う大 の検索結果 57件
-
藤子・F・不二雄大全集 みきおとミキオ/バウバウ大臣
藤子・F・不二雄
「みきおとミキオ」「バウバウ大臣」2本立て!
100年後の世界に住む自分にそっくりな少年「ミキオ」に出会った「みきお」は、タイムトンネルを使って100年後の未来で驚くような体験をすることに…。現代と未来を行ったり来たりしながらの「みきお」と「ミキオ」の愉快なやりとりが楽しいSFコメディ。 『小学二年生』~『小学四年生』に連載された「バウバウ大臣」も収録。少年・大二のところに突然やって来たバウバウというイヌは、滅亡したアマンガワ星の大臣の生まれ変わり。そして、ミウミウというネコはアマンガワ星の女官の生まれ変わり。この不思議な二匹のペットに振り回される少年・大二のドタバタSF。そして、大二少年には、意外な秘密が隠されていたのだ…。 -
名探偵コナン から紅の恋歌
阿部ゆたか 丸伝次郎 静野孔文 大倉崇裕 青山剛昌
古都を舞台に巻き起こる、巡恋ミステリー!
平次、和葉、そして大岡紅葉…
運命の事件を翻弄するのは――
「古からの恋の歌」
古都を舞台に百人一首が巻き起こす事件にコナンが挑む!
「自称・平次の婚約者」大岡紅葉が加わって、
恋の行方からも目が離せない…! -
毒殺ぼいす・マンドレイク娘
茶谷葉 大石さん
蒼太が大切に育てていた植物が突然、かわいい女の子になった!?
一緒に暮らすことになった二人だけど、周りで事件が続発…
実は彼女、その叫び声で人を殺すというマンドレイクだったのだ。
しかもそんな彼女がなんと声優をすることに!犠牲者多数!? -
ぼくらの
鬼頭莫宏 大樹連司
もうひとつの「ぼくらの」がここに始動!
中学生になった頃、ぼくらはもう一人前で自分でなんでもできると思った。ぼくらは泣いたり笑ったり怒ったり、もうこの世界のことはほとんど知った気になっていた。でも本当の悲しみや喜びや怒りはそんな日常の中にはなかった―――。『月刊IKKI』好評連載中のSFロボット青春奇譚『ぼくらの』がアニメ化に続きライトノベル・シリーズ化! ストーリーを手掛けるのは原作者・鬼頭莫宏も才能を絶賛した新人・大樹連司。魔法少女マーヤ、車椅子の少女コズエなど、鬼頭莫宏の手による新キャラも大挙登場! 原作とは異なる並行世界(パラレルワールド)で展開される“もうひとつの物語”がいま、始動する!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
魔王 JUVENILE REMIX
大須賀めぐみ 伊坂幸太郎
自分の考えを他人に話させることができる能力”腹話術”を持つ高校生・安藤。新都心計画に揺れる街で、自警団「グラスホッパー」を率いる謎の青年・犬養。ふたりの出会いが紡ぎ出す、勇気と決意の物語!
-
Waltz
伊坂幸太郎 大須賀めぐみ
中学卒業後殺しに手を染め、街を彷徨うその少年を彼は「蝉」と呼んだ。彼が少年に回した仕事、それは"プロの殺し屋"との対決で…?
-
パーフェクトスキャンダル〜ワケありな僕ら〜【マイクロ】
菊乃杏
川瀬未琴17歳、超期待の新人女優。
子供の頃からモデルしてずっと忙しくて…恋も青春もしないまま10代終了!?恋愛ごっこでいい…恋したい!!
高校で同じ芸能コースに通う大人気アイドルグループのセンター天馬君に――今度ベッドシーンの撮影が…でも未経験で不安…私の初めて…もらって?
…俺!? わかった…! ふふん、狙い通り♪川瀬がエロいから…理性を保つので精一杯…!お互い気持ち良くなってきて――川瀬ごめん、やっぱできない…!!
女優×アイドル男子のキケンで不埒な関係トレンディ開幕♪ -
女神の標的
小山ゆう
陸軍の隠し金塊に翻弄された女性の運命!!
第二次世界大戦が終わってから8年が経ったある日、大衆演劇で女優として活躍する春子の前に、突然見知らぬ男たちが現れた。彼らは春子が、彼らが探している物の手がかりを握っているはずだと迫るが、春子は身に覚えがない。
さらに、男達は彼女の想像を遥かに超える話を語り出す…
それによると、軍人だった父は戦死ではなく、旧陸軍の隠し金塊を巡る争いに巻き込まれ、拷問され死んだというのだ。衝撃的な話に動揺する春子だったが、それは彼女が戦後日本の裏で暗躍する、金塊を狙う人々との戦いの始まりだった…!
