セリフ の検索結果 23件
-
きゃくほんかのセリフ!
ますもとたくや 裕
大きな仕事。されどそいつは曰わく付き!
デビュー作以来、鳴かず飛ばずで、うだつのあがらない脚本家・竹田雲太。
ある日、そんな彼の元に大きな仕事が舞い込んで来る。
だが、その作品はテレビアニメの放送後、何かとトラブル続きな作品の劇場版だった。しかも依頼してきたのは竹田の宿敵とも言える制作会社の極悪プロデューサー。何かあるとは察しつつも、生活のため背に腹はかえられず引き受けることにした竹田。
そんな彼のところに「お兄ちゃんが貸したお金を返せ」という少女が押しかけてくる。彼女は、かつて竹田の相棒だった男の妹である佐江だった。
ただでさえ曰わく付きの作品の脚本を書くことになって大変なのに、騒がしい佐江がやってきてパニックになる竹田。
しかも佐江は、竹田の言う業界で生き残るために必要な「大人の事情」などお構いなしに、視聴者側のストレートな正論でことごとく竹田を論破する。
仕事では振りまわされ、家に帰れば佐江に振りまわされーー。
だが竹田は、佐江のそんな理想論に振りまわされていくうちに、かつて相棒と共に戦っていた頃の情熱を取り戻していく。
厳しい現実に押し潰されながらも夢物語を書き続ける男の、再起と情熱の物語、開幕!!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
好きです鈴木くん!!
池山田剛
4人は同じ中学に入学した新入生。入学式当日、屋上でドラマのセリフを演じる爽歌を見て、目が離せなくなる輝。爽歌と仲良く話す輝の姿に胸を痛めるちひろ。そんなちひろを見て、ドキドキしてしまった忍…。知らず知らずのうちに動き始めた4人の恋。中学から始まる数年間に渡る壮大な恋物語が、今始まる!!
-
同居人は秘密のSカレ
綺条有都
[読み切り]言わないなら、言わせるまでだ。好きなんだろ? 俺のこと…。ドラマみたいに、ドキドキなセリフ。綺麗な顔で、押し倒しながら言われたら、逆らえなくて…反則だよ!!
モバフラ16年4号に掲載 -
毎日あだち充
あだち充 市原武法 森山裕之
2025年に画業55周年を迎えるあだち充の全作品の中から、名シーン&名セリフを、市原武法・森山裕之両名の選者により、印象深いシーンを季節に沿った形で一日一ページ366日分選出。全てのシーンに、私的コラム付き。
【本書の内容】
●あだち充全作品の中から名シーンを季節に合わせて366日分選出。
●366日全ページに、あだち充の雑誌時の目次コメントを季節に合わせて掲載。
●366日全ページに、選者による各シーンへの想いを語る私的コラム付き。
●あだち充描きおろし「カバー題字&イラスト」「各章扉イラスト」
●2025年新作コミックエッセイ収録。 -
終末の人類に文明は必要ですか?
TALI
人類対神。それは「文明」をめぐる争いだ!
西暦××××年。「神」なるものが統(す)べるこの終末世界で、地を這うように生きる人間たち。数少なくなった人類だが、そんな中、カサゴは「神」を盲信し、上級の人間である「天使」になるため、命じられるままに人間から文明を奪い取っていくという文明回収業に手を染めている。一方、仕事の途中でカサゴが出会ったメバルは、「神」に対する猜疑心・反抗心を隠そうともせず、常にこの世界に対する疑問を呈していた。カサゴは自分を捨てた親を捜し、メバルは親の仇を捜しているという対照的なふたりが、「文明」に触れながら、この世界の構造を次第に知ることになる。
ときに漫才か!と見まがうほど軽妙なセリフが飛び交う不可思議終末紀行!! -
異類の友 空木帆子よみきり集
空木帆子
新鋭が描く珠玉のよみきり集
【「ミステリと言う勿れ」の田村由美先生 注目!】
『セリフがいい!キャラの個性が際立つ。
なんと爽やかな色気よ。煌めく原石見つけた感!』
-------------------------------------------
月刊フラワーズで活躍中の新鋭・空木帆子氏のデビューコミックス!
異質なものが出会った時に生まれる、未知なる未来とは…!?
