ビッグコミックスピリッツ
ビッグコミックスピリッツの作品 630 件
-
GO!GO!HEAVEN!自決少女隊
海埜ゆうこ 小原信治
4人の少女がバンドを組んで目指すのは、なんと”死ぬこと”だった! 後ろ向きに全力疾走する「自決少女隊」の行く末は…!?
-
GOGOモンスター
松本大洋
僕たちにはもう見えない。彼にはそれが見えた――コミック界を震撼させた、鬼才渾身のオール描き下ろし450ページ!! 豪華ケース入り!!
-
0482 ゼロヨンハチニ
中山豪
タフな街、川口にお似合いの中年野郎、吉岡誠は徒手空拳のなんでも屋!!中途半端な男に、これまた中途半端な依頼が舞い込んできて…!?
-
4TEEN
海埜ゆうこ 石田衣良
超高層ビルと路地裏の長屋が同居する東京・月島。でたらめに貧富の差が激しい、この東京の下町で暮らす14歳の少年たち。テツローとジュンはごくごく普通の中流家庭で育ち、病気入院しているナオトは高層マンションの住人。そしてダイを加えた4人。この街みたいにちぐはぐな4人組だったけど…!? 作家・石田衣良の直木賞受賞小説を漫画家・海埜ゆうこが繊細なタッチで描き、完全コミック化! 描き下ろし番外編漫画「TEEN」も同時収録。
-
マホロミ
冬目景
土神(にわ)は建築科の大学生1年生。ある日同級生の卯(あきら)と共に解体中の洋館に出かける。そこで見つけたドアノブに触れた途端、目の前に幻の扉が現れる。その夜、再び洋館を訪ねた土神は謎の少女から、それが建物の持つ「記憶」であると告げられるーーー廃屋の中に佇み、同じ幻を見た彼女と出会い、土神の日常がざわめき始める…!!
-
68m
手原和憲
「ビッグコミックスピリッツ」誌上にて不定期掲載され、 その度に人気を博してきた読み切り短編を 余すところなく収録、1冊にまとめました。 ケガを引きずりながら最後の選手権に懸ける点取り屋を チームメイトとの友情を絡めて描いた【ピンチキッカー】。 レギュラーの座を奪うことしか頭にない俺様控えGKが暴れ回る 痛快なストーリー【ベンチウォーマー】。 先輩からのコンバート命令に納得できない下級生が 迷い、そして答えを見つけ出してゆく【ウノ・ゼロ】。 一時代を築いた老監督の、哀しくも重みのある退き際を 教え子であるコーチの目線から描く【老牛】。 ユースを蹴って高校サッカーに転身した天才DFの末路に 落涙必至の表題作【68m】。 弱小校から強豪まで、高校のサッカー部を舞台にした 5つのストーリーは、いずれも温かく、そして優しい感動を呼ぶものばかり。 本人もプレイヤー経験のある著者による超意欲作、ぜひお手元に!!
-
ナイチンゲールの市街戦
鈴木洋史 東裏友希
主人公・宮間美守(25)はナイチンゲールに憧れて病棟看護から訪問看護に身を転じた新米訪問看護師。「病棟」がホーム戦なら「訪問」はアウェー戦。街中の家が看護の現場と言われる世界だ。 ドジで泣き虫…だけど熱い!! 「ナイチンゲールになりたい」が口癖の美守は今日も相棒の自転車を力強く漕ぐ。美守の看護を待つのはどんな利用者か? 「病院」から「在宅」へ。曲がり角に立つ日本の医療を担う訪問看護師(フィールド・ナース)。その奮闘を描く新・医療ドラマ!
-
くさかんむり
竹村いづみ 古林仁史
秘められた彼女の力が今、開花する―
-
センター街のマリーへ(旧題:ノラ犬9ちゃん)
浜田ブリトニー
誰も予想しなかった切ない物語に、まさかの涙が止まらない…!!家出少女のマリーと捨て犬のキューはこの街で生きていく…
-
ちいさこべえ
山本周五郎 望月ミネタロウ
火事で実家の工務店「大留」が焼け、両親をなくした若棟梁・茂次は、「どんなに時代が変わっても人に大切なものは、人情と意地だぜ」という父・留造の言葉を胸に大留再建を誓う。そこに、身寄りのないお手伝いのりつ、行き場を失った福祉施設の子供達が転がり込んできて……ひげもじゃ若棟梁の崖っぷち人生劇場幕開き――
-
淀川ベルトコンベア・ガール
村上かつら
このお話は、大都会・大阪の、その賑やかな真ん中から少し外れた町の、小さな小さな工場で働く、まだ大人の階段を昇り始めてすらいない少女が、ちょっとずつ成長していく姿を描く、―そんな物語です。
-
Rolly・婚
ムロ・ゾノフスキー
女子高生と先生が結婚したら…リアルに考えるとこんなにヤバいのだ!
-
イノセントブローカー
加藤山羊
真面目で誠実な小学校教師は、なぜ闇のブローカーにならなければならなかったのか…?
-
現在官僚系もふ
並木洋美 鍋田吉郎
普通の地方公務員になりたかったのに、記念受験で入っちゃったよ、財務省! 三流大卒の新人官僚・平山茂夫(通称・もふ)が、天下国家の中枢で奔走する脱力系霞ヶ関コメディー!!
-
女囚霊
加藤山羊
●夏のホラー特集2東北の女子刑務所で次々起きる怪現象…
-
スポーツポン
吉田戦車
トリノ冬季五輪、野球WBC、サッカーW杯……様々な国際的祭典に沸いた2006年スポーツ界最大の事件は、この連載開始だったといって過言じゃない! 日本GAG漫画界の至宝が放つ、新たなる地平!!
