活動を立ち上げた莉音に巻き込まれる幼馴染みたち。高校生が会社をつくってゴミ拾いからコスプレ写真集づくりまで事業を展開!
そんな会社創業期のドタバタから始まり、上場目指して金融商品取引法スレスレの手段を使った企業買収工作まで、超スピードで進みます!
しかしこの1巻はシリーズの開幕にすぎません!
巻が進むごとにスケールはどんどんでかくなります!
いったいどうやれば日本から独立できるのか……?
この小説、本気です!!
編集者からのおすすめ情報
経済ライトノベルの先駆にして金字塔『狼と香辛料』の支倉凍砂氏推薦!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
魔法自家発電
谷和野
ケモノの僕と
天使なキミが
同じ世界にいる奇跡。
デビューコミックス「いちばんいいスカート」が朝日新聞、書評誌、女性誌で
取り上げられ大好評を博した気鋭の新人・谷 和野(たに かずの)。
その待望のよみきり集第2弾がついに発売!!
本作は、通学電車で天使と出会ったみにくいケモノの「僕」を主人公にした
表題作の他、ワンダー&ハートフルな5編が収録されています。
----------------------------------------
●萩尾望都先生からのコメント
ここにあったの? 探していたの。
手編みのような手触りの谷 和野ワールド
不思議で甘くてビター風味、癖になりそう。
―――まさに谷 和野ワールドですね。
素晴らしい作品たちです。
----------------------------------------
<収録作品>
「魔法自家発電」
通学電車で天使と出会った
みにくい僕は…!?
「ソファベッド・ツアー」
夜のとばりが降りる頃、
少年が旅立った先は…!?
「Whoにつける名前」
博士につくられたロボットのフー。
その心の名は――
「おてんきはんばい」
ご入り用のお天気はございませんか?
「2人時間」
目が覚めたとき、
僕の横にいたのは…!?