人ならぬ者達の自由と孤独、そして愛を描く、珠玉のよみきり集。
【収録作品】
アザミと芙貴の指定席
カトレア
ともだち
誰かさんが見つけた
グッド・ナイト
おしどりふうふ
【田村由美氏 コメント全文】
『セリフがいい! ”その人”ならではの言葉がいい。
キャラたちの個性が際立つ。
隅々まで美しく伸びやかな描線には硬質な煌めきがあって、爽やかな色気を振りまいている。カラフルなオパールの原石みたい。明るさもいい。音楽が流れてるような感じもする。独特で奥深い世界を描こうと挑戦し続けてますね。
頑張れ! 楽しみです。』 -
文豪の言い訳【単話】
伊吹楓
本当に、シてるみたい…!! 咲良は大手出版社の新人編集者。初めての仕事は、小説家・伊集院征二のお目付け役。でも、サボり魔の彼は全然書いてくれなくて…。あるとき、彼から小説の濡れ場のセリフ合わせを頼まれて!?
-
性悪猫
やまだ紫
憤ったり、すねたり、思索したり、孤独に沈む性悪な猫たちは、性悪女を自覚する彼女の分身。でも、託すべき想いと託される猫との間には距離があり、両者のモノローグが交響し、静謐な詩情の世界が現れる。『さくらに風』にはこんなセリフがある。「やさしい自分であろう、やさしさを失くすまい」;と貴方が思うとき、貴方は淋しいのだ。やさしく在ろうと努めたことが、誰の為になったろう……と思うとき、貴方は傷だらけだ」。自立した女性の繊細な感情を猫のしなやかな姿態に託した鋭利な感性と詩情の世界。急逝した著者の代表作がよみがえる。収録作「出口」「性悪猫」「長ぐつ はかない ねこ」「時間の兵隊」。単行本未収録作1編と新たに発見された貴重な猫イラストを初収録!
-
リッチ警官 キャッシュ!
黒田さくや
「金」で全て解決!? 新時代警官まんが!
「金の重みを知れ」「金こそが全てだ!」
衝撃的なセリフと共にコロコロに降りたった「リッチ警官 キャッシュ!」のコミックス1巻が発売!!
本誌初登場で漫画がいきなりストーリー漫画アンケート1位を取るなど、大好評!
コミックス1巻は描き下ろし漫画や幻の読みきり漫画も収録で読みごたえバッチリです。
億超え、いや兆超えの大金を使いまくって犯人を追い詰めるキャッシュの魅力をぜひ、ご覧ください!! -
愛蔵版 雲出づるところ
土田世紀
土田世紀、生誕50周年記念愛蔵版
時流に流されないテーマ、心に響くセリフ、繊細な画力から天才と呼ばれ、様々なクリエイターから絶大な支持を得ていた漫画家、土田世紀――。
2012年4月に43歳の若さで早逝してから7年。そして、生誕50周年となる今年、講談社「モーニング」にて連載され2002年に全2巻の単行本で刊行された氏の後期代表作が愛蔵版で蘇ります。
粗暴だが心根の優しい主人公、十一と他者に心を開けない出水。
暗い過去を背負ったふたりの魂の共鳴と立ちはだかる過酷な運命の行方を描いた傑作をお届けします。 -
僕なら、泣かせたりしない
乙葉一華
実写ドラマ化決定の青春茶道部チャット小説。
早くも実写ドラマ化決定!!!!
LINEのように吹き出しセリフだけで物語がすすむ、「チャット小説」を形式そのままに史上初の書籍化!
人気チャット小説アプリ「Balloon」内でランキング1位となった青春恋愛作品。
たった2人だけの茶道部の先輩JK、まどかとと後輩男子、そしてまどかの彼氏で野球部エースの和樹。3人の間で巻き起こる青春人間模様…! -
ポケットモンスター オメガR・アルファS 赤き情熱と藍き英知
秦槙吾 小学館集英社プロダクション
ゲームの世界を完全独占まんが化!!
マグマ団リーザーマツブサのあるセリフが胸に刺さると、
ツイッターで話題沸騰中のポケモンまんが、満を持してコミックス化!!
伝説のポケモン、グラードン・カイオーガを捕まえるため、
冒険へと旅立つ双子の兄弟オメガとアルファ。
一方で、世界を揺るがすマグマ団・アクア団の陰謀が動き出していた。
果たして世界の命運は?
そして、2人は伝説のポケモンを捕まえられるのか!?