春子に狙いを定めて襲い来る男達の攻撃から、彼女は生き延びることができるのか!?
そして、旧陸軍の隠し金塊は本当にあるのか!?
美しきヒロインが己の運命に葛藤し、戦う、大人気ヒストリカルサスペンス待望の第1集!! -
デジプチ(プチコミック増刊)
プチコミック編集部
特集:「甘やかして、怒って、翻弄して!」
収録作品
・【表紙】愛して、なじって、氷室くん! 井山ゆー
・【巻頭カラー】素直じゃないのはハートのせい 織田綺
・一色教授の自由研究 室たた
・ムダにときめくのは恋のせい 糸永名保美
・女の引っ越しの9割は恋のせいである 笑夢かぇる
・俺を好きって言ってみろ 香椎へんり
・愛のない恋をはじめましょう 大原えり
・童貞だけどいいですか? 高橋司
・その愛で満たして、包んで 春月こまり
・マリッジ・メーカー 椎葉ナナ
・クズの恋謀り(※読み:くずのこいたばかり) 新めぐみ
・(仮)カレシ(※読み:かっこかりかれし) 菅原小梅
・【ギャグ】潤子の日記 桜井美也
・【ギャグ】しんまい▽せいかつ 高世えり子
・【ギャグ】おしゃべり鳥のせいで復縁できない助けてくれ 石高屋
次号、「デジプチ」夏号は7月17日(水)頃配信予定です!
----------------------------------
*「デジプチ(プチコミック増刊)」は、今号よりリニューアル!1月・4月・7月・10月の年4回配信です。
*本電子書籍内の目次・広告・価格表示等は全て紙で発行した当時のものとなります。
*一部記事のラインナップが紙販と異なる場合がございます。
---------------------------------- -
縁もゆかりも
宇仁田ゆみ
43歳のシングルマザー、「地元」へ帰る。
主人公の瑠璃(ルリ)(43)は、
「シングルマザーになる」という大きな決断をしたばかり。
思春期の一人息子を連れて帰ったのは、
年老いた母が一人で暮らす地方の実家。
高校卒業以来となる地元へと戻った彼女の前に、
なんと兄まで娘を連れて出戻ってきて…!?
思わぬ形で始まった「2度目の実家暮らし」は
忘れかけていた感情や涙を呼び起こす…! -
こじらせ社長室 〜月城社長、両想いです!?〜【マイクロ】
綾乃ゆき
中学時代、両想いだった耀と玲。だけど同級生のからかいで喧嘩したまま離ればなれに。数年後、再会した2人は耀が玲を秘書として採用。再び同じ時間を過ごし、お互いが想い合ったままなのに、一向に告白できずにいる始末!もう二度と放したくないと思っているのについつい喧嘩してしまう、大人のこじらせ恋愛の行方は!?
-
藤子・F・不二雄大全集 別巻 Fの森の大冒険
藤子・F・不二雄
『F全集』を楽しむ公式ガイドの好評続編!
藤子・F・不二雄ワールドの知られざる魅力をさらに深く探究!
好評既刊『Fの森の歩き方』では未踏だったエリアを思いっきり大冒険します!
●特集1:全集未収録「レコード・ソノシート漫画」完全コレクション!
1960年代のアニメ放送時、大人気だった「ソノシート」や「レコード」にだけ発表された漫画を収録。「オバケのQ太郎」「パーマン」の、全集1期~2期ではカバーされていない貴重なピースがこれでそろいます!
●特集2:知られざる「初期漫画」大研究!
藤子・F・不二雄デビュー60周年の原点『UTOPIA/天使の玉ちゃん』を初め、第2期~3期以降の目玉である“初期作品”をとことん楽しむ、最適ガイド!
