5月18日に新入荷 4タイトル
-
【期間限定お試し読み増量版】高嶺の花には逆らえない
冬条一 ここあ
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 1〜2巻入荷
大ボリュームアップ!【期間限定 無料試し読み増量版!】
ふふっ・・・・・・逃がさないから。
佐原葉は、学校一の美少女・立花あいりに一目惚れをした。イケメンな友人・進藤新に相談をすると、告白のセッティングをしてくれることに。伝えられた場所に行くと、そこにはあいりに告白をする新の姿が。友人に裏切られ、好きな人を目の前で奪われた葉は、ショックでその場を逃げ出してしまう。翌日、教室に入ると新はなぜかスキンヘッドになっていた。さらに、恋人がいるはずのあいりから積極的にアプローチをされるように!? 好きな女の子が、なんだかヤバい! 謎多き高嶺の花と織り成す、ゾクゾク必至の新感覚ラブコメ!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
転生で得たスキルがFランクだったが、前世で助けた動物たちが神獣になって恩返しにきてくれた 3 ~もふもふハーレムで成り上がり~
虹元喜多朗 ねめ猫(6)
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 4巻入荷
救世主VS勇者! 真の英雄はどっち?
クゥの故郷『ハウトの丘』を訪れるシルバたち。
預言スキルを持つクゥの育ての親メアリはシルバが世界を救う救世主だと告げる。
一方、ハウトの村には勇者と呼ばれる少女エリスがいた。村人から偽物扱いされたシルバは汚名をすすぐため、エリスと真の英雄を決める対決に臨む!
勝負が進む内に明らかになる、エリスとハウトの村に隠された“秘密”。
そして、勝負の裏で繰り広げられるシルバの欲望との戦い――
「頼むから水浴びは見えないところでやってぇ(泣)」
負けられない戦いがここにある! もふもふハーレム第3幕!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
呪剣の姫のオーバーキル 4 ~とっくにライフは零なのに~
川岸殴魚 so品
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 5巻入荷
辺境軍と変異魔獣軍が全面衝突!
メッソル率いる変異魔獣軍が辺境府メルタートを襲来。
最悪の脅威を前に、テアは蟲の王ナアスの殻と神代のルーンを使った屍喰らいの対メッソル用新形態を完成させ、シェイと共に戦場に臨む。しかし辺境軍の前に、メッソルによって魔獣へと作りかえられたかつての英雄達が立ち塞がり、戦況は熾烈を極める。
苦戦を強いられる中、辺境の命運を背負ったシェイはテアの新屍喰らいを手に、メッソルとの因縁の決着に臨むが!?
古の力が目覚めしとき、物語は神話の舞台へ――
オーバーキリングスプラッターファンタジー、終末の第4巻!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
青春絶対つぶすマンな俺に救いはいらない。 2
境田吉孝 U35
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 2巻入荷
新たなダメ人間は――ビリギャル?
「マジで留年あるよ、コレ」「は? ……え、ガチすか?」「いやガチで」
成績が悪すぎて職員室に呼びだされた狭山は、はやくも人生が詰みかけていることを知る。
そんなとき、特別生徒相談室に現れたのは、学歴コンプ持ちのビリギャル――仲里杏奈。
狭山とは、補習クラスの腐れ縁である。
案の定、藤崎に目を付けられ、ふたりして留年回避プロジェクトに挑むのだが――?
勉強ができないやつは、落ちこぼれのダメ人間ですか?
クズ、無気力、電波、ビリギャル……はぐれ者たちが織りなす“痛”青春ラブコメ、まさかの第2弾!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
4月28日に新入荷 2タイトル
-
平安なずな陰陽譚 ~お困り姫を癒す庶民ごはん~
桔梗楓 鈴ノ助
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
安倍晴明に見出され、なずなと名付けられた少女。陰陽術と野山育ちの創意工夫で華やかな貴族社会に巣食う闇に挑む!
