9月26日に新入荷 1タイトル
9月18日に新入荷 4タイトル
-
【期間限定お試し読み増量版】龍の翼の旅路で
大雪八重 やつは
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 1〜2巻入荷
大ボリュームアップ!【期間限定 無料試し読み増量版!】
私はこの世界の広さを知りたい。
人類と魔物の生存をかけた『大陸戦争』。100年の戦乱は、ある日現れた勇者が魔王を討伐してあっけなく終わった。
3年後、元聖剣部隊のヴォルクは生き方を見失い、平和な世界をひとり彷徨う。そんな時、故郷の幼馴染みフィーネと再会し、魔脈探しの旅へ出ることに。元戦友のトネリコも加わった3人の旅。そして、かつて戦場だった荒野で邂逅する、死にたがりの魔物達と、因縁の宿敵。彼らは心残りを抱える者に、道を問う。
「お前はそれでいいのか?」
これは欲したものを永遠に失った者達が、それでも「次」を探し求める戦後のファンタジー。
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
愛とか恋とか、くだらない。 3
雲雀湯 美和野らぐ
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 4巻入荷
それぞれが気付く思い。
期末テストが終わり、本格的な夏の訪れとともにもうすぐ夏休みがやってくる。
祐真は、同じ図書委員である沙雪の「小説を書く」という密かな目標に付き合うようになっていた。これは二人だけの秘密の関係。それもあって、沙雪との心の距離が次第に近づいていることにほのかな充足感を覚えていた。
そんな祐真にはひとつの懸念があった。
つい先日、手を上げるほどの喧嘩をしたという奏音と涼香の二人のことだ。奏音はそんなことがあったことなんてケロリと忘れているかのようだが、一方で涼香は奏音に対して棘のある態度を隠そうともしない。
何かあれば涼香から相談があるだろうと静観を決める祐真。
この日の休み時間も祐真の教室に、奏音たち一年生が押しかけてきていた。
「皆で夏祭りに行かない?」
菊司のこの提案にクラスメイトは歓声を上げる。黒髪にイメチェンした奏音のここ最近の人気ぶりはすごい。下心満載の男子たちを適当にあしらう奏音の姿を見て、苦笑する祐真。だが、その時――
「僕はどちらかといえば、彼女より涼香ちゃんと仲良くなりたいな」
菊司の聞き逃せない呟きに、祐真の心はざわつく。
そして、生涯忘れられない夏休みが幕を開けた。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
嫉妬探偵の蛇谷さん 3
野中春樹 pon
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 4巻入荷
嫉妬が君を強くする、 学園青春探偵物語。
「私はずっと、嫉妬しないで済む相手を探していたわ」
そう僕に語る蛇谷カンナの目には、もう嫉妬の色はない。
蛇谷カンナ。
黙っていれば怖ろしいほどの美人で、口を開けばもっと怖ろしい、嫉妬の権化のよう「だった」僕の先輩。
惨めな人、馬鹿な人、自分より下な人、嫌われ者、そんな「悪者」の「謎」を暴いていた女。
先輩としては残念すぎるが、そんなところも可愛いとすら感じられていた、僕の好きな先輩。
だが、僕との距離が近づいた代わりに、彼女は嫉妬を失った。いま僕の隣にいるのは、探偵としてはあまりにポンコツになってしまったけれど、僕に好意を向けてくれて、からかいつつも近づいてきてくれる、ただの綺麗な先輩??まるで、理想の彼女みたいに。
連続する嫌がらせの共通点、消えた生徒と広まる怪談、そしてとある生徒の遺書と飛び降りの真実……そんなあれこれに立ち向かうために、蛇谷さんの「嫉妬」を無理やり呼び起こしていたけれど、それも長くは続かない。
僕は決めなければならない。「嫉妬探偵」との生き方を。
「嫉妬」なんて、なくてもいいものかもしれないけれど。
それでも、僕が好きな先輩は――。
嫉妬を失った「嫉妬探偵」の、学園青春“探偵”物語。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
砂の海のレイメイ 3 ~沈む太陽、新たなる世界~
中島リュウ PAN:D
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 4巻入荷
日と影、いまひとつに重なるとき。
秋津會の会長・秋津大樹慶喜はレイメイの心を射止めた者に次期会長の座を譲ると宣言。その身に懸賞金がかけられ、砂海、異世界を巻き込んでのレイメイ争奪争が勃発する!
悪鬼羅刹から愛する女を守るため、新たなる力を求めるゲット。その前に、白鯨より生み出された怪童・秋津イサナが立ちはだかる。尋常ならざる力の衝突により崩壊を始める世界、明かされる異世界とレイメイ出生の秘密……それでも、欲しいものは奪い尽くす!
