月下の棋士 23巻

月下の棋士 23巻
全32巻完結 ポイント還元
作者
雑誌
価格
690pt/759円(税込)

初回購入特典 345pt還元

もっと読む▼

初回購入限定! 50%ポイント還元

  • 月下の棋士 11巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 12巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 13巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 14巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 15巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 16巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 17巻

    価格:690pt/759円(税込)

    ▼第176話/B級2組▼第177話/続行▼第178話/波紋▼第179話/座興▼第180話/翼▼第181話/師弟▼第182話/佐伯対虎丸▼第183話/真意▼第184話/あと一勝▼第185話/寒気▼第186話/ネクタイ ●登場人物/氷室将介(プロ棋士・5段)、滝川幸次(プロ棋士・実力名人制第5代名人)、佐伯宗光(滝川の最年少記録を次々と塗りかえている天才少年棋士) ●あらすじ/B級2組で順位戦に臨んだ虎丸は初戦で勝利を挙げ、順調なスタ−トをきる。一方、かつて思いを寄せた女性との約束をまもるべく、古葉健は名人位をかけて滝川に挑んでいた(第176話)。▼滝川と古葉健の名人戦・第7局は三度に渡って千日手となり、勝負が決まらずに終わる。だが、時間のない古葉健は、すぐに次の対局を始めたいと申し出る(第177話)。 ●本巻の特徴/B級降格という危機に立たされた虎丸は、生き残りをかけて氷室との師弟対決に臨む。だが、弟子である氷室は昇級を決めていた。 ●その他のデ−タ/巻末名人録・月下棋人の譜では、羽生と谷川という、現代将棋界の宿命のライバルにスポットが当てられる。
  • 月下の棋士 18巻

    価格:690pt/759円(税込)

    ▼第187話/重圧▼第188話/…候。▼第189話/雨音▼第190話/呪文▼第191話/黄色いハンカチ▼第192話/摂理▼第193話/老兵▼第194話/揺さぶり▼第195話/引き際▼第196話/宣言▼第197話/次代▼月下棋人の譜18▼本巻登場用語解説 ●登場人物/氷室将介(プロ棋士・5段)、滝川幸次(プロ棋士・実力名人制第5代名人)、佐伯宗光(滝川の最年少記録を次々と塗り替えている天才少年棋士) ●あらすじ/B級1組への昇格をかけて、将介は師匠の虎丸と対局を続けていた。虎丸は対局中にかつての名人・大原を破った時の話を将介に聞かせ、その時に用いた中飛車という戦法を再び見せる(第187話)。▼虎丸の対局中、虎丸の前妻である竹千代の入院先を訪れた竹子は、母あてにしたためられた一通の手紙を手にする。そこには、虎丸から竹千代へのメッセージが込められていた(第188話)。 ●その他の登場キャラクター/刈田升三(第192話) ●その他のデータ/月下棋人の譜では、加藤一二三九段を取り上げられる。
  • 月下の棋士 19巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼
  • 月下の棋士 20巻

    価格:690pt/759円(税込)

    もっと読む▼

この作品を見た人にオススメ!

哭きの竜 外伝

哭きの竜 外伝

能條純一

ストアからのおすすめ

お気に入り設定

この作品を本棚のお気に入りに追加します。

会員登録(無料)」もしくは「ログイン」を行うと登録することができます。

新刊通知設定

該当作品の新刊が配信された時に新刊通知ページ、およびメールにてお知らせします。

会員登録(無料)」もしくは「ログイン」を行うと登録することができます。

会員登録済みでメールアドレスを登録していない場合はメールアドレスを登録するページから設定してください。