平安京の秩序を司る陰陽道、その権威・安倍晴明は、山中で怨霊と対決し負傷したところを謎の少女に助けられる。野生児だが聡明な少女は「なずな」と名付けられ、晴明に育てられて陰陽師見習となった。初仕事は、橘大納言邸に見え隠れする不吉な影を探ること。緊張の面持ちで向かった大納言の屋敷で、一人娘の桜子姫付女房を命じられたなずな。先輩女房の浄梅に連れられ挨拶に上がる途中、なずなは、湯あみの水が熱すぎるとわめき散らしながら、世話をしていた女房に湯を浴びせ、桶を投げつけようとする桜子姫の姿を目の当たりにする。女房を庇うなずなの頭に桶がぶつかっても、桜子姫は悪びれもしない。浄梅の作った氷菓を、遅いと言って投げ捨てる。噂には聞いていたものの、桜子姫の気性の激しさを目の当たりにしたなずなはげんなり。しかしだからといって、桜子姫に怨霊が取り憑いているというわけでもなさそうである。木登り禁止、虫を摘まんで食べることも禁止、と申し渡されてきた元野生児のなずなが、都人の生活に不自由を感じながら晴明のいう『凶の兆し』を探っていく―― -
-
蟲毒のルパン、寺の刑事 ~警視庁盗品特別管理課~
加賀見彰 白皙
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
幼馴染だったはずの千手と響。だが、響は千手を裏切った。やがて成長した二人は、刑事と窃盗団の総帥の息子として対峙する――
宗教絡みの犯罪の増加に伴い、警視総監の一存で設置された特命課・盗品特別管理課は、警視庁の誰もが認める閑職の部署。配属されたのは、寺の息子の千手のほか、神社の息子、新興宗教の教祖の息子の三人の刑事。発足以来仕事といえる仕事もなく、日々『お茶会』をしながらヒマをつぶしている。そんなある日、千手は幼馴染でもあり一課の刑事でもある健介に声をかけられた。病弱だった千手と、ガキ大将タイプだった健介。見た目も性格も正反対の二人だが、千手が唯一気軽に話せる相手でもあった。軽口をたたき合ううち、健介が一枚の仏像の写真を取りだした。一目でそれを騨拝奥元郷寺の虚空菩薩像と見抜いた千手は、健介から殺された六本木の貿易商のコレクションルームにあったものだと教えられる。なぜそんなところに虚空菩薩像が……? 健介からの情報に違和感を覚えた千手は、さっそく騨拝奥元郷寺に向かった。だが、途中で不良グループに襲われてしまう。失いかけた意識の中で千手は、かつて千手の初めての友達だった響が自分を裏切り、寺の千手観音像をすり替えたことを思い出していた…… -
4月22日に新入荷 2タイトル
-
世界中からヘンテコリン!? ~世にも不思議なおみやげ図鑑 メキシコ&フィンランド編~
丘紫真璃 こめ苺
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
- 1巻入荷
世界のおみやげから事件発生!?
ひまりは小学四年生。世界を放浪している叔父のサンちゃんが送ってよこす各地のおみやげを弟のハルトと楽しんでいる。
ある日ひまりはテストで15点を取り、落ち込んでいた。家に帰ると物置からブキミなうめき声が。あわてて物置に行ってみると、声の主は、サンちゃんがくれたメキシコのドクロだった! サンちゃんに連絡してきいてみると、ドクロはメキシコでとても大事にされていて、ひまりの家で大事にされていないことにドクロが怒っているという。テストの15点もドクロの呪いのせいらしい。ひまりと弟ハルトのドクロおもてなし作戦が始まった。(【第一話メキシコドクロの復讐】より)
おみやげを通して楽しく世界の文化を学べちゃう解決ファンタジー!
※対象年齢:低学年から -
-
探偵ハイネは予言をはずさない ハウス・オブ・ホラー
南房秀久 わたあめ
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
- 2巻入荷
絶好調! 予言者ハイネの推理、第2巻!!