●特集3:横断探検!「ルーツ・オブ・ドラえもん」
「歩き方」でも人気企画だった、Fの森の横断ツアー! 「ひみつ道具」の意外なルーツなど、ドラえもんという大河に流れ込んだ、無数の流れの源流を探ります。
そのほかにも『藤子・F・不二雄大全集』を補完し、さらなる深みとおどろきを与える貴重な図版、資料が満載です! -
この初恋は不透明。 ~じれた獣に悪酔いした夜~【単行本】
青山りさ
【デジタル版の単行本限定★おまけつきver!】
初めてのキスは飢えた獣みたいに獰猛で息もできなくて――…
忘れられない初恋の人・蓮見智司と10年ぶりの再会を果たした絢瀬志麻だが、
「興味あるなら絢瀬も俺と寝てみる?」
と、高校時代の硬派な彼からは想像もつかないようなチャラ男発言をされてしまう。大事な思い出をけがされてショックを受ける志麻だが、この10年のあいだに蓮見の身に何があったのか気になってしまう。
「…絢瀬が好きなのは昔の俺だろ、今の俺はあの頃と違う。…それでも?」
踏み込むのはちょっぴり勇気がいるけれど、それでも蓮見くんにあの時と同じ獰猛な瞳で捕らえられた瞬間、身体が淫らに熱を持てしまって――。
青山りさ先生が贈る、甘くてビターな初恋のつづき。ぜひお楽しみください。 -
花火
吉原由起
花火に誘われ、あなたも幻想の夜へ…
夢か現か幻か……確かなのは貴方を想う気持ち。
名手・吉原由起が仕掛ける8つの不思議な花火。
変幻自在のストーリーに酔う大人のための短編集です。
収録作品
「花火」「シックス・センス(仮)」「恋する雪女」「イブ24」「パニック・ルーム」「四月馬鹿」「桜の庭」「レディ・レイン」 -
元カノが転校してきて気まずい小暮理知の、罠と恋。
野村美月 へちま
なぜきみは、僕に別れを告げたのか。
冷たい瞳の転校生は、元カノだった!
中学時代、理知は孤高の美少女渋谷ないると、秘密の恋人同士だった。放課後の生物室で誰にも内緒の甘く濃密な時間を過ごしていたが、ないるは転校してゆき、理知に一方的に別れを告げた。そんな気まずい相手とクラスメイトになり、席も隣になってしまう。高校生になって、いっそう大人びて美人になったないるを無視しつつ、意識せずにいられない理知。一方ないるも、理知に冷たい横顔を向けつつ、意味深な発言を繰り返す。
離れようとするほどによみがえる、まばゆい記憶、苦くて痛くて甘い想い。
変わり者の上級生佐伯冴音子の策略により、二人は“恐竜の卵”を育てることになり、ますます意識し合うように。
やがて理知は、ないるの本当の気持ちと、失われた日々の“真実”に触れる……――。
「文学少女」でおなじみ野村美月先生の青春シリーズ第一弾。
元カノとの秘密に翻弄されていく理知はやがて、失われた日々の“真実”に触れる――
「文学少女」でおなじみ野村美月先生の青春シリーズ第一弾!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
無口な男が口説くには
和久原にこ
不器用で愛すべき男たちに口説かれて
ピュアで心あたたまる恋愛まんがの名手、和久原にこの最新読みきり集!
無口で顔に感情が出にくい大我。彼はある日、いつも笑顔の同僚、福永さんがカフェで1人泣いているのを見てしまう。どうにか彼女を励ましたいと思う大我だが…?
表題作のほか、前作「恋愛ジャッジメント」と繋がりのある「御曹司の結婚」や、「その視線には敵わない」、「真夜中にふりむけば」、「はつはる、きみのとなり」と全5作が収録。
また、「無口な男が口説くには」のヒロイン視点の描きおろし「無口な男が言うことは」も収録。必見です! -
育ちざかりの教え子がやけにエモい
鈴木大輔 DSマイル
「ねね、お兄って童貞?」「ノーコメント」。
椿屋ひなた、14歳。
新米教師の俺、小野寺達也が預かる生徒であり、昔からのお隣さんだ。
とびぬけて発育がよく、容姿にも恵まれた彼女は、何かとウワサの種になりがちで――。
「あいつ絶対ヤってるっしょ」「もう大人じゃんアレ」「小学校の時に三股かけてたって」
「ていうかヤらせてほしい」「ラブホに入るところ見たよ」「キレーだね。正直やばいね」
「なんか特別だからあの子って。身構えちゃうよ誰だって」
だけど本当の彼女は、見た目よりずっと幼かったりする。
「ねえねえお兄。だっこして、だっこ」
「しません。お前ももういい歳なんだから」
「えーなんでー!? 昔みたいにだっこしてよぅ。ねえねえ、だっこだっこ-!」
――大人と子どもの間で揺らぐ、この瞬間にしかない輝き。