日は沈み、再び光を増して未知の世界を照らし出す――砂漠海賊レイメイの超スケール海洋冒険譚、怒濤の終劇!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
8月29日に新入荷 1タイトル
8月20日に新入荷 7タイトル
-
ミドルノートにさよなら
立川浦々 楝蛙
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 2巻入荷
その純愛さえも、歪む。
これは、誰がための試練なのですか。
勝ち気で誰よりも『女の子であること』に真摯な少女、九重彩音。
気弱だけど少し意固地な少女、桜庭真白。
ふたりは、ミッション系中高一貫校、清葉女学院の片隅で密かに想いを育んでいた。
彩音は真白の声を、真白は彩音の香りを、一番に愛していた。
ふたりの世界にはふたりしかいなかった、他の誰もいらなかった。
真白は天性の歌声を持ち、彩音は真白の為にアコースティックギターで音を紡ぐ。
揃いの香水を纏って、ストリートライブをおこなうふたり。
その日も、いつも通りに終えて、いつも通りに学院に帰るはずだったのに。
真白が倒れた。
告げられる無慈悲は、一体誰が望んだのか。
「“特発性性転換現象”」
「桜庭真白さんは遠からず、生物学的な男性になるんです」
世界は変わる。
変わりたくないと願う想いすら、逃れ得ぬ渦に巻き込んで。
その純愛さえも、歪む。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
サクチシノニエ ~異端の儀式~
中西鼎 しおん
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 2巻入荷
ようこそ、血と肉片にまみれたサクチシ村へ。
川上縫は、毎晩のようにある少女の夢を見る。
現実では会ったことのない、その少女の名前は「芽璃」といった――
高校生にして天涯孤独の身となった縫は、生前の父の友人が営む児童養護施設に入るため茨城県のサクチシ村にやって来る。
縫は同い年の女子高生・水谷緒途を始めとした、五人の子供たちとの同居生活を始め、次第に新しい生活に慣れていく。
そんなある日、縫は村人たちが古くから信仰している神、「サクチシサマ」を祀る神社へ行く。そこで彼は、何度も夢で見た少女「芽璃」と出会う。
夢が浸食してきたかのような現実に当惑する縫に、芽璃はかつてサクチシ村で起きた事件について語る。
実はサクチシ村では、これまでに三件の怪死事件が起きていた。
第一の事件は四つの溺死体が蝋化し、”連結”されて発見されたというもので、第二、第三の事件は、それよりも凄惨でおぞましいものだった。
そしてこの残酷な事件は、今年も起きるのだと芽璃は予言した。
芽璃と出会った日から、縫の日常は狂気に呑み込まれていく――
連続怪死事件、宗教、夢、縫自身の失われた記憶が複雑な繋がりを見せ始めた頃、村の神、サクチシサマを祀る土着的な儀式が始まった。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
炒飯大脱獄
絵葉ましろ えるぼー
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 2巻入荷
「わたしの脱獄、舐めんなよっ!」
サイレンが鳴り、監視塔のサーチライトが少女――柳葉蒼音を追う。
ここは上海――とある炒飯の監獄。
衣食住のグレードが炒飯で決定される狂った世界。
解放条件は、一年で千皿の炒飯を積み上げること。
「やってられるか脱獄だっ!!!」
世俗を断つ断獄壁、そびえ立つ豪鋼門、精神をえぐり削る懲罰房。
数々の障壁に立ち向かうのは、純白のコックコートをまとった四人の少女。
【反逆者】蒼音
【熱烈車輪舌】シャルン
【メモ魔のカンフー使い】メイリー
【疾風逃走】ウサギ
最後に降り注ぐのは、千皿の炒飯流星群。
――その果てに、少女たちはどこへ辿り着くのか。
前代未聞の炒飯プリズン・ブレイク、ここに開演。
応募総数1142作品。
斬新かつ奇想天外なストーリーで第19回小学館ライトノベル大賞の頂点に輝いた快作。驚異の新人・えるぼーが贈る人類未体験の炒飯大活劇。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
ニュー忍者ロード 下
大武栄一 岩元辰郎
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 3巻入荷
現代忍者大弥、まさか「あの男」を超える?
現代忍者が無才ながらすべてを尽くし、伝説の剣士たちに挑む!