いくつかの事件を解決したことで、霊能力探偵だという噂がネットに広まった忍冬ハイネ。
(霊能力なんかないのに。不本意です…)
と思いながらも、学校に行かない理由づくりのために、ブログにきた依頼を受けることに。
今回は、『さびれた遊園地でヌイグルミを持った女の子がいなくなる』という都市伝説を調査するが…。
そのほか、消えた絵画を探したり、深夜のラップ音を調べたり!?
怖がりの姉シェリーと、超優秀なAIふくろうのポー、マジシャンの弟子ユーゴと一緒に、不思議な事件の結末をハイネが予言します!
※対象年齢:中学年から -
4月20日に新入荷 1タイトル
4月19日に新入荷 6タイトル
-
ソレオレノ
喜多川信 KENT
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 2巻入荷
古代遺物の虫型マシン、砂漠の空で激突!
主人公は『虫樹』と呼ばれる古代遺物の虫型マシンを乗りこなす、砂漠の冒険者リョウ。「乾いていくこの大地に生きるものすべてに、豊かな水をもたらしたい」と願う王の志に共鳴したリョウは、困難の末『無尽蔵の水』をもたらす伝説の古代遺物を手に入れた。だがリョウは、仲間の裏切りに遭い牢獄に幽閉されてしまう。裏切り者を呪い続けた十年の月日の後、リョウは「王の娘」を名乗る少女センの手助けで脱獄を果たす。しかし世界の砂漠化はさらに進み、国は荒れ果ていた。古代遺物の虫型マシンを駆り、敵の操る古代遺物マシンと戦う冒険者リョウ!奪われた物を取り戻す男のマシンアクション、開幕!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
ここでは猫の言葉で話せ 2
昏式龍也 塩かずのこ
-
- 雑誌:
- ガガガブックス
- 3巻入荷
諜報員三姉妹、襲来!命も恋も大ピンチ!?
猫とのモフ活と女子高生としてのガールズライフを過ごす中で人間らしい感情を取り戻していく元人間兵器のアーニャ。
そんな中、アーニャを狙う米国諜報員『グライアイ三姉妹』が日本上陸!
アーニャのみならず同居する小学生・旭姫の元にもロリコンの長姉・ペムプレードーの毒牙が迫る。さらに小花とのデートを懸けて次妹・エニュオーとアーニャが学校の屋上でデスマッチ! 激ヤバ三姉妹の策謀でアーニャの命と恋は大ピンチ!?
大切な人を守り抜け! 譲れない想いを抱えた少女たちのハードキャットファイト開戦!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
ロストマンの弾丸 2
水田陽 LOWRISE
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 3巻入荷
業火と混沌が、歪んだ街を破壊する。
悪党たちが巣食う街、ロストマンズ・キャンプ。
「植物を金属状に変えて操る」異能を持つ未那は、覆面のヒーロー“ビークヘッド”として街の治安向上に努めている。
秘密裏に“ビークヘッド”を支援する桐乃や、「存在を感知されない」異能を持つフリーランスの運び屋・東の手助けを得て活動しているものの、未那は自分の力不足を痛感し、煮え切らない思いを抱えていた。
不幸な境遇からストリートに身を置く少年・ギルは、新たなドラッグ“ブードゥ・チャイルド”を海外から持ち込んだ謎の女・磯良の下で働いている途中、さらなる悲劇に巻き込まれてしまう。
未那は「炎を操る」異能を発現したギルと交戦することになり、街に混沌をもたらそうとする磯良にも目を付けられるーー。
かつて街に愛する人を奪われた未那は、街を破壊しようとする者たちにどう立ち向かうのか?
