銀河鉄道999 13巻

銀河鉄道999 13巻
全21巻完結 ポイント還元
作者
雑誌
価格
690pt/759円(税込)

初回購入特典 345pt還元

▼第1話/砂の海のロンメル▼第2話/絶対機械圏(マシンナーズ・エリア)▼第3話/マグネット駅の一族▼第4話/かげろう気流▼第5話/ボルカニックの弟子 ●主な登場人物/星野鉄郎(機械の体を手に入れるためにアンドロメダを目指す少年)、メーテル(鉄郎とともに“999”で旅をする謎の女性) ●あらすじ/砂だらけの惑星・砂漠のキツネに降り立った“999”。星全体が砂のこの惑星は、砂の海の上に建物が浮いているよう落ち着かない。おまけに料理はすべて砂だらけで、シャワーをひねると砂が流れてくる始末。仕方なく鉄郎とメーテルは早々にベッドに入る。すると何者かが窓の隙間から鉄郎のカバンを盗み出した! 思わずメーテルの制止を聞かずに外に飛び出した鉄郎は、砂の中から伸びた手によって地中にひきこまれてしまい…(第1話)。▼青くてきれいなガス(粒子)でできたトンネルに入った“999”。ガスはどんどん深くなり、ついには車内にまで粒子が入ってきて1メートル先も見えなくなってしまった。そんな状態で“999”は次の惑星に到着する。その惑星は、地面から光の粒子が絶え間なく吹き出して霧に包まれているため、あたり一面がキラキラと輝きサングラスなしではいられないほどだった…。例のごとく、食料を求めて外に出た鉄郎。しかし、あまりにも視界が悪いために思わず転倒、頭を打ってしまう。薄れゆく意識の中で、メーテルが“かげろう”に似たインセクター(動物から進化した生物)にさらわれていくのを見るが、体が動かない…(第4話)。 ●その他のデータ/登場する惑星=砂だらけの星・砂漠のキツネ(第1話)、機械人間の星・機械砦(第2話)、磁力の強い星・マグネット(第3話)、光の粒子に包まれた星(第4話)、ボルカニック教授の住む変わった星・惑星アレイ(第5話)

初回購入限定! 50%ポイント還元

  • 銀河鉄道999 21巻

    価格:690pt/759円(税込)

    ▼プロローグ1/始発駅「運命(ディスティニー)」前編▼プロローグ2/始発駅「運命(ディスティニー)」後編▼プロローグ3/始発駅「運命(ディスティニー)」2▼第1話/運命の涙▼第2話/ヘドロのダイヤ▼第3話/永遠への分岐点▼第4話/星の海を想う▼第5話/心の旅人●主な登場人物/星野鉄郎(地球生まれの勇気ある少年。銀河鉄道999号に乗って旅立つ)、メーテル(鉄郎と共に999号で旅する女性)●あらすじ/次の停車駅は、この宇宙の中心で一番大きな始発駅「運命(ディスティニー)」。銀河鉄道株式会社の本社もあるこの駅をめざし、発着する列車が雨のように降り注ぐ光景はまさに圧巻。だが、不思議なことに999号専用ホームには誰の姿も見えない。車掌いわく「始発駅から999に乗る人は、過去にも現在にも未来にもいない」とのこと。メーテルに促されホームに降り立った鉄郎だが、そこにはエメラルダスに似た雰囲気の女性が待ち受けていて…(プロローグ1)。●本巻の特徴/ 画業50周年を迎えた作者が、21世紀へのメッセージをこめて綴った新シリーズ「銀河鉄道物語」を収録。銀河鉄道全線を統括する女性・レイラが、鉄郎に見せた涙の意味とは? スペースパンツァーグレネイダー(SPG・空間装甲擲弾兵)を目指す少年・有紀護たちを待つ運命とは…!?●その他の登場人物/レイラ・ディスティニー・シュラ(銀河鉄道空間軌道の全てを管理する女性。生物や惑星の運命を見る能力を持つ)、キャプテン・ハーロック(アルカディア号の艦長)、有紀蛍(有紀家の長女。ハーロックの下で旅する)、有紀護(蛍の弟。SPG志願の少年)、有紀学(護の弟)、トチロー(本名・大山敏郎。アルカディア号の無限大自由次元頭脳となった)、大山昇太(トチローの息子。タイタン生まれ)、アリア・ヴィーナス(金星生まれの女性)、エメラルダス(クィーン・エメラルダスの艦長である、勇敢な女性騎士)

この作品を見た人にオススメ!

戦争×漫画 1970-2020

戦争×漫画 1970-2020

水木しげる ほか

ストアからのおすすめ

お気に入り設定

この作品を本棚のお気に入りに追加します。

会員登録(無料)」もしくは「ログイン」を行うと登録することができます。

新刊通知設定

該当作品の新刊が配信された時に新刊通知ページ、およびメールにてお知らせします。

会員登録(無料)」もしくは「ログイン」を行うと登録することができます。

会員登録済みでメールアドレスを登録していない場合はメールアドレスを登録するページから設定してください。