ゲームの世界を忠実に再現したストーリーを、ここに独占公開!! -
サバンナ
白土三平
▼第1話/サバンナ(第1部・前編)(第1部・後編)(第2部)(第3部・前編)(第3部・中編)(第3部・後編)▼第2話/naaTa(ナータ)▼第3話/ドラ―ある病め る少女の夢―
●あらすじ/まだ人間が言葉すら持たなかった原始。密林と砂漠のサバンナを、一人の女がさまよっていた。全ての感情を全身で表し、弱肉強食の世界を生きる女は、2体の泥人形を作りあげる。しかし、女は狩人に槍で刺され殺されてしまい、その血を浴びた泥人形は、二人の嬰児に姿を変える…(第1話・第1部・前編)。
●本巻の特徴/太古の昔から果てしなく続く人間の命の営みを、一言のセリフも無しに壮大なスケールで描く表題作「サバンナ」の他、インディオの穀物神話に依拠した「ナータ」、フロイトが1905年に発表した論文『あるヒステリー患者の分析の断片』に想を得た「ドラ」の3編を収録した「神話伝説シリーズ」。その名にふさわしい異色の力作。初出は「サバンナ」1974年12月~1975年7月、「ナータ」1974年10月、「ドラ」1976年7月~8月。
●その他のデータ/巻末に四方田犬彦氏のエッセイ「歴史から神話へ」を収録。 -
サルでも描けるまんが教室 サルまん 21世紀愛蔵版
相原コージ 竹熊健太郎
▼第6章〜付録(デッサンの勉強/いろいろな構図/まんが家七つ道具/サブリミナル・トーンの作り方/まんが家を志す貴方のための良書百選のうち十冊/決定版(1)ストーリーまんが年間アイディア集/決定版(2)すぐ役立つ著作権フリー・イラスト集/ウケるまんが評論の描き方)▼あとがき▼新装版特別緊急寄稿[消えたマンガ家]ほか▼21世紀愛蔵版[上巻付録](サルでもバンドやろうぜ/サルでも描けるまんが教室 外伝・タイアップ漫画の描き方/イヤ〜ン★Hの助!! /小宮政志/サルでも描ける朝日のようにさわやかに/上野顕太郎)▼まんがなんでもQ&A(まんが家の利点/人間に不可能なポーズを描く時は/下ネタはいけないか/絵が描けなくともまんが家になれるか/努力、友情、勝利の応用/まんが家の適性とは/セリフは簡素に/まんが時間について/真に独創的な作品は描けるのか)
●主な登場人物/相原(まんがで日本を征服する!という野望を持つ“憂漫の士”)、竹熊(相原と同じ野望を持つ、まんが原作者)
●本巻の特徴/竹熊健太郎22歳、相原弘治19歳。まんが家デビュー→全出版社で連載→ことごとくアンケート1位→単行本化→アニメ化→キャラクター商品化→巨万の富を築く→衆院選に出馬→首相就任→まんがとアニメで全日本人を洗脳・支配…という野望を持つ若き“憂漫の士”たちが、自らまんがを描きつつ実践的方法論をレクチャー。これさえ読めば、サルでもまんがが描ける!? -
耳元で脱がされて
村田ゆか
[読み切り]「今すぐ俺のモノになれ」−−ああ、密貴くんの声思い出すだけで、耳から犯されてるみたいだよ…!! まんが描くの命!!な専門学校生・りんごは、声優科の人気男子・密貴くんに、偶然作品を読まれちゃった!! 処女の妄想全開のいやらしいセリフをイケボで囁かれて、りんごは思わずぞくぞくして…。もっと聞きたい、なんて、私…はしたない…?
モバフラ17年22号に掲載 -
JK潜入捜査官・翔ちゃん
十神真
七つ、どころか無限の顔を持つJK・翔ちゃん。キレッキレのアクションとドスの効いた名セリフ!
学園に巣くう悪は許さない!でも、はいてるパンツはいつも白… -
私、結婚できますか?
服部美紀
[読み切り]"結婚しよう"ーーどうして私が好きな男は、このセリフを言ってくれないの…? しっかり者のOL・美鈴。友達の結婚式のビンゴで、温泉旅行を当てたものの、同棲中の彼にフラれたばかり…。で、その場で出会った年下男子・大河内くんと一緒に行くことに!? ドン底女子に訪れた、ハプニングラブストーリー♪
モバフラ増刊15年11/30号 結婚スペシャルに掲載 -
やましいゲームの作り方
荒川工 nauribon
PCゲーム業界のエピソードがここに!?