-
たくなび
山口かつみ
僕はこの就職活動で、今までの自分にリベンジする! 人生分け目の21歳男女が織りなす、ガチンコ就活恋愛ストーリー!!
-
東京エイティーズ
安童夕馬 大石知征
携帯もメールもなかったあの頃、19歳の真壁純平は入試会場でその日出会った女の子と、ワケありの初体験を……!? 男女5人の大学生が繰り広げる、80年代恋愛グラフィティ!
-
殴るぞ
吉田戦車
シュール。4コマ。原点に戻った吉田戦車が大暴れ!
-
ひらけ相合傘
吉田戦車
皆様喰らえ!これが戦車流不条理ラブギャグコミック!
-
空色みーな
北崎拓
桂木美那――通称・みーな。青い目と赤い髪は外国人の母親ゆずり。その上、身長が171cmもあり、ただ今、葵学園中等部・陸上部のホープとして活躍中。みーなは現在、同じ学園で国語教師をやっている兄貴・忍と二人暮らし。だが、この兄が、みーなの頭痛のタネ。学校ではエラソーなくせに、家ではズボラ。みーながいないと、なーんにも出来ない男なんだよね。そんな日々をおくりながらも元気ハツラツなみーなの魅力をお届けする、第1巻!
-
ホムンクルス
山本英夫
「頭蓋骨に穴を開ければ第六感が芽生える。」 謎の医大生に“トレパネーション"手術を施されたホームレス・名越の前に開かれた不可思議な世界とは……?
-
女社長
玖保キリコ
父・豆彦の遺言で急に株式会社大伴を継ぐことになった大伴キナコ。敏腕セクシー秘書の小早川さんにつっこまれたり、社員でもないのに社長になりたがってるお兄さんに邪魔されたり、となりのビルの会社の社長とつまんないことで張り合ってみたり…。女社長としての、最初の仕事は「社長室のリフォーム」!のはずなのに、なぜか入り口には「めし」と書いたのれん、その近くには「おすすめメニュー」を書いた黒板!本人は「インテリア」と言い張るものの…。シュールな4コマ集!
-
地球戦争 THE WAR OF THE HUMAN
小原愼司
万国博覧会開催に沸く大英帝国絶頂期の倫敦。突如大気圏外より飛来した三脚砲台は華の都を一瞬で地獄に変えた…!!孤児院で暮らす少年・オリバーは混乱の中、上流階級の少女・アリスと出会う。押し寄せる圧倒的絶望の中で、交わるはずのなかった二人の運命は次第に交錯し……空想科学小説の古典が奇才の筆を得て鮮やかに蘇る!!
-
My Favorite BIKE
山口かつみ
一話一車種。オートバイを愛してやまない漫画家・山口かつみが、夢と憧れと趣味と偏見をフルに注ぎ込んだ、短編読み切り集!
-
ヴァージンハウス
花津ハナヨ
せっかくの誕生日に、ささいな理由で恋人に別れを告げたユキ。会社からはリストラされ、住んでいる寮からは追い出され、すっかり自信をなくしてしまう。そんな中、ひょんなことから似たような境遇の藍子・すみれと出会い、賃貸の一戸建てをルームシェアすることになる。明日をも知れぬオンナ3人がゼロからのリスタートを“ヴァージンハウス”に誓うが…
-
東伍郎とまろすけ
長月キュー
夏目東伍郎(なつめとうごろう)は剣の達人。 師範をつとめる道場の内外を問わず、 彼にかなう者は見あたらない。 そんな東伍郎が剣以上に夢中になるもの・・・・・・ それが、猫!! 東伍郎の愛猫・まろすけへの溺愛ぶりを 愛でる、猫好きコメディー!!
-
一生懸命機械
吉田戦車
わずか0.5ミリの侍が50匹入っているという新製品の電気カミソリ。舞踏会に出席する坊ちゃまのために、じいやが買ってきたものだ。しかし、1匹の侍の腕が未熟で剃り残しが生じ、その侍が恥ずかしさのあまり逃げ出してしまい…!? (「ヒゲソリ武士道」) 吉田戦車が紡ぎ出す不思議な「機械」ワールド。タイトルに偽りなく、それぞれの機械が使命を全うすべく「一生懸命」働きます。あまりの健気さに感動すら覚える、オムニバス形式ギャグ漫画!
-
伝染(うつ)るんです。
吉田戦車
「不条理ギャグ漫画」のパイオニア・吉田戦車の名を世に知らしめた『伝染るんです。』が、いよいよ配信開始! その影響は漫画だけではなく、テレビ番組やCMまでにも広がり、漫画に登場する「かわうそ」や「かっぱ」が一世を風靡した。他にも、「かえる」、「こけし」、「王様」などの濃いキャラクターが多数登場する第1巻! ――1989〜1994年の間、『週刊ビッグコミックスピリッツ』に連載された大ヒット4コマ漫画。第37回文藝春秋漫画賞受賞作品。
-
学活!つやつや担任
吉田戦車
ハート模様がついたタンクトップと普段使いのジャージズボン。そして、スキンヘッドの上には奇妙な帽子が乗る。これが、つやつや先生の唯一無二のスタイル――。そんな先生が担任を受け持つクラスの生徒も一風変わっていた。動物、食物、そして無機物までもがいて…。4コマの体裁をとりながらもショート・ストーリーが展開されるギャグ漫画。生活に潤いを求める方におすすめしたい、心温まる学園ヒューマン担任ストーリー。