――ひとあし先に大人になってしまった者にとって、それは直視しがたいほどの目映さで。
「ていうかお兄って童貞?」
「やめなさい中学生がそういう質問するの」
いつか遠いどこかへ羽ばたいていくこいつを、せめて今だけは支えてやれるように。
今日も俺は、椿屋ひなたと向き合っている。
“育ち盛りすぎる中学生”とおくる、エモ×尊みラブコメ!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
ミルオポン
阿部潤
●主な登場人物/本城タケシ(硬派を装う高校2年生。ミルオに連れられ、別世界と今いる世界を往来する。通称ポンちゃん)、ミルオ(ポンちゃんを別世界に連れていった3歳の男の子)、坂本真弓(ポンちゃんのクラスメイトで、憧れの人。雑誌でモデルもやっている)●あらすじ/自分の部屋で、憧れの真弓がモデルとして載っている雑誌を見ていたポンちゃん。そこへ突然、ちょっとヘンな服を着た、ミルオという3歳の男の子がやって来た。とりあえず警察に届けなければと、ポンちゃんはミルオを連れて出掛ける。その途中、ミルオは胸のボタンを押した。すると二人は光に包まれ、一気に別の世界へ。その不気味な場所でポンちゃんの前に現れた男は、腕の中からマシンガンを出し、それを撃ちまくる…(第1話)。●本巻の特徴/ポンちゃんが連れ込まれた世界では、人体改造こそ一番の喜びだと主張する「改造派」という大きな組織があった。彼らは自分たちの改造にあきたらず、全ての人間を改造しようとしはじめたらしい。ミルオのママはこれに反対する「自然派」のリーダーであり、改造派に捕らわれてしまったのだった。ポンちゃんに託された使命は、ミルオを守り、ママを助け出すこと。思いがけずやって来てしまった別世界で、スリリングでバイオレンスで、でもコミカルな、ポンちゃんとミルオの冒険が始まる!●その他の登場人物/ミルオのママ(自然派のリーダー。真弓にそっくり)、上村じいちゃん(自然派だが、改造派の工場に職員として入り込みスパイ活動中の、とぼけたじいちゃん)、オババ(自然派の偉い人。せんべい占いが得意)、みのまつ(自然派の若者)
-
MAO
高橋留美子
陰陽師と妖(?)少女の大正怪奇ロマン!
小学一年生の時、一家全員が事故に巻き込まれるも
自分だけ生き残った過去を持つ黄葉菜花。
中学三年になった彼女が再び
事故現場を通るとなぜか大正時代へ!
そこで出会った陰陽師の少年・摩緒より
「お前、妖だろう」と言われた翌日に
菜花の身体能力が覚醒したーー
自身の「謎」を解き明かすため、
菜花は摩緒と行動を共にする事になるが…
「宿命」の2人がいずれ来る
「運命」に立ち向かう大正怪奇ロマン、開幕!! -
スーパーマリオくん
沢田ユキオ
●あらすじ●あの世界的大人気のゲームヒーロー、スーパーマリオが、ついにまんが界に進出!! 恐竜ランドに遊びにきていたピーチ姫を新生クッパ軍団にさらわれた大ボケコンビのマリオとルイージ。二人はさっそくピーチ姫を救出するため、旅に出発。そして、旅の途中、食いしん坊で有名なヨッシーが仲間に加わった!! とうとう大ボケ『トリオ』になってしまった彼らにピーチ姫を救いだせるのか!? 必笑ゲームギャグ超満載コミック!! ▼第1面/ピーチ姫を救え!! 新冒険開始(ニューアドベンチャースタート)!!▼第2面/ドカンと一発!! 合体技さく裂!!▼第3面/コクッパイギー!! カレイなる頭脳戦!?▼第4面/最強の魔法使い(マジシャン)!? カメック現わる!!▼第5面/寒~い水中面!! マリオはお熱いのがお好き!?▼第6面/マリオ対ジュゲム!! 史上最大の雪合戦!?▼第7面/ようこそ地底へ!! モグラたたきのあまいわな!?▼第8面/カメック再登場!! 究極の大魔法合戦!?▼第9面/弱虫インディ!! 炎の池で最後の挑戦!?▼第10面/強敵アッパレ!! ハンマーなんてこわくない!?▼第11面/純情ロマンス!? クッパくんのある愛の詩!!▼第12面/でぶマリオ!? P(パワー)バルーンでモートンをたおせ!!▼第13面/またまたカメック!! 遊園地は地獄だ!?▼第14面/炎のつっぱり!? どすこいK.K.(ケーケー)すもう勝負!!▼第15面/どうなる!? マリオ5(ファイブ)おどろき大予想!!▼ボーナス面
-
メイクラブゴコロ【単話】
田中みのり
私だって、激しくシたいケド…やっぱりダメ!! 彩菜は6歳下の彼氏・渉と半同棲中♪ 幸せだけど、若い彼とつきあうのはけっこう大変。睡眠不足でお肌が荒れて、仕事に影響が!? 今夜から、Hガマンで早寝します!!?
