サンクチュアリ 5巻

サンクチュアリ 5巻
全12巻完結 ポイント還元
作者
雑誌
価格
690pt/759円(税込)

初回購入特典 345pt還元

▼第1話/抗争▼第2話/力▼第3話/極道▼第4話/想い▼第5話/終結▼第6話/決意▼第7話/狙い▼第8話/ビセット▼第9話/号泣 ●登場人物/北条彰(相楽連合二代目総長)、浅見千秋(佐倉代議士秘書)、石原杏子(六本木警察副署長)、渡海(とかい/北条の兄貴分の武闘派やくざ)、伊佐岡紀元(与党・民自党の幹事長を務める政界の大物) ●あらすじ/「あんた達 団塊の世代がナマクラだったから今の政治(システム)が出来上がっちまったんだよ!!」。浅見に痛烈な批判を浴びたことで、若手政治家のリーダー・狩谷は現在の日本の政治の在り方に疑問を感じ始めていた。浅見が苦言を呈したのも、狩谷を中心とする団塊世代の議員グループ「70 年会」の力を利用できないかと考えたためだ。同じ頃、北条の策謀により暗殺された今井武山連合総長亡き後の体制を“武山連合の四天王”(松田、加藤、宮村、徳田)が話し合っていた。集まった4人の組長のなかで武闘派の徳田だけは、すぐに報復すべきだと主張する。会合の帰路、その徳田の車が銃撃される。徳田は、現場に残されたボタンから土門会の仕業と見て逆上する。実は、これも、対抗勢力同士を戦わせるために北条が仕組んだ策謀であった(第1話)。 ●本巻の特徴/北条と浅見が、政界と裏社会にそれぞれ存在する権力を「利用」「敵対」させ、のし上がっていくさまが描かれる。また、後半では対日強硬派のアメリカ大統領補佐官・ビセット女史が登場し、物語のスケールがさらに広がっていく。 ●その他の登場キャラクター/松田守隆(武山連合松田組組長)(第1話)、加藤辰巳(武山連合加藤組組長)(第1話)、宮村政伸(武山連合宮村組組長)(第1話)、徳田貞幸(徳田組組長)(第1話)、亀井修一(東日本土門会副理事長)(第5話)、ビセット(アメリカ大統領補佐官)(第6話)、大西英二(渡海の旧友のヤクザ)(第6話) ●その他のデータ/神戸山王会(第6話)

初回購入限定! 50%ポイント還元

  • サンクチュアリ 11巻

    価格:690pt/759円(税込)

    ▼第1話/ルール▼第2話/追跡▼第3話/教え子▼第4話/二時間▼第5話/当選▼第6話/新会派▼第7話/時間▼第8話/選択▼第9話/同夢 ●登場人物/北条彰(相楽連合二代目総長)、浅見千秋(佐倉代議士秘書)、石原杏子(六本木警察副署長)、渡海(とかい/北条の兄貴分の武闘派やくざ)、伊佐岡紀元(与党・民自党の幹事長を務める政界の大物)、伊吹英明(神戸山王会四代目)、狩谷久雄(立風会幹事)、ウラジミール・ソロコフ(元・ソ連の高級官僚のロシアン・マフィア) ●あらすじ/ロシアン・マフィア、ソロコフと組んだ瀬川と相楽会の抗争で、ついに民間人の負傷者が出てしまう。このことで、北条と浅見の陣営は選挙戦で苦戦を強いられる(第1話)。そんな時、北条はロシアの利権を目当てにソロコフに接近するロシアン・ロビー(ロビイスト)の存在を知る。それは、与党・民自党の望月首相と原口代議士であった。そこで北条は、このスキャンダルの証拠写真を撮ってマスコミに送り、選挙戦の逆転を目論む(第2話)。そして、投票日。浮動票に期待する北条と浅見陣営の期待に反し、投票率は伸び悩む。民自党のスキャンダルも政治に無関心になった国民を投票場にまで向かわせるインパクトはなかったのだ。投票締め切り3時間前。選挙戦を中継するテレビ・リポーターの前に、血まみれになった瀬川が現われ、ソロコフの正体を暴露する……(第3話) ●本巻の特徴/困難な選挙戦を闘い抜いて一応の勝利を勝ち取った北条と浅見が、次のステップ(国会内での影響力の拡大)に進んでいく。 ●その他の登場キャラクター/狩谷久雄(立風会幹事)(第6話)、渡辺伸二郎(第6話)、五木克彦(社民党党首)(第6話)、大沢晴男(民主党旧金沢派会長)(第6話)、新川将司(民主党離党8人会代表)(第6話)、ザミャーチン(ロシアの若手政治家)(第7話)、エルツェン(ロシア大統領)(第7話)、グリノフスキー(ロシアの極右政治家)(第7話)、塚山喜郎(民自党塚山派)(第8話)、河内信介(民自党旧望月派)(第8話)、田丸洋一(民自党伊佐岡派幹事)(第8話)、(第話) ●その他のデータ/ロシアン・ロビー(第2話)
  • サンクチュアリ 12巻

