月刊flowers
月刊flowersの作品 265 件
-
アドレスどちら
谷和野
ここは「秘密」の多い学校。谷和野最新刊!
誰もが虜になる!少しふしぎな谷和野ワールド最新刊!
子どもたちが、本当の両親ではない
たくさんの「お父さん」「お母さん」と暮らす学校。
学校で育ってきたエニコは、外の世界で両親と暮らしていたという転入生・サイラスの世話係になることに。
サイラスの知る外の世界や、新しい価値観に触れエニコは次第に・・!?
ミステリアスで、少しふしぎな世界観で繰り広げられる少年少女の成長譚。
「いちばんいいスカート」「はてなデパート」等、
熱烈なファンを持つ谷和野の新シリーズです。 -
LOVELESS(ラブリス)
新井理恵
3人娘・薫香(くにか)、涼子(りょうこ)、優希(ゆき)、そして薫香につきまとうオマケの男、後藤。彼女たちの誰もが考えていそうで、だったら怖すぎの本音が大炸裂
-
ろまんが
新井理恵
世界有数大富豪、宝塚家一人娘・菊花に仕えるは、青い瞳金髪青年・コンチキチ。彼望みはただ1つ、菊花お嬢様成長を生暖かく見守ることだっただが!? 作者初純愛ラブコメ、愛と感動をあなたに。
宝塚(たからづか)家の一人娘・菊花(きつか)お嬢様に身を尽くしてお仕えしている青年・コンチキチ。彼のクローン・喜稔(きねん)も新たに宝塚家の一員として加わり、にぎやかになりました。中学生になったお嬢様を取り巻く環境も少しずつ変わってきていますが…?若干常識外れな方々を巻き込んでのラブコメ少女まんがをあなたにお届けします。 -
海街diary
吉田秋生
男の部屋で朝を迎えた三姉妹の次女・佳乃(よしの)に父の訃報(ふほう)が届いた。母との離婚で長い間会っていない父の死に、なんの感慨もわかない佳乃は…。鎌倉(かまくら)を舞台に家族の「絆(きずな)」を描いた限りなく切なく、限りなく優しい吉田秋生の新シリーズ!!
-
朱い雀
名香智子
名香智子、久々の新刊がついに登場!!
フラワーズ増刊で、大好評のシリーズ連作
「朱い雀」第1巻がいよいよ発売!!
田舎で奔放に育ったすずめは、奉公に上がった子爵家の美形の嫡男・
黄珠聖麟(おうじゅ せいりん)に一目惚れ。
野生児すぎるすずめに困惑し、翻弄される聖麟だったが、赤井家の血をひく
すずめは、なんと聖麟の花嫁候補で・・・!?
伝統の妖刀から生まれた短剣「朱い雀」の使い手・すずめが
黄珠家に降りかかる難事件に立ち向かっていく
ノーブル痛快活劇!! -
制服ぬすまれた
衿沢世衣子
日常に潜むミステリーを描く珠玉の短編集
「うちのクラスの女子がヤバい」で話題を呼んだ、衿沢世衣子のよみきり集が登場!
月刊フラワーズの名手が描く、日常に潜むミステリーを集めた5編。
【収録作品】
[制服ぬすまれた] ぬすまれたのは、一体なに?
[ワニ蕎麦] 日常に潜む、善意と悪意。
[カラスが鳴くから] どこまでもついてくる記憶――
[鉄とマヨ] 夏の終わり、消えた彼女を探してる――
[ハンドスピナーさとる] バイト先で出会ったのは、ヤンキー美女と殺人事件!? -
君がとなりにいるだけで 〜愛すべき動物たち〜
ねむようこ 西炯子 波津彬子 逢坂みえこ 穂積 桜和アスカ おおうちえいこ えすとえむ 篠原千絵
いつも私たちの傍にいてくれる犬や猫、動物達。彼らとの絆を描いた、flowersアンソロジー第一弾! ねむようこ、篠原千絵、逢坂みえこのコミックス未収録作に加え、波津彬子、西炯子の猫ショート作品も収録。
-
幻想奇譚 〜ミステリ&ファンタジー〜
タアモ 谷和野 空木帆子 鯖ななこ 田村由美 水城せとな
すべてコミックス初収録の厳選よみきり集!