-
満天の星と青い空
飯沼ゆうき 西森博之
西森博之原作小説を完全コミカライズ!
接近する巨大隕石――人類滅亡が不可避な状況にもかかわらず、高校生の中澤真吾はなんの感情も持てず、その心臓は少しもドキドキしなかった。幸い隕石は大気圏突入直後に謎の爆発を起こし、人類の滅亡は辛くも回避される。だが周囲が歓喜する中、ひとり中澤は無感動な自分に幻滅していた。予定通り修学旅行へ旅立つ中澤とクラスメイトたち。ところがその日、東京でスカイツリーが崩壊するという大事件が発生して…? 原作小説は「今日から俺は!!」の西森博之氏! 作画は「何もないけど空は青い」で西森氏とタッグを組んだ飯沼ゆうき氏! 傑作サバイバル青春ノベル、コミカライズが登場!! -
ポケットモンスター ビクティニと黒き英雄ゼクロム
井上桃太
劇場版ポケモンBW第1弾世界最速で登場!
大人気アニメ、ポケットモンスターベストウイッシュの劇場版第1作が世界最速でコミック化!
主人公サトシたち一行は、アイントオークという街で、人やポケモンたちに不思議なパワーを与えることのできる幻のポケモン・ビクティニと出会う。一方、王国の復活を願う大地の民の末裔、ドレッドがビクティニの力を利用しようと企むが、、、。 -
少女たちの秘密~ひとりじめ~
能登山けいこ
「ちゃお」の大人気作家、能登山けいこ初の単独ホラーコミックスが誕生しました!
「ちゃおホラーデラックス」で人気1位となった「ひとりじめ」も収録。
しかも、描きおろし読みきりは合計72pという大ボリューム!
コミックスだけでしか読めない新作の数々です。
「ちゃお」のドラマチックラブストーリーの名手・能登山けいこが贈る、新境地ホラー! -
サバゲっぱなし
坂崎ふれでぃ
刺激を求めて夜の街をさまよう主人公・木枯ニコ。そして出会ったのは、銃で撃ち合う大人の娯楽、サバイバルゲームだった。初めて参加したゲームで、エアガンを撃って生きるよろこびを感じたり、ミリタリーショップで一目惚れしたハンドガンを愛銃にしたり、刺激にあふれたサバゲーライフを堪能中。
おもいきり遊んでからみんなと楽しく“飲む!” ゲームで思うさま銃を“撃つ!” 物欲のおもむくままに銃を“買う!” 趣味沼ずっぽり没入系ガールズトーク・コミックス!!
サバゲーマーにはおなじみの実在のフィールドやショップなども本編中に登場。さらに、Twitterのハッシュタグ企画「#サバゲっぱなし参加」に参加してくださった読者の方々の装備と服装が、作中のモブとして登場します。
第1話~第6話までの本編計6話&描き下ろしのオマケ漫画も多数収録。 -
フェロモン教授の溺愛モルモット 〜オスを誘ってる自覚がないなんて、困ったコだね〜
一味ゆづる
「キミのいやらしいメスの匂いは、どこが一番強いのかな…?」
ひよりは超・白衣フェチ。友達にも「白衣着てたらどんな男でもいいの!? もっと男を見る目を養って!」と心配されるほど。そんなひよりを見初めたのは、大学No.1イケメンと名高い真樹先生。でも彼は――ちょっぴりヘンタイ的な×××フェチだった!? みんなの憧れの真樹さんに毎日熱烈アプローチされて、キャンパスライフはもう大変! ふたりきりの研究室で「僕に発情してくれる?」だなんて…やっ、そんなところ、やらしくしゃぶっちゃダメぇ…っ!