手に汗握る展開、臨場感溢れるアクション。目の前で映像が流れているかのようなスタイリッシュな物語、第2弾!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
公務員、中田忍の悪徳 3
立川浦々 楝蛙
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 4巻入荷
俺は二人目の異世界エルフを見殺しにする。
年の瀬も押し迫るころ――。
壁、電柱、道路、市内のそこここに魔法陣のような謎の紋様が落書きされる奇妙な事件が頻発していた。
そしてその落書きは、アリエルが忍たちに描いてみせた紋様と酷似していた。
SNSによって伝播していく魔法陣の画像の出現時期と、アリエルの来訪時期がほぼ一致することから、忍たちは“二人目の異世界エルフ”の存在を推測。
だが、我らが中田忍は、
「俺は、二人目の異世界エルフを保護するつもりはない」
と、二人目の異世界エルフを見殺しにすることを宣言する。
自分たちがこの件に深入りし目立った行動を起こすことで、アリエルの存在までもが脅かされる可能性を危惧したのだが……。
――12月30日。
落書き騒動がついに全国ニュースへ取り上げられてしまったため、行政の手抜きを糾弾されないよう、市長の一声で区民の防犯パトロールに区役所職員も参加することになる。
私人でなく公務員として“魔法陣事件”に干渉する権利を得た忍は、真相を探るべく動き始める。
“二人目の異世界エルフ”が巻き起こす、新たな騒動。激情と勝負の第三幕!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
負けヒロインが多すぎる! 3
雨森たきび いみぎむる
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 4巻入荷
ツワブキ祭、恋の華は咲くや散るや――?
10月、俺たち1年にとって初めての学園祭――ツワブキ祭が近づいていた。
3年生はここで引退し、残された俺たちが部を引き継ぐ。
文芸部の展示や部誌、クラスの出し物もあって準備に追われるなか、次期部長に指名された小鞠の様子はどこかおかしくて……?
生徒会メンバーや姫宮華恋にまで絡まれて、気ままな背景キャラだった俺の高校生活はどうなってしまうのか――。
あ、八奈見は今日も元気です。モリモリ食べてます。なんか安心するな。
負け確ラブコメ、第3弾。――それは、感謝とさよならのラブレター。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
結婚が前提のラブコメ 6
栗ノ原草介 吉田ばな
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 7巻入荷
そして、縁は結ばれる。
12月。結衣パパの登場で、縁太郎とカレン、結衣の三角関係は大きく動き出す。
いよいよ自分の気持ちと向き合うことになった縁太郎は、答えを出せるのか。
そして黒峰マリッジプランナーが仕掛ける業界再編の波に、立ち向かうことができるのか。
これまでゆっくりと紡がれ、優しく編まれてきた、いくつもの“縁”。
いまそれぞれが“絆”となって、彼彼女らを結びつける……!
結婚とお金。結婚と仕事。結婚と親。――はたして、幸せな結婚とは?
永遠の問いに真っ向から挑んだ全力婚活ラブコメ、ここに感動のフィナーレ!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
4月15日に新入荷 1タイトル
4月8日に新入荷 1タイトル
3月25日に新入荷 7タイトル
-
絶滅クラス! ~暴走列車から脱出しろ!~
macoto 豊田巧
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
- 1巻入荷
究極の列車パニック!生き残るのは誰だ!?
集英社みらい文庫の大人気シリーズ『電車で行こう!』の著者・
豊田巧氏が贈る、新感覚のトレイン・デスゲーム作品が
小学館ジュニア文庫で登場!
★★★★★
主人公のクイズ好き少年・清水陸人の
五年三組は、個性的なメンバーが多くてなかなかまとまらず
担任の有村先生はいつも困り気味。でも、ひさびさの校外学習では
全員そろってみんなで出発! やったね!
でも…クラス全員が乗ったこの列車には恐ろしい秘密が隠されていた!
出される「課題」をクリアしなければ、クラス全員“絶滅”させられる!?
「なぜこんな目にあわなきゃいけないんだ!?」
「この列車は一体どこへ?」「死にたくない!」
「〇〇!もうやめてーーー!!」
五年三組の生徒は生き残ることができるのか?