世界は不思議と謎で溢れてる。平凡な日常をときめかせる、非日常の世界。極上の謎と不思議をあなたに――。切なく、怪しく、そして優しい不思議な話を集めたflowersアンソロジー第1弾!
表紙を飾るタアモ先生のファンタジックコメディ「正直者がバカを見る」をはじめ、田村由美先生の描く「夏空狂騒」、水城せとな先生の「狗月神社」などコミックス未収録に加え、谷和野、空木帆子、鯖ななこのフラワーズが誇る新進気鋭作家の3編も収録されています! -
リリリライト
谷和野
稀代の才能が花開く!谷和野の最新作品集!
初めて会ったのに、気づいたらプロポーズをしていた!
そんな2人の間には、長い長い時を共有してきた不可思議な縁が
あって・・・!?
運命と宿命の狭間で弄ばれるふたつの魂。その再生と再会の物語を
独特の筆致で丁寧に描いた長編「リリリライト」。
雑誌掲載時から大反響だった表題作と、そのスピンオフ作品
「ピクニックの前」を収録した、稀代のストーリーテラー・谷和野の
最新意欲作!
そのほか、珠玉の短編「春のおかし」「春のお酒」「たのしい天地創造」
「星のまちぶせ」「xページめの本」も収録。
さらに、早くも才能の萌芽を実感できるデビュー作「坂の上の窓」も
ついに収録! -
重要参考人探偵
絹田村子
弥木圭は、なぜか死体を見つけてしまう体質(?)の男性モデル。そのせいでしばしば犯人だと疑われ、殺人事件の重要参考人に!? 自らにかけられた容疑を晴らすため、モデル仲間の周防斎&シモン・藤間とともに難事件に立ち向かう!
-
少女革命ウテナ After The Revolution
ビーパパス さいとうちほ
20年ぶりの完全新作!新たに語られる物語
「少女革命ウテナ」完結から20年。
アニメ監督・幾原邦彦とさいとうちほが再びタッグを組み、新たに紡がれる物語――!! あの最終回から時を経た鳳学園で、それぞれの道を進む生徒会メンバーの前に現れたのは…!?
「この世界で、少女革命ウテナを見つけてくれてありがとう。」――幾原邦彦
<収録作品>
After The Revolution/美しき棘/ふたりの革命前夜/寄稿・幾原邦彦 -
シロがいて
西炯子
西炯子が鋭く描く、猫と家族のヒストリー。
「そのネコの記憶は 父が35年ローンで東京郊外に建てた家から始まる」
ある、四人家族の長男・航(わたる)が拾ってきたシロめぐって綴られていく家族の物語。
成長する子どもたち そして家族は 少しずつ形をかえていくーー
ひりひりするようなリアルを含んで1話1話展開されていく、よみきり連作集。 -
カミサマのお戯れ
四ノ原目黒
地球の命運を握るのは…トリとJK!?
「最近、人間、調子に乗ってね?」
「そうだなー。人間のいない地球に作り替えよっか」
人間の粗暴さに呆れ、世界の礎となる「宝珠」まで盗まれたことに怒った神様たちはライトなノリで地球を滅ぼすことに決めてしまった!人類の命運は、たまたまそこにいた女子高生と半人前神様のトリに委ねられることに……。脳筋女子高生・るり子と口の悪い九官鳥(?)の九蔵は、「宝珠」を見つけ出し、世界を守れるのか−−!? -
妖怪村の三つ子たち
梅サト
異才・梅サトの最新リリカルファンタジー!
妖怪村で生まれ育った ジル、ルイス、スコットの三つ子。
ほかの2人とは違い、妖怪としての特殊な能力を持たないジルは
会ったことのない自分たちの父親がどんな人物なのかを確かめるため
人間の町に向かおうと決心して・・・!?
妖怪三兄弟が繰り広げる、哀しい心をそっと包んでくれる愉快な
ファンタジック冒険譚!
作者は、デビューコミック「緑の罪代」が話題となった
月刊フラワーズ出身の異才・梅サト。
完成度の高い精緻な絵柄と、ペーソス溢れるストーリーで
珠玉作を贈り続ける 稀代の漫画家・梅サトの
最新コミックスがついに登場!!