現代の科学と戦術を取り入れた忍術を操る兵法流派、「上州大魔縁流」の十八代目、群馬県立清心高校一年生・連城大弥。彼は、武田家直系「龍神の裔」と言われる名家の一人娘で女優顔負けの美少女生徒会長・姫氏原すみれが「龍神」なる超存在に娶られるという理不尽を許せず、独り戦いに身を投じた。
相手は、「龍神」により甦らされた古の剣豪「サスライサマ」達。大弥はまず、彼女を護る剣聖・上泉伊勢守信綱と対峙。辛くも打ち破り、信綱からすみれの身を託される。そして、大弥とすみれのぎこちないふたり旅が始まった。
かつての要衝・沼田城址では、柳生一族史上最強と謳われる、尾張柳生新陰流の麒麟児・柳生連也ら一族がその存亡をかけて大弥の前に立ち塞がる。さらに「日本の中心」渋川四角交差点では、元新選組一番隊隊長・沖田総司と、友情ゆえの血闘を繰り広げる。
やがて離れ離れになった二人の旅の果て、「龍神」そして史上最強の名を今も追い求め、己の正しさ剣の道を証明するために大弥を狙う「あの男」が待ち受けるのだった――。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
白き帝国 5 ~アイオーンの戦舞~
犬村小六 こたろう
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 6巻入荷
ファンタジー戦記ラノベの金字塔!!
「全ての色彩を重ね合わせると、白になる。ぼくが目指すのは、全ての種族が共に暮らす『白き国』だ」。
たった七人からはじまった旅路は、いまや二万の大軍「白猫軍」となってトラム川を越えた。しかしガガが略奪を禁じたため、軍勢の大半を占めるジャムカジャ族は軍を脱走し周辺の街や村を荒らしはじめ、戦う前から白猫軍の戦力は半減することに。
一方、「北伐」を完遂し、事実上葡萄海の皇帝となったイリアスは黒薔薇騎士団の総力を結集して白猫軍との決戦に赴く。時間とともに戦力が減っていく白猫軍に対し、進むほどに貴族諸侯たちが集結し戦力を増していく黒薔薇騎士団。その先陣を務めるのは地上最強と称される「義」の継承者、「剣聖」アイオーンだった……。
決戦の地、リムノス平地にて遂に激突する白猫軍と黒薔薇騎士団。想像を絶するアイオーンの戦舞が戦場を炎と熱風の地獄へ変える。次々に倒れてゆく仲間たちは、なにを願い、なにを託すのか。
「恋と空戦の巨匠」犬村小六が、自身の全意思、全熱量を注ぎ込んで描く超大型ファンタジー群像劇、怒涛の第五弾!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い 11
猿渡かざみ Aちき
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 13巻入荷
三年生、春ーー新学年は、わんこと共に!?
年度が替わっていよいよ受験生!
いきなり受験生スイッチが入ってしまった佐藤さんは受験勉強に全集中。
睡眠時間も削った無理な勉強に両親が心配する中……ひょんなことから、佐藤さん宅で知人の飼い犬を預かることに。
犬を飼うのが小さい頃からの夢だった佐藤さんのテンションは一気に爆上がり!
しかし、実際にやってきたポメラニアンの「シュガー」は人間不信の暴れん坊だった。
なだめてもすかしても全然懐いてくれないシュガーは、まるで一年前の「塩対応の佐藤さん」を見るようで……。
預かって早々、理想の飼い主生活とのギャップに衝撃を受ける佐藤さんだったが、なんとしてでもシュガーと仲良くなろうと奮闘しはじめる。
シュガーとの散歩がてら押尾君と桜庭の町を巡っていくうち、佐藤さんは今まで意識もしていなかった桜庭の良いところ、友人たちの意外な一面を知っていく。やがて自分の気負いにも気づいた佐藤さんの前に、とある事件がやってきて――。
受験生になっても、二人の日々はまだまだ続く!
糖度120%の甘々青春ラブコメ、新展開の第11巻!
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -
-
千歳くんはラムネ瓶のなか Days of Endless Summer
裕夢 raemz
-
- 雑誌:
- ガガガ文庫
- 14巻入荷
待望のSS集第2弾は、文庫本で登場!
学祭が終わった翌日。
俺たち応援団の中心メンバーは蛸九に足を向ける。いわゆる学祭の打ち上げってやつだ――。
「それではみなさん、かんぱーい!!」
夏が終わり、秋が終わる。それでも、俺たちの軌跡はいつまでもここにある。
5~9巻までの特典SS、コミックスSS、さらには9巻後の書き下ろし短篇「長く短い祭りのあと」を収録。
何度も読み返したくなる、夏めく日々の記憶。
※「ガ報」付き!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。 -