★★★★★
鉄道好きも、サバイバルミステリー好きも「いいね」連発!
読み始めたら止まらないぞっ!!
※対象年齢:低学年から
(底本 2022年3月発行作品) -
-
憑かれた僕らはワケあり物件に癒されたい ~足立不動産「沈められたファイル」~
榎木ユウ 文月マロ
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
古びた商店街に店を構える足立不動産は、不思議と客足が絶えることがない。今日もまた一人、悩みを抱えた客が訪れる。
宙が勤める足立不動産の社長が亡くなった。新たに社長に就任したのは、先代の孫でまだ二十代の櫂。葬儀で初めて会った時は笑顔の素敵なイケメンだと思っていたのだが、初七日を終えてからはまるで鬼。お茶汲みと掃除くらいしか取り柄のない宙は、櫂からポンコツ呼ばわりされている。ある日、睡眠障害がひどくて朝起きられないと訴える客がやってきた。カウンセラー運上の紹介だと聞いた櫂が、事務所の奥から持ち出してきたのは……『沈められたファイル』!? げ! 思わず声が出てしまった宙。幸い、客には聞かれなかったようだが、そこに収録されているのは瑕疵物件。櫂は、堂々と心理的瑕疵物件であることを明かしたうえで、客にあるアパートを勧めるのだった―― -
-
僕たちの祈りの言葉 ~神職見習い水島華山、千年伝説に挑む~
アドウマドカ spike
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
石之守家の者は、56歳になると死ぬ。1000年前に交わしたという「覚書」の謎に、世代を超えた三人が迫る壮大なファンタジー。
石之守家の者は、56歳になると死ぬ。例外なく死ぬ。村の大地主で石之守酒造の社長・石之守清はまもなく56歳になろうとしている。清を助けたいと行動を起こしたのは、代々緑王神社で宮司を務めてきた家の一人息子で、まだ高校生の水島華山と、幼馴染みの長谷川泉子だった。世代を超えた三人の奇妙な友情。神職見習いの華山は祈りを込めて祝詞を上げ、泉子は願掛けをして、何とか清の命を永らえようとしているが、石之守村では1000年前の神との約束がまだ続いている。泉子が時折口にする「太古の記憶」とは?
石田衣良と「裏」名著を味わう文学サロン「もっとも危ない読書会」主催第5回ショートショートコンテスト石田衣良賞受賞作「直葬のオラトリオ」を元に加筆修正した表題作と、三人のその後を描く連作。 -
-
マダム・ベンゼルクの読書係
佐倉紫 ウエハラ蜂
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
ベンゼルク伯爵夫人の読書係になったアマーリエは、夫人から20年前の思い出を聞かされる。それは、彼女と同じくキーガン大学出身で読書係だった女性の数奇な運命についてだった--。
ベンゼルク伯爵夫人の読書係に応募したアマーリエは、通された居間の天井まで届く本棚にぎっしりと詰められた本に見入っている。キーガン大学で文学研究をするアマーリエに、夫人は朗読を所望する。アマーリエが手に取ったのは、ミンレイの『そして彼女は去りゆく』。かつて発禁になったこともある、女性の自立を描いた作品だ。読み終え、夫人から感想を求められたアマーリエが忌憚のない意見を述べると、「あなたほど、はっきりと意見を述べる子は、そうはいなかった」とほがらかに笑う。そして夫人は20年前にアマーリエと同じ意見を述べた読書係の思い出を語りはじめるのだった。同じキーガン大学の出だったその女性は、家の都合で大学を辞めて、子供を持ちながら再び通学し、卒業して、今は公爵夫人となったという―― -
-
箱庭の歳時記 ~この人を、愛そうと、決めた~
砂川雨路 カトーナオ