表題作「妖怪村の三つ子たち」をはじめ、
すでに傑作だったデビュー作「竜巻の日」、
月刊フラワーズ掲載時圧倒的支持を受けた読み切り「亀の恩返し」、ほか
特別かきおろし短編「未来から来た同級生」など・・・
心に沁みる作品を集めた最新コミックスです。 -
宝石箱 小玉ユキよみきり集
小玉ユキ
短編の名手が贈る珠玉のよみきり集!!
満月と音楽が遠距離恋愛中のカップルを優しく繋ぐショート作品「ムーンライト・セレナーデ」が雑誌掲載時と同じ2c刷りで収録されるなど、ファンタジー作品から等身大ラブストーリー、そしてあの名作へのオマージュ作品など、バラエティに富んだ収録作の数々が大人の心をくすぐります。 -
杖と翼
木原敏江
フランス革命前夜、サン・ジュストことレオンは静養先で不思議な少女アデルと出会う。激動の18世紀末フランスを描く歴史グランドロマン、1巻。
-
ちいさこの庭
小玉ユキ
“ちいさこ”と人が紡ぐ、大人のための童話
森に棲むといわれる“ちいさこ”たち。絵本好きな少女、恋愛小説家と編集者、引きこもりの男子中学生……生きる時代も性別も立場も違う人間たちが“ちいさこ”に出会い−−?“ちいさこ”と人間の不思議な体験が詰まったファンタジックオムニバス -
とりかえ・ばや
さいとうちほ
衝撃の男女逆転いにしえストーリー!男らしい姫君と女らしい若君それなら いっそとりかえてしまいませう―――ベテランのさいとうちほが、新たな衝撃作をスタート! ”男女逆転ドラマ”の原型である古典「とりかへばや物語」を大胆にアレンジ。男として生きる女君・沙羅双樹と、女として生きる男君・睡蓮の禁断の運命は―――!?
-
7SEEDS
田村由美
ごちそうを食べて自分の部屋で寝たはず…だが目覚めると、ナツは荒れ狂う海の上にいた。どうして自分がここにいるのかわからない。やがて流れ着いた無人島。生きるための過酷な冒険が始まった!!
-
きり侍
渡瀬悠宇
あの「ふしぎ遊戯 玄武開伝」完結から、4年・・・!
渡瀬悠宇、待望の最新よみきり集がついに発売!!
向田幸子、29歳。色々あってメンヘラでコミュ障だけど・・・
ウラの顔は、ゆめかわいい”ひめP”。
そんな幸子がある日、問題大アリの母親から受け取ったある品物・・・!
そこには、とんでもない衝撃的な出会いが待っていて・・・!? -
ボクんちの幽霊
笠原千鶴
西 炯子オススメ! 珠玉のよみきり集
「娚の一生」「初恋の世界」の西 炯子オススメの、月刊フラワーズの新鋭が贈る温かなよみきり集。
引っ越した新居で、とある”先客”に出会ったボク。
古びた十書簡を一人で守る司書。
そして映画館で一時の夢を見る女性――
それぞれの人生の温かな物語が紡がれる、珠玉のよみきり集。
「生きていくうちに いつのまにかあなたが
心の中に埋めてしまっているものを
そっと堀り起こして 手に包んであたためる
そんな 優しくて強い作品の花束」
(西 炯子)
<収録作品>
マルコの小さな図書館/マイ・スイート・シネマ/画家と助手/ボクんちの幽霊 -
たんぽぽの綿毛
小沢真理
男ばかり3人家族の山際(やまぎわ)家。保育園に通う春生(ハルキ)(4歳)は、しっかり者のお兄ちゃんとお気楽なお父さんに溺愛(できあい)されている。そんなふたりに守られて、甘えん坊の春生も少しずつ成長しているみたい。家族のあったかな日常を描いたスイートライフ・ストーリー
-
エンジェル・トランペット
赤石路代
その幼き姉妹は逃走する。生きるために。生き延びるために。陰謀と策略、救世主と不可思議な死、とある爆発事故と謎の組織――。本当の“正義”と“この国の未来”を問う“エスケープ”サスペンス、ここに開幕!