『人生はゲームだ』
そんなセリフをどこかで聞いたことがある。
ゲーム制作を生業としている俺には、ある種味わい深い。
膨大なシナリオ、盛りだくさんの選択肢、星の数ほどのグラフィックは超高解像度、BGMも効果音も絶えることがないし、もちろん幾多のキャラクターはフルボイス。さらに、プレイヤーのスペックによっては、難易度が変動する、業界でも類のないダイナミックシステム搭載ときた。採算度外視のその作りに、羨ましくてよだれが出そうだ。
俺の人生は、といえば、結構いいかげんだったわりには、そこまで大きな山も谷も無し……言うなれば、イージー寄りのノーマル、そのあたりだった。
『だった』と過去形なのは、このたび、ついにエンディングを迎えたからだ。
ちなみに今は俺の葬儀の真っ最中。
俺はどこに出しても恥ずかしいアラウンドフォーティ、略してアラフォのおっさんだったんだが、息子の身体に乗り移ってしまったんだ――――あ、息子が『身体を返せ』と叫んでいる……。
息子(の身体)に協力してもらいPCゲーム作りに励む、ちょっと不思議テイストの業界ラノベここに誕生!!
イラストを担当するのは、大人気イラストレーター、nauribon。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
ときめき古城ロマンス
真船るのあ 明神翼
大学二年生の夏賀千裕(なつがちひろ)は、一人旅でフィレンツェにやってきた。観光途中のカフェで、ウェーブのかかった黒髪とダークブルーの瞳を持つワイルドな男に出会う。彼は、千裕の思い出のつまった幻のワインを注文し、イタリア男の常識といわんばかりにキザなセリフで千裕を口説いてきた。驚いて逃げ出す千裕だが、運悪く持ち金のほとんどをすられ途方に暮れる。仕方なく、アドルフォという、その男の自宅への招きに応じることに。向かった家は瀟洒(しょうしゃ)な古城で、アドルフォは伯爵様で…?! 長期滞在の条件はただひとつ。アドルフォの官能的な言葉と身体での口説きに、千裕が絶対おちないこと。二人の愛欲ゲームは一体どんな展開に!?
※この作品は、パレット文庫として配信された作品と同じ内容のものです。
サイズの大きいイラストに入れ替えて作成しております。 -
妄想学ラン男子
桃田紗世
[読切]感じてる顔すげーかわいい。もっとエロい声聞かせて? あーんもぉ、好きにして!! 彼氏いない歴=年齢の律子は、男子高校の女教師。生徒とのエロ妄想を書いたノートを、問題児の藤沢くんに持って行かれちゃった!! しかも藤沢くんが、妄想そのままのセリフで迫ってきて!? 胸キュン禁断プレイ♪
モバフラ14年34号に掲載 -
Qティング
水都あくあ
立華仁奈は最強にカワイイ女の子。
幼い頃、仁奈は幼なじみの四紀から言われた「女の子はかわいいと得するんだよ」というセリフにショーゲキを受ける。
以来、その言葉を信じて(!?)、お金持ちの旦那様をGETすべく「かわいい女子道」を突き進む仁奈。
かわいいから誘拐されそうになったり、嫉妬する女子たちにいじわるされそうになったりしつつも、それらをアッサリかわす。
しかし、賞金のために美少女コンテストグランプリを狙う仁奈を良く思わない人たちがいてー…!?
表題作の他、描き下ろし「ミルククラウンQティング」もたっぷり24P収録!
-
あんたの代理人
高井研一郎 山崎司平 浅野拓
真野論平は弱小劇団「天津甘栗」の劇団員。しかし演じる役といえばセリフのない端役ばかり。当然役者では食べていけず、渡瀬法律事務所で居候弁護士として働いている。どうも役者より弁護士のほうに才能がありそうなのだが、本人は芝居が本職と言い張る始末。そんな論平に舞い込んでくる相談は、名誉毀損、婚約不履行、遺産相続など、身の回りにある問題から、摩訶不思議な難問までさまざま。ときにはムチャはするけれど、われらが代理人・真野論兵はハートで問題を解決する!
-
Real Kiss
宮坂香帆
オレは本気になった女にしか本気で相手しない主義なんだそんな硬派なセリフをさらりと口にする男——藤川光揮(ふじかわみつき)でも奴のフェロモンに寄ってくる女は数知れず悪いウワサもてんこ盛り。だけどなぜだかアイツからあたしは目が離せない。こんなにドキドキさせられて超ムカつくけど……好き……。