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
父を亡くし、天涯孤独となったいばらを引き取って夫となった扇唯一。だが23歳年上の夫が父の話をする時、いばらの胸は微かに疼く・・・・・・。
大晦日の昼下がり。高校生の扇いばらは、温かなマンションのダイニングであんこ作りに取りかかっていた。ザルに小豆をあけ、さっと水洗いする。手で豆を掻くと、ジャキジャキと小気味好い音が響く。これを雪平鍋に移し、たっぷり水を入れて、ガスコンロの火をつけて煮込む。高校の先輩たちに初詣に誘われたいばらだったが、保護者の同伴なしに深夜に外出するのは駄目だと、夫の唯一に止められた。沸騰してきた鍋を流しに運び、小豆をザルにあけた。いばらにとっては、初めて経験する日本のお正月になるはずで、すべてが新鮮だった。長くイギリスで暮らしてきたいばらは、日本の文化や行事をよく知らない。幼い頃に母と死に別れ、4か月前に父も亡くしたいばらを迎えにきたのが、父の大学の後輩の唯一だった。23歳年上の唯一と結婚して日本で暮らすことになったのだ。玄関の開く音がする。唯一が帰ってきた。「おかえりなさいませ、あなた」。棒読みの挨拶。唯一は「それ、やめなさい」と嫌がるが、いばらは夫婦らしいやりとりというものを試してみるのが好きだった。いばらと唯一、二人は秘密を抱えている―― -
-
一角瑞獣のいるスコーン店 ~人見知りの店長は神の使いに守られています~
朝陽ゆりね はせがわLino
-
- 雑誌:
- それいゆ文庫
- 1巻入荷
御厨恵璃、25歳。スコーン店店長。コミュ障系女子。ボディガードは平安系もののけ。額から角が生えている。
恵璃(めぐり)の前に珍しく姿を見せた義兄。結婚報告かと思いきや、これを機に縁を切ろうと言い出した。
さらには、恵璃が営む住宅兼店舗のスコーン店を更地にして売るという。事業に失敗した義兄には、まとまった金が必要だったのだ。
コミュ障気味の恵璃は、誰にも相談できぬまま、新しい住まいと新店の準備もひとりで対応し、『スコーン専門店 クロテッドクリーム』移転の目途も立ってきた。
そして引っ越し前日、恵璃は15年間住んだこの家を目に焼き付けようと、全ての部屋を見て回った。
幼いころから手を合わせた、敷地の片隅にある祠にも別れを告げようと足を向ける。すると、祠の後ろに鍵穴があることに気づく。
もしや、と義父から預かった鍵を差し込んでみたものの、恵璃は過って祠を壊してしまった。
台座の中央に残った小箱だけが無事で、家に持ち帰って開いてみる。そして中の勾玉を手に取ってみると、30歳前後の体の透けた男性が現れたのだった。
いや、でも、まるで平安貴族か陰陽師のようないでたち、しかも額から角が生えている……!? -
-
はろー! マイベイビー 2
綱島深雪 かわだ志乃
-
- 雑誌:
- ジュニア文庫
- 2巻入荷
超人気ベビーラブコメ・ドキドキの第2弾!
「ちゃお」で超人気連載中の赤ちゃんラブコメディ「はろー!マイベイビー」が小説になったよ。 待望の続巻が登場っ!
母親を亡くし、留守がちな父とふたり暮らしの中学生・朝倉小梅は
お隣に住む同級生のイケメン男子・萩野真生に片想い中。
ある日、不思議なおまじないを試してみたら、
鏡の中から未来の自分の赤ちゃん・あいが飛び出してきた!
育児はとっても大変だけど
真生と協力して、今まで知らなかったあたたかな時間を過ごす…が、3日後あいは未来へ戻ってしまう……
でも、あいのおかげで自分の気持ちを真生に伝える勇気が出た小梅は
真生に告白し、晴れて「カレカノ」に!
だが、あいのいない寂しさは消えず…そして真生も!?
胸キュン&ドキドキが加速する第2弾、発売だよ!
※対象年齢:中学年から -