-
君ニ送ル11通ノ手紙
赤石路代
未来へのメッセージを込めた感動読みきり集
ラノベ作家・奈々緒の恋人、海は兵役に出た。
そんな海から届くメールとは別に、ある日一通の手紙を受け取った
奈々緒は、ある疑問を抱く--。
愛する人への想いが、世界を変える表題作ほか、未来へのメッセージを込めた傑作読みきりを多数収録! -
夢みる機械人形
やまざき貴子
っポイ!のやまざき貴子、待望の最新作!
「っポイ!」「LEGAの13」「-準備中。」のやまざき貴子が、久々にお贈りするクラシック・アンドロイド物語!!
最新、第1巻ついに登場!!
ルビー・ラバン博士によって作られた最新型機械人形(オートマタ)のティティ。
彼女の頭の中で”ある記憶”が断片的に甦る。
それは、ティティの原型となった人物に関係していて・・・!?
オートマタをめぐるシリーズ「アジモフの卵売り」「夢みる機械人形」「オートマタは嘘をつかない」の3編を収録! -
ポーの一族 〜春の夢〜
萩尾望都
不朽の名作「ポーの一族」から40年。ついに新作の続編がコミックスに!!
永遠の時を生きるバンパネラ(吸血鬼)であるエドガーとアランは、
1940年代戦火のヨーロッパ、イギリス郊外でナチスドイツから逃れてきたドイツ人姉弟と出逢う・・・
そしてその出逢いが新たな運命の歯車をまわすーーー -
月影ベイベ
小玉ユキ
東京から転入してきた蛍子(ほたるこ)は、町の伝統「おわら」を踊れるが人前では緊張して踊れなくなってしまう。そんな蛍子にひかれる地元の高校生、光(ひかる)。どうやら、光の叔父と蛍子は昔からの知り合いらしいが、2人は何も語らない。
小さな町に吹き込む、謎と秘密の風。
情緒と青春を瑞々しく描く、新しい小玉ワールドを堪能ください! -
おまけの柴子
室山まゆみ
おばあちゃんとブサかわ柴犬の、騒がしくも暖かい日々――
ペットショップで1年以上売れ残っていた、ちょっとブサイクな柴犬・柴子。ある日、おばあちゃんが黒柴を買った時に“おまけ”で、柴子も引き取られることになり…!?
涙も笑いも満載の、新しい柴犬ワールド! -
鎌倉逢魔が刻
大野潤子
国立競技場を目指すサッカー少年たちのみずみずしい青春を描いた名作
「しずくの風景」など、叙情的な物語を描き、独特の「オーノワールド」を
築いてきたベテラン漫画家・大野潤子。
前作「トウカ草紙」から、2年半ぶりの新刊が、待望の登場!!
鎌倉を舞台にして繰り広げられる、せつない願いと真摯な生が作り出す
奇跡の物語たち・・・。
この夏、人気オムニバス連作シリーズ「鎌倉逢魔が刻」で、
たっぷり「オーノワールド」を味わってください。
<作品紹介>
「車窓より」・・・突然の死で、江ノ電の運転士になる夢を断たれた透。
姿かたちを変えて、生者の世界に戻る猶予を与えられて・・・?
そのほか、
鎌倉彫り、鶴岡八幡宮、鎌倉に数多くある井戸・・・などを
モチーフにした
「彼女の横顔」、「祈りと願い」、「星見の井戸」の3編を収録。 -
吉野朔実作品集 いつか緑の花束に
吉野朔実
月刊フラワーズに掲載された最後のよみきり「いつか緑の花束に」の他、
よみきり「MOTHER」、コミックス未収録のショートなどを集めた作品集。
「MOTHER」続編として公開予定だった未公開ネーム100P超に加え、2016年4月、月刊フラワーズに掲載された吉野朔実先生のインタビューも再録。
吉野朔実先生からあなたへ贈る、最後の作品集。
<収録作品>
・「MOTHER」
・「いつか緑の花束に」
・「龍のお使い」
・「運命の人」
・「花のようだった」
・ツートーン・ショートコミック4編
(「みどりいろの猫」「Joker」「水瓜」「蝙蝠の慶福」
・MOTHER続編の未公開ネーム100P超
・吉野朔実先生インタビュー