「いい子だからじっとして。ほら、少し刺激するだけで、クラクラするほど溢れてくる…」 -
最強★少年 ダイナマイト★ボーイズ
あずみ花丸 五百香ノエル
歴史ある大神中学の土地が入間建設に売られた? 秋の大神祭までに土地を取り戻そうとがんばる翔たちだが…。
古い街並みを残す職人の町・大神町(おおかみちょう)と、土地を買収しては近代的開発を推し進める八騎町(やぎちょう)とは、数十年来対立関係にあり、子供たちにも影響を与えた。 両町の生徒が通う大神中学校最大の行事は<大神祭>。スポーツの<飛翔祭>、文化発表の<天地祭>から成り、東西の陣営に分かれてたたかうのである。 三年一組から、桃が東軍団長に、翔がマスゲームリーダーに、超美形ハーフ、ウーリが西軍団長に、八騎町の入間建設社長令嬢・聖羅がチアリーダーに選出された。大神町民の桃と翔とウーリ、学級委員長の悠(はるか)は幼なじみで桃と聖羅は犬猿の仲。学校の敷地の一部は入間のもの。悠が立ち上がった!!
※この作品は、パレット文庫として配信された作品と同じ内容のものです。
サイズの大きいイラストに入れ替えて作成しております。 -
12歳の約束~そして世界の頂点へ
矢内由美子 寺野典子 石野てん子
五輪選手は多感なあの頃何を考えていたの?
8月5日に開幕するスポーツの祭典・リオオリンピック。
幼いころから厳しい練習に明け暮れ、日本代表として頂点に挑むトップアスリートたちは、「オリンピックに出場し栄冠を手にする」という夢を、いかに見出し、そして叶えてきたのでしょう。
針路を決めるべき12歳という大切な節目に、何を考え、何に悩み、そして立ちはだかる試練を乗り越えてきたのか。
吉田沙保里(レスリング)、白井健三(体操)、入江陵介(水泳)、植田直通(サッカー)、伊藤美誠(卓球)、宮島徹也(パラリンピック・車椅子バスケットボール)、山口茜(バドミントン)、7人の代表選手が当時を振り返りながら知られざる「約束」を語り明かしていきます。
「夢がわからない」「夢をどうやって叶えたらいいのかわからない」……子どもたちが直面する人生の悩みに、本書はさまざまな体験談からやさしく説いていきます。
ひたむきな思いだけで夢を叶えてきた鉄人ならではの、胸に迫る「約束」に、きっと誰もがあと一歩の勇気をもらうでしょう(2016年7月発表作品)。 -
だから笑介
聖日出夫
▼第1話/係長誕生▼第2話/部下▼第3話/業務命令▼第4話/婚約指輪▼第5話/取り調べ▼第6話/今日子さん、大好き!▼第7話/一枚の名刺▼第8話/結婚の理由▼第9話/スタイル ●登場人物/大原笑介(五井物産・食品事業部食品3課係長)、高山時也(五井物産・食品事業部次長)、花園(五井物産・食品事業部食品3課課長) ●あらすじ/今日は五井物産の辞令発令の日。あの大原笑介も、本日より係長に昇進である。次長に昇格した高山、課長になった花園女史と、新体制となった食品3課はヤル気ムード満々。だが、その大事な1日目から大遅刻という失態を演じた笑介。元来、頑張り屋ではあるが、係長の内示を受けてからというもの朝から晩まで働き詰めで余裕がなく、過移出先からの連絡も怠りがち。周囲は少々困惑気味だが…(第1話)。▼現課長が6か月の長期出張のため、食品1課に代理の課長がやってくるという。大阪支社では“スゴ腕”と評判だった人物だけに、笑介たちの食品3課でも話題になっていた。この新課長・西野が初出社の日、たまたま、笑介と部下の女子社員の会話を立ち聞きしていまう。「病院へ行ってみたんですけど…やっぱり、できちゃってたみたいなんです」「そりゃヤバイよ」。当然、西野は、社内恋愛のゴタゴタ話と思い…(第2話)。 ●その他の登場人物/西野課長(第2、5、9話)、泉今日子(第1、2、3、4、56、7、8話)
-
襲われごっこ。〜だんな様は隠れオオカミ〜
かねたひと美
「いちばん奥まで…消せないシルシをつけてあげようね。」
幼なじみの優しいお兄ちゃん・祐(たすく)さんと結ばれて、幸せな新婚生活を送る花暖(かのん)。だけど、心に秘めた望みは打ち明けられずにいる……そう、大大大好きな祐さんに言えるわけないよ、《本当はもっとめちゃくちゃのズッコンバッコンにシてほしい》だなんて!? ――けれど、祐さんの嫉妬スイッチが入った夜、私は乱暴に押し倒され……
「コレが本当の僕だよ。もっと激しく喘いで、僕を安心させて?」