    価格:690pt/759円(税込)

    ▼第1話/主義▼第2話/改革▼第3話/銃弾▼第4話/弱肉強食▼第5話/意地▼第6話/GOOD▼第7話/回り道▼第8話/公選制▼第9話/聖域 ●登場人物/北条彰(相楽連合二代目総長)、浅見千秋(佐倉代議士秘書)、石原杏子(六本木警察副署長)、渡海(とかい/北条の兄貴分の武闘派やくざ)、伊佐岡紀元(与党・民自党の幹事長を務める政界の大物)、伊吹英明(神戸山王会四代目)、狩谷久雄(立風会幹事)、ウラジミール・ソロコフ(元・ソ連高級官僚のロシアン・マフィア) ●あらすじ/政界では、浅見達が結成した新会派・新日本党と与党・民自党が連合し、裏社会では北条がロシアン・マフィアのソロコフと手を組んだ。北条と浅見は焦っていた。原因不明の病に冒された浅見の身体は、もう手の施しようもないほど蝕まれていたからだ。二人のあまりにも性急な動きに危機感を持った裏社会の大物・市島は、渡海を呼び出し、北条の暗殺を命じた(第1話)。しかし、渡海はどうしても北条を殺せず、そこに居合わせた宿敵ソロコフに銃を向ける。と、その瞬間。北条が渡海に銃を向け、引き金を引いた!(第2話) ●本巻の特徴/病に冒された浅見が生きているうちに、なんとか聖域(サンクチュアリ)を完成させようと努力する北条。その感動的なラストシーンは、読む者の心に永く残るに違いない。 ●その他の登場キャラクター/江 東輝(華僑・江一族の総帥)(第5話) ●その他のデータ/香港の返還(第6話)、和僑(第6話)

この作品を見た人にオススメ!

トリリオンゲーム【単話】

トリリオンゲーム【単話】

稲垣理一郎/池上遼一

トリリオンゲーム【単行本】

稲垣理一郎/池上遼一

信長

工藤かずや/池上遼一

男大空

雁屋哲/池上遼一

BOX(ボクシング 暗い箱)

狩撫麻礼/池上遼一

地蔵癒し

天海夏矩

劇光仮面

山口貴由

らーめん再遊記

久部緑郎/河合単

ストアからのおすすめ

お気に入り設定

この作品を本棚のお気に入りに追加します。

会員登録(無料)」もしくは「ログイン」を行うと登録することができます。

新刊通知設定

該当作品の新刊が配信された時に新刊通知ページ、およびメールにてお知らせします。

会員登録(無料)」もしくは「ログイン」を行うと登録することができます。

会員登録済みでメールアドレスを登録していない場合はメールアドレスを登